• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

カワサキからロボットアニメに登場しそうなカッコイイスタイルのバイクが登場!!

カワサキからロボットアニメに登場しそうなカッコイイスタイルのバイクが登場!!こんにちは~~
 
 
 
 
次号の編集会議は昨日のうちに(エロイ人抜きで)終了しているので、今日は比較的マッタリ勤務です(wwww
 
 
 
昼過ぎから出かける前に、新しいブログネタを投下できるだけ投下しておきたいと思います(ぉぃwww
 
 
 
 
ドイツのケルン見本市会場で10月1日~5日にかけて開催された世界最大級のモーターサイクルショー「インターモト2014」において、バイクメーカーの川崎重工が、「Ninja H2R」というSFチックなスタイルの新型バイクを発表しました。
(プレスリリース http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/20140930_1.html )
 
 

 
フロントマスクは、まるでロボットアニメに登場しそうな、カッコイイデザインになっています。
(あ・・・・・そういえば、第1話のラストでお姫様がひん剥かれた某ロボットアニメに、こんなバイク風の機体がでていたような・・・・・(マテwwwwwwwww)
 
 
 


サイドのデザインも素敵です♪
 
 
 
このNinja H2Rは、欧州向け2015年モデルとして披露されたものだそうで、最新のエアロダイナミクスを導入したというボディデザインは、圧倒的かつ未来的なスポーティスタイルに仕上げられています。
 
動力源には、998cc直列4気筒エンジンとスーパーチャージャーを搭載。
その出力はMYレガシィのカタログスペックの280馬力を超える300馬力もあるそうです(汗。
 
また、片持ち式スイングアームやトレリスフレームを採用するなど、技術的にも意欲的な1台に仕上がっているのも特徴です。
 
 

 
 
 
今回発表された仕様はサーキット専用車としてのものだそうで、正式な公道向けモデルはミラノで11月に開催される「EICMA 2014」で公開される予定だそうです。
 
ちなみに下の動画は、サーキット走行のPVみたいです。
 

 
 
 
最新の情報は、TwitterFacebookでも公式情報が発信されているので、バイク好きの人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
Posted at 2014/10/09 11:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2014年09月29日 イイね!

自転車につけて荷物を運べる『サイクルトレーラー』が登場なのっ!

自転車につけて荷物を運べる『サイクルトレーラー』が登場なのっ!こんばんは~~~
 
 
 
とりあえず退勤する前にもう1本ブログをUPしておきます。
 
 
 
ちなみに今回のネタは自転車ネタです(苦笑。
 
 
 
ネットショッピングサイトのドッペルギャンガーが、このほど自転車に取り付けて大きな荷物を運べる「サイクルトレーラー DCR203-DP」を発売しました。
(価格:税別2万2000円)
 

 
 
 
この「サイクルトレーラー DCR203-DP」は、の後輪のハブ軸に取り付けてけん引するカーゴ・トレーラータイプ。
 
カーゴ部分の容量は約80リットルもあり、アウトドアやスポーツ活動の際に使用する物品を運んだり、災害時に水や救援物資を運んだりすることができます。
 

 
 
また日本の狭い道路幅に対応するため、横幅は70センチメートルと小型。
 
しかも各パーツを簡単に脱着できる構造のため、コンパクトに折りたたんで保管することもできます。
 


 
 
製品には、リフレクターやポジションフラッグを標準装備。
 
ジョイントバーの先端にグリップがついているため、トレーラーを自転車から外して、ワゴンとして使用することも可能となっています。
 
 
 
 
 
 
ちょっとかっこいい・・・・かも(wwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/29 22:19:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2014年09月26日 イイね!

CB125T用の新品キャブレターっ♪

CB125T用の新品キャブレターっ♪こんばんは~~
 
 
 
 
今晩もけっきょく終電近くまで残業していました。
 
飯能駅に到着したのは午前1時過ぎ・・・・・・・。
 
いつもなら、自宅で食う夕飯(残業飯)の材料をコンビニなどで購入してからそのまま帰るのですが、今日はその後によらなければならない場所がありました。
 
 
それは・・・・・・
 
 
お隣の狭山市にある、佐川急便の集配センター(苦笑。
 
 
 
実は、先般CB125Tの部品取り用キャブレターをヤフオクで探していたら、なんと、新品・未使用のCB125T用キャブレターが出品されているのを発見♪
 
ちょっとお高かったのですが、中古でコレよりも高額で出品されているキャブレターもありましたので、ちょっと奮発して落札しちゃうことにしました(汗笑。
 
 
 
 
で・・・・・・
 
受け取ってきた新品キャブレターというのが、コレです♪
 
 








 
 
新品なので当然ですが・・・・・
すっごい、キレイです♪
 
 
 
 
コレ付けたら、CB125Tの調子が良くなるといいんだけど・・・・・(汗
 
 
 
 
 
 
 
 
ま・・・・
取り付け作業は、仕事がヒマにならないとなぁ・・・・(汗
 
 
 
息子も、今日から前期末試験だし・・・・・・(汗笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/26 03:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2014年09月21日 イイね!

CB125Tの清掃作業を少しだけしました

CB125Tの清掃作業を少しだけしましたこんばんは~~
 
 
 
前回のブログで報告したとおり、CB125TのキャブレターOH作業が、パーツ破損によって作業中断に追いやられてしまったため、今日はCB125T本体の清掃作業を少しだけしました
 
 
まぁ・・・・・
せっかくキャブレターが外れて、その下のエンジン本体部分に手が入るようになっているわけですし・・・・・
 
その部分の汚れを落として、磨いておかないといけません。
 
 
けっこう汚れが蓄積しています・・・・・(汗

(奥側半分は一応一度磨いています)
 
 
で、簡単に清掃してみました♪

軽く拭き掃除をした後に、パーツクリーナーを吹きかけて油汚れを落とし、最後にピカールを使って磨き清掃しています。
(細かいところは雑ですが・・・・・(汗 )
 
 
 
CB125Tは、キャブレターが修理できるまで、しばらくはこのままになりそうです・・・・(涙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/21 17:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2014年09月21日 イイね!

あ・・・・・・キャブレーターOHで痛恨のミス発生・・・・・(涙

あ・・・・・・キャブレーターOHで痛恨のミス発生・・・・・(涙こんにちは~~~
 
 
 
昨日(20日)は、先日GHのために外したCB125Tのキャブレターのキャブレタートップの固定ネジで、どうしても回らないネジがあったため、夕方にスーパービバホームまで買出しに移動。
 
そこで、舐めてしまったネジ頭を回すためのツール(ネジザウルス)と、交換用のネジを購入してきました。
 

 
 
ネジはM4径の8ミリと15ミリをそれぞれ10本ずつ購入。
錆対策のためにステンレス製のネジを選んできました。
 
 
 
ネジザウルスを使って、固着していたネジを無理矢理回し、キャブレタートップの蓋を開けると、中は思っていたよりきれいな状態でした。
(ネジザウルス・・・・凄いな・・・これ・・・(苦笑 )


 
 
バキュームピストンやそこに取り付けてあるジェットニードルもきれいな感じでした。

 
 
 
とりあえず各パーツを洗浄し、汚れていたキャブレタートップやフロートチャンバーの表面などの錆や汚れを磨いてきれいな状態にし、いざ組み立て・・・・・というときに悲劇が起きました・・・・・
 
 
作業ミスで・・・・・・・
片側のジェットホルダーを変形させてしまいました・・・・・・orz
 
 
これではキャブレターの組み立てが出来ないため、OH作業は一旦中断です・・・(しくしく。
 
 
 
 
とりあえずオークションで替えの部品を入手するまで、作業はお預けですね・・・・・
 
息子ともども、高い授業料を払うことになりました・・・・(汗。
 
 
 
息子はしばらくの間は、CD50で通学することになりそうです(汗笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/21 17:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation