• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

我が家にオフィス複合機がやってきたっ♪

我が家にオフィス複合機がやってきたっ♪ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のお気に入りのPCゲーム(ERGとも言う)キャラは、ERGブランドのぱれっとクオリアの「オトメ*ドメイン」に登場するメインヒロインの西園寺 風莉ちゃんです。
 
お胸のサイズがかろうじて70台なので、ちっぱい仲間に入れてもよいのではないかと・・・・(マテwww
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、ここからが本題です。
 
 
先日とある筋から新品未使用ではあるものの、現物を階段で落下させた経緯がある訳アリ品のOKI製オフィス複合機「MC780dnl」をタダでいただき、昨日我が家までレガシィで運んできました。
 
マジ重くて、レガシィに積むときに妻と二人では運べないんじゃないかと焦りましたよ・・・(汗。
 
 
 
片道60キロちょっとの道のりを土曜日の深夜に走って、なんとか土曜の早朝に自宅へと帰還。
 
部屋に入れるのは昼間に息子に手伝ってもらうことにして(妻はもう運びたくないと…)、とりあえずひと眠り。
 
土曜日の夕方に息子と二人でリビングに運び入れてセッティングしました。
 
 



 
一般家庭のリビング(しかもテレビの横)に置かれた、大型のオフィス用複合機がやたらとシュールです(wwww
 
 
ちなみにオフィス複合機なので一応FAX機能も付いていますが、我が家の電話回線は2階に配線があるためFAX機能は使わないことに・・・(苦笑。
 
 
 
自分のメインPCにドライバーをインストールして、プリントを確認。
特に問題なくプリントできていました。
 
 
次に、フォトショップ経由でのスキャニング動作を確認。
 
スキャン用のガラス面にエロゲのチラシを置いて、イラスト/文字モードと、写真モードの2つでスキャンしてみました。
 
●イラスト/文字モード

 
●写真モード

 
あまり違いはなさそうですが、個人的にはイラスト/文字モードの方が絵の色合いがしっかり出ているように感じました。
 
 
 
 
ただ・・・
オフィス用複合機だけに、トナーや感光体といった消耗品が高価なので、ちょっと個人(家庭用)としては使難いのが難点・・・(汗。
 
 
基本的にプリントに使うのは、いつものインクジェットプリンターにして、この複合機はスキャンとどうしてもカラーレーザープリンターの出力が欲しい時に限定した方がよさそうです。
 
あと、この「MC780dnl」という機種には〝Postscript/PDF エミュレーション〟の機能が付いているので、雑誌デザインの仕事などでどうしてもPostscriptプリンターの出力が確認に欲しい時に使えそうですね。
 
 
 
Posted at 2017/12/17 23:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2017年12月17日 イイね!

息子のPCのマザーボード交換

息子のPCのマザーボード交換 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のお気に入りのPCゲーム(ERGとも言う)キャラは、ERGブランドのぱれっとクオリアの「オトメ*ドメイン」に登場する女装主人公の飛鳥 湊ちゃんです。
(当然ながら、主人公なので男ですよwwww)
 
 
前回のブログで「久しぶり(?)に女装主人公モノのエロゲがプレイしたくなってきた」とか書きましたが、このエロゲも積みゲーいなっているので候補の一つかも・・・(ぇwww
 
 
今プレイ中の「イノセントバレット -the false world-」は、残りのヒロインが一人だけなのですが、仕事やらその他諸々やらが忙しすぎて、全くプレイをしている時間がありません・・・(涙。
 
いつになったら終わらせて、女装主人公モノのインストールができる事やら・・・。
 
 
 
 
 
 
さて、ここからが本題です。
 
 
2013年1月に組み立てた息子のPCが先週末あたりから突然不安定になり、起動中にフリーズしたり、起動できても短時間でフリーズするなど、パソコンとしてまともに使うことができなくなってしまいました。
 
息子から起動ドライブ(HDD)を受け取ってドライブチェックしましたが、HDDが死にかけている様子は無し・・・。
とりあえずこの起動ドライブは、空いていた同じ容量(2TB)の予備HDDに複製を作って、万が一HDDが死亡した時の予備起動ディスクを作りました。
 
 
 
こうなると怪しいのが、メイン基板であるマザーボード(MSI製 DKA790GX Platinum)です。
 

 
 
古いマザーボードなので、基板上にあるコンデンサーとかが死んだ可能性がありますね・・・・。
 
 
とはいえ、新規にPCを組み立てる経済的な余裕は自分にも息子にもないので、同じ型番のマザーボードをヤフオクで探して落札し、基板交換をすることにしました。
 
 
ヤフオクで入手したマザーボード(MSI製 DKA790GX Platinum)には、8GB分のメモリーと、CPUのAMD PhenomⅡx4 940が付属した状態になっています。
 

 
 
特にこのAMD PhenomⅡx4 940というCPUは、息子のPCに取り付けていたAMD Phenom™×4 9500よりも上位モデルで、高速に作動するものでもあります。
(当時の記事 http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090107035/
 

 
 
なので今回の交換修理では、このCPUとメモリもそのまま使うことにしました。
 
 
 
入手したパーツを全て息子にわたして、交換作業は息子任せにしました。
 
交換後にPCの調子を息子に訊いたところ、今までの不具合が嘘のように直って、普通に使うことができるようになったそうです。
 
 
よかった、よかった。
 
 
 
Posted at 2017/12/17 22:43:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2017年11月18日 イイね!

雑音を打ち消し、安眠できる環境を作るイヤフォンをBOSEが開発!

雑音を打ち消し、安眠できる環境を作るイヤフォンをBOSEが開発! 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回紹介するPCゲーム(ERGとも言う)キャラは、ERGブランドの戯画から2017年 10月27日に発売されたばかりの「BALDR BRINGER」のヒロインの一人、キャロル・シェーヌちゃんです♪
 
仮面をしているためお顔は見えないのですが、バストサイズ76という素敵なちっぱいに惹かれました(マテwww。
 
 
 
 
ちなみに今は職場で鉄や残業中です(涙。
 
金曜の夕方に輸入商社の社長さんと金職人さんを引き合わせて、その後は一緒に飲んでいましたが、広告デザインを作って、チェックのためにクライアントに見せないといけないため、職場に戻ってきました(しくしくしく。
 
広告デザインと作りながら、新製品紹介の記事用に借りてきた製品撮影や、それの記事も書いていたりもします。
 
土曜日の昼前には職場から引き上げて、自宅でゆっくり寝たいですね・・・。
 
 
 
 
 
 
さて、ここからが本題です。
 
 
音響機器メーカーのBOSEが、安眠をサポートするイヤフォン「Bose noise-masking sleepbuds」を開発し、Indiegogoでクラウドファンディングを行ったところ、目標額の5万ドル(約564万円)をはるかに上回る44万4845ドル(約5000万円)の出資が集まり、製品化が決定したたそうです。
 
クラウドファンディングの達成率は、なんと890%っ!
 
 

 
 
 
この「Bose noise-masking sleepbuds」は、左右が独立したワイヤレスイヤフォンだそうです。
 
イヤフォンからは周囲の雑音を打ち消す性質を持つ音が発信されると共に、穏やかな音楽も内蔵されているそうです。
 
 
 

 
使い方は専用スマートフォンアプリで、音色や音量を決めてから着用して寝るだけなのだとか。
 
さらに、指定した時間にアラームを鳴らす機能もあるそうです。
 
一般販売は2018年後半を予定。
クラウドファンディングで設定されていた定価は249ドル(約2万8000円)でした。
 

 
 
 
Posted at 2017/11/18 01:25:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2017年09月23日 イイね!

パソコン用の液晶モニターを買い替えました

パソコン用の液晶モニターを買い替えました 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、郷さんの作品になります。
郷さんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=10497 )
 
 
 
 
 
 
 
先日の夜中、自宅PCでデザインのお仕事中に、長年使ってきた液晶モニターの画面が突然真っ暗に・・・(汗・
 
最初は「あれ?PCがスリープ状態にでも入ってしまったのかな?」と思っていたのですが、いろいろ調べると液晶モニターのバックライトがご臨終してしまっていました・・・(涙
 
 
その場は、予備として保管しておいた18インチの古い液晶モニターをつないで仕事を片づけたのですが、画面が狭く小さなモニターでは作業効率が悪すぎて仕事にならないため、昨日の帰宅時に秋葉原に立ち寄って新しいモニターを購入してきました。
 
 

 
今にも雨が降り出しそうな、嫌な空模様です・・・(汗。
 
 
 
 
まずは秋葉原駅に近いソフマップの中古&アウトレット専門店(警察署の横にある店舗)で、掘り出し物がないかを物色。
 


 
 
なんとなく、いまいちな感じ・・・・。
 
 
 
次にビックカメラ(かつてのソフマップ)のビルに行き、新品の液晶モニターを物色・・・。
 



 
上の写真で3枚目のI.O DATAの27インチが、大きさの割りに安くていい感じです♪
 
 
 
気分的には、上記のI.O DATA・27インチのモデルに決めていたのですが、念のために道路の反対側にあるソフマップ2号店に移動。
 
するとどうでしょう・・・
先ほどビックカメラでは2万1500円(税別)だったI.O DATAの27インチモデルが、こっちでは1万9800円(税別)で売られているではありませんかっ!(ぉぉ
 

 
 
正直なところビックカメラとソフマップはグループ会社の関係にあるので、「たぶん同じ価格だろう」と期待していなかっただけに、これは大きな収穫です♪
 
 
 
で、ソフマップでの購入を決定。
この瞬間、俺の脳内では〝ビッカメ娘の「アキバたん」が、まぷ子・11代目に殴り飛ばされて宙を舞う・・・〟という映像が流れていたのはココだけの秘密です(マテwww。
 
 

(この二人の戦いはまぷ子の勝ちで幕を閉じました・・・・(マテwww))
 
 
 
 
 
店の外はすでに雨がかなり降ってきてしまったため、梱包はビニールをかぶせた防雨対策でお願いしました(苦笑)。

 
 
 
 
雨の中をかなり苦労して何とか帰宅っ。
 
さっそく箱から取り出して組み立てることにしました。
 
 


 
今回購入したI.O DATAの27インチ液晶モニターは、「KH275V」というモデルで、昨年10月に出たモデルのようです。
 
ちなみに仕様はこんな感じ・・・
 

 
 
 
今まで使っていたのはAOCの「2436VWH」という、海外製(台湾メーカー)の24インチ(23.6型)液晶モニターでした。
(日本で発売されたのは2010年の8月くらいだったと思います)
 

 
ちなみに仕様はこんな感じ・・・
 

 
 
 
今回購入した新しいモデルは、消費電力が通常動作時での49Wから16.7W(最大時でも34W)と、モニターが大きくなっても省電力化されているのがうれしいところです♪
(スタンバイ時の消費電力も、1Wから0.4Wへと半分以下になりました)
 
 

 
 
 
 
で、パソコンのところを片づけてセット・・・

 
 
なんとなくですが、以前のものに比べて画面が明るくて眩しく感じます・・・(汗笑。
 
 
Posted at 2017/09/23 16:24:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2017年07月07日 イイね!

JCB商品券が当たりました♪

JCB商品券が当たりました♪ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、雲丹らぼらとりさんの作品になります。
雲丹らぼらとりさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=2836862 )
 
 
 
 
 
 
 
 
こんにちは。
 
先週から会社に連泊することが多かったため、ちょっと風邪気味です・・・・(涙。
 
なので、きょうは会議も終わったので、もうちょっとしたら早退させてもらう予定です。
 
 
 
今月頭(7月1日)のことになりますが、こんな郵便物が届きました。
 

 
 
 
ウェスタン・デジタル社?
 
なんだっけ??
 
 
 
あっ!
もしかしてっ!!

 
 
 
5月ごろに申し込んだとある懸賞を思い出して開封すると、そこには懸賞で応募したBコースの商品が同封されていましたっ♪
 

 

 
 
 
ウェスタンデジタル社が開催していた『春のWakuwakuDokidoki大感謝祭』というプレゼントキャンペーンで、内蔵HDDなどを購入すると応募できるものでした。
 
自分はBコースに3口申し込んでいたのですが、そのうちの1口が当たったみたいです♪
 
 
 
もしかしたら、今年度(今年じゃないところがミソwww)はくじ運いいのか?(ぉwww
 
 
 
Posted at 2017/07/07 14:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation