• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

レガシィくんは、ただいまバッテリーを充電中です

レガシィくんは、ただいまバッテリーを充電中です 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、あまぎころなさんの作品になります。
あまぎころなさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=6869418 
 
 
 
 
 
 
 
先週の2連続徹夜勤務の代休を使っているため、今日から土日を入れて4連休~♪
 
とりあえずお昼ごろまで寝て、今はレガシィのバッテリーを充電器に繋いで、メンテナンス充電中です。
 
 

 
 
 
充電器に繋いだ直後は、充電状態を示すランプは2つ目の〝~50%〟までしか点灯していませんでした・・(汗。
 

 
 
 
メンテナンス充電は時間がかかる作業。
そのためずっとレガシィのそばについているわけにはいきません。
 
かといって、ボンネットを全開にした状態で長時間そばを離れているのもmなんかいたずらされそうで不安・・・
 
なので、こんな感じに充電器を挟んでボンネットを閉めておきました(苦笑。
 

 
 
 
 
昨日注文したオルタネーターが届くのは、今日の夕方以降の予定・・・。
 
天候次第ですが、交換作業は明日以降になりそうです。
 
 
 
Posted at 2017/09/28 13:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2017年09月27日 イイね!

レガシィのオルタネーターが怪しかったので早めに帰宅してきました

レガシィのオルタネーターが怪しかったので早めに帰宅してきました 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、マナカッコワライ@ツイッターさんの作品になります。
マナカッコワライ@ツイッターさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=2705736 
 
 
 
 
 
 
 
今日はレガシィのオルタネーターが死にかけていて怪しかったので、万が一を考えてヘッドライトの灯火が必要がない明るいうちに帰宅しました。
 
とりあえず、帰りにエンジンをかけた時も、チャージングランプは点灯しなかったのでオルタネーター発電していたようです。
 
 
ただ・・・
アクセルを踏んで回転数を上げてる状態でも、電圧が13Vしかないのはちょっと低いですよね・・・・(汗
 


 
 
ちなみにアイドリング状態だと、12Vを切ってしまっています・・・・(汗。
 

 
 
 
 
なお、レガシィに現在ついているオルタネーターは、BH/BE用としてはイロイロと悪評が多い日立製のヤツでした(汗。
型番は「LR1100-717」
 


 
日立製のLR1100-717オルタネーターは、外れにあたると4万~5万キロくらいで壊れてしまう個体も結構あったようなので、16万キロも使えていた自分のオルタネーターは当たりだったのでしょうかね?(苦笑
 
みんカラ内にも結構不具合報告が出ていますね・・・
https://minkara.carview.co.jp/search/?q=LR1100-717&c=0
 
 
 
 
やはり安全と保険のために、早めに交換した方がよさそうですね・・・・
 
 
Posted at 2017/09/27 20:11:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2017年09月27日 イイね!

低抵抗・高出力(150A)タイプのオルタネーターを注文しました

低抵抗・高出力(150A)タイプのオルタネーターを注文しました 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、HJLさんの作品になります。
HJLさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=714577
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前回のブログで、今朝の通勤走行中のレガシィに異変が起きて、メーターパネルのチャージングランプが点灯中になり、オルタネーターが死に掛けているようだと報告いたしました。
 
 
で・・・
ブログを書きながら、交換用のオルタネーター物色中だったのですが、ぶろぐ投稿直後に交換用のオルタネーターを注文しちゃいましたっ♪(テヘペロ
 
 
購入したのは、オルタネーター&セルモーターのプロショップである株式会社アドバンスが製造・販売している「低抵抗・高出力 オルタネーター 150A」というモデルです。
 
 





 
 
 
同社の希望小売価格は42,660円 名のですが、直営オンラインショップで 28,620円(税込)の特価になっていたので、おもわず注文してしまいました(苦笑。
 
 
しかも・・・自分の注文が確定した後に、商品のページがSOLD OUT表示に・・・。
 

 
どうやら自分が注文したモノが最後の1個だったようです・・・・(滝汗。
 
 
 
果たして効果があるのかどうかはわかりませんが、低抵抗タイプですので、交換後の燃費のアップも期待したいところです(苦笑
 

 
 
 
スバルの水平対応エンジンの場合、レイアウト的にオルタネーターは個人でも交換しやすい場所にあります。
(エンジンルームの一番上側の手間側中央にあるしね・・・(苦笑))
 
なので、オルタネーターが到着したら、自分でDIY交換をしてみようかと思っています。
 
 
 
 
ところで、おなじARDの直営ショップなのに、ヤフオク店の方がお値段が高いのはなぜ・・・・?(苦笑
 

 
 
 
Posted at 2017/09/27 13:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2017年09月27日 イイね!

もしかしてオルタネータがご臨終間近か!?(汗

もしかしてオルタネータがご臨終間近か!?(汗 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、タクラマカン砂漠さんの作品になります。
タクラマカン砂漠さんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=3577696
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて・・・・
今朝の出勤中、ふと走行中のレガシィのメーターパネルを見ると、バッテリーの形をしたチャージングランプが点灯中。
 
あわててAピラーに取り付けてある電圧計を見ると、走行中でエンジン回転数が上がっているにもかかわらず12V前後の電圧しか出ていません(汗。
 
今日は、昨日データ入稿したカラーページデータの印刷前最後の出力チェック作業があるため仕事は休めません。
 
 
急いでエアコンやオーディオを切って電力消費量を減らして、ひやひやしながら走っていると、8Kmほど進んだところで突然チャージングランプが消えて、電圧計が示している電圧が13V以上にまで上昇しました!?
 
 
その後、通勤用に借りている駐車場まで走りましたが、再度チャージングランプが点くことはありませんでした・・・。
(しばらく駐車場でアイドリングを続けて、バッテリーに充電してからエンジンを切って、会社に向かいましたが・・・・帰りにエンジンが掛かるかちょっと心配です・・・・(汗)
 
 
 
現在、Myレガシィの総走行距離は16万キロオーバー・・・・
オルタネーターの寿命がきていてもおかしくない距離です・・・(汗。
 
 
 
幸い、今日の帰り道さえ乗り切ってしまえば、明日と明後日は2連続徹夜勤務の代休を取っていますので4連休になります。
 
本日中に交換用のオルタネーターをネットで購入しておけば、休日中に交換作業ができる可能性があります。
 
 
 
ということで、現在ヤフオクやネット通販のパーツショップで交換用のオルタネーターを物色中・・・・
 
 
 
ヤフオクの中古品は・・・・
安くても消耗パーツだけに怖いなぁ・・・・。
 
 
リビルト品は・・・・
ヤフオクでも1万5000円前後くらいからかぁ・・・・
 
 
であれば・・・
いっそ、分割払いができるパーツショップのネット通販サイトで、強化オルタネーターでも買ってみようかなぁ・・・・・・
 
 
 
 
で・・・・
今眺めているページが・・・・
コレと・・・・・
http://ard-online.ocnk.net/product/7

 
コレ・・・・
http://ard-online.ocnk.net/product/927


 
 
高出力 オルタネーター・120Aが25,380円(税込)で、低抵抗・高出力 オルタネーター・150Aが28,620円(税込)。
 
3000円くらいの差額なら、低抵抗タイプだよなぁ・・・・
低抵抗タイプの方が燃費などの改善も見込めるから、差額の回収もできそうだし・・・・
 
 
 
どうしようかなぁ・・・・
お昼過ぎくらいまでには結論出して、注文しときたいよなぁ・・・
 
 
 
 
 
9月27日11時35分追記
 
 
この部ログを投稿後に低抵抗・高出力タイプのほうを注文しちゃいました。
 
そしたら・・・
自分の注文が確定した後に、商品のページがSOLD OUT表示に・・・(汗

 
自分が注文したのが最後の1個だったようです・・・・(滝汗。
 
 
Posted at 2017/09/27 11:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2017年09月02日 イイね!

ギフトショーでみん友さんと偶然会って、そのままプチオフしてきました

ギフトショーでみん友さんと偶然会って、そのままプチオフしてきました 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、エブ/EBさんの作品になります。
エブ/EBさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=2345928 )
 
 
今日は良い天気ですが、気温はかなり涼しいです・・・
そろそろ水着も見納めでしょうかね・・・・
 
 
 
 
 
 
 
昨日は、お仕事で東京ビッグサイトで開催中だった「インターナショナル・ギフト・ショーLIFE×DESIGN」の取材に行ってきたのですが、たまたま同じビッグサイトで開催中だったイノベーション系の展示会に仕事で来ていたみん友さんの〝にべにべさん〟と会場で合流。
 
ビッグサイトで少しばかりお互いの近況などについてダベって後、一緒に秋葉原に移動してアキバ散策を楽しみました♪
 
 
にべにべさんとは秋葉原で別れました。
 
 
ちなみに昨日は夜に入ったあたりから雨が降ってきたのですが、飯能に戻ってレガシィのボディを見たら、2週間前に施工したCCウォーターゴールドがまだギンギンに効いていて、こんなにも雨の水滴を弾いてくれていました♪
 

 
 
 
 
このボディコーティング剤、かなり持続期間が長そうです♪
 
 
Posted at 2017/09/02 15:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation