• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月19日

「ピタッとリング」の装着なのっ

「ピタッとリング」の装着なのっ  
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵も、漫画家の比村奇石先生がTwitter上に毎週月曜日にアップロードしているイラスト『月曜日のたわわ』シリーズからの1枚です。
 
アイススケートなんて、もう何十年もやっていないなぁ・・・・。
 
もしかしたら、妻と結婚前にデートで富士急ハイランドに滑りに行ったのが最後なんじゃないだろうか・・・(汗。
 
 
 
 
 
 
 
 
さて・・ここからが本題です。
 
 
 
前回のブログで紹介したように、せっかく仕事帰りに「ピタッとリング」を買ってきたので、さっそく取り付けることにしました♪

 
 
 
ちなみに、作業中並びにこのブログの執筆中にかけているBGMは、1月25日に発売されたD.C.~ダ・カーポ シリーズのコレクションBOX『D.C.~ダ・カーポ~ ARCHIVES SAKURA Edition 』に収録されている音楽CD「D.C.~ダ・カーポ~ ARCHIVES SAKURA Edition D.C. Special Song Archives」のDISC-1をエンドレスで流しています。
 
収録曲はこんな感じ♪

 
初代D.C.~ダ・カーポだけでも、こんなにも歌付きの名曲があったんですねぇ♪
 
もう少しすると卒業式のシーズン。
初代D.C.~ダ・カーポの名曲『ダ・カーポ ~第二ボタンの誓い~』が似合う季節ですよねぇ~~。

 
 
 
 
さて・・・話が脱線してしまったので、「ピタッとリング」の取り付けに戻したいと思います(汗www.
 
取り付けるドールは、頭部がツルツル滑ってウィッグの座りが悪いエセルドレーダちゃんです♪
 
エセルドレーダ「この痴れ者が、どうやら死にたいようだな!」
 


 
 
エセルドレーダ「うぅぅ・・・・・こんな恥ずかしい画像をアップで載せおって・・・。我は泣くぞっ! 呪うぞっ!!」
 
 
え~~なんかモデルが泣きわめいていますが、無視して作業を続けます。
袋から取り出した「ピタッとリング」をドールの頭部に乗せます(ぉぃwww。
 


 
 
準備が出来たら、このシリコン製のリングを引っ張って伸ばしながら、頭部の外周(ウィッグの縁がくるあたり)に設置していきます。
 


 
 
これで、ドール側への「ピタッとリング」の取り付けは完了です♪
 
あとは、この「ピタッとリング」の位置にウィッグ内側にある外縁バンドを合わせるようにしてウィッグを被せればOKです。
 


 
ウィッグがしっかりと固定されて、髪の毛を引っ張ったくらいでは頭部からウィッグが外れることがなくなりました♪
 
またウィッグの交換も楽なので、できることならすべての娘っ子に装着させたいところです・・・(汗。
 
 
 
ボークスから発売されているウィッグ固定用ツールにはもっと強力に固定できる『ピタッとウィッグ』というアイテムもあるのですが、マジックテープ状の部分にウィッグの毛がくっついたりして装着時に面倒が多いので、自分的には今回使用した『ピタッとリング』の方が好きですね。


 
 
 
ブログ一覧 | ドール関係 | 日記
Posted at 2019/02/19 02:35:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

御礼参り
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2019年2月19日 10:22
最後の画像……これかなりシュール。(^◇^;)
コメントへの返答
2019年2月19日 22:32
最後の画像は、ボークスの公式商品写真なんですけどね・・・。
たしかに、この貼り方は・・・初見だと笑っちゃう面白さはありますよね。

ウィッグの前端部分がずれる場合なら、この貼り方だけでもいいのですが、ウィッグがきつめでの場合には横方向からのズレにも対処させないといけないので、けっこうあちこちに貼らないといけないんですよね・・・(汗<ピタッとウィッグの場合。

対応の幅が一番広い補助ツールは、シリコンキャップなのですが、売っているところ少ないんですよね‥‥。
2019年2月19日 15:51
こんにちは。

私・・・

全ての娘達・・・

ピタッとウィッグです♪
コメントへの返答
2019年2月19日 22:33
我が家もSDの娘っ子はピタッとウィッグの娘っ子が多数います。

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation