こんにちっぱい!
今回のTOP絵は、朝倉優希@ゲーム配信中。さんの作品になります。
( 朝倉優希@ゲーム配信中。さんのPixivページ
http://www.pixiv.net/member.php?id=430966 )
朝倉優希さんが10年間に描いたイラストのダイジェストだそうです。
ということで、今回のブログは・・・・・
忙しかった先週~機能までの出来事をダイジェスト版で振り返ってみたいと思います(ぇwww
■7月11日(月曜日)
編集会議の招集日のため、通常通りに出勤。
会議は午後2時くらいには終了。
夕方からは情報収集の取材に出かけて、そのまま直帰しました。
ちなみに会議中にパナソニックの修理センターから携帯に電話があり、明日洗濯機の修理にこれるということだったので、その場で有休申請を出し、明日の夕方に修理に来てもらうことにしました。
帰宅後は、攻略中のエロゲ『
プリズム◇リコレクション!』で一人目のヒロイン〝アイナ・アシュウィン〟ちゃんの攻略を完了♪
アイナさんは、日本のオタク(サブカルチャー)文化に精通した変な外国人(留学生の軍人さん)でしたが、かなり可愛かったです♪
(乳の大きさ以外は・・・・・・・(涙)
■7月12日(火曜日)
午前9時半ごろにパナソニックの修理センター担当者から電話があり、修理の順番が入れ替わってしまったため、午前11時ごろに行ってもいいかとのこと。
こちらとしては早く修理してもらえる方がいいので、その時間に来てもらいました。
修理はメイン基盤の交換で完了。
(しかも3万円くらいかかるはずだった修理代は、なんと無料に!)
なんか若干基盤のデザインが違う気もしたのですが、基盤の撮影はダメということでしたので確認できず・・・・(苦笑。
(もしかして、元々の製品についていた基盤に問題があったのかな?)
洗濯機はその後元気に動いています♪
修理の人が帰った後は、ひたすら『
プリズム◇リコレクション!』をプレイ。
おかげで、二人目のヒロイン〝初咲雛乃〟ちゃんを攻略し終えることができました♪
この娘っ子は主人公の妹にいぢられている姿や、自分の姉を弄っている姿が面白かったですね(苦笑
あと・・・・・
おもらし癖が・・・・(マテwwwwwwwww
■7月13日(水曜日)
この日は朝からセミナーの取材があり、セミナー会場に直行。
しかし・・・・
セミナー終了後に取材のために歩き回っていたら、先週末の展示会取材で痛めた右足の裏が悪化・・・・。
歩くたびに激痛が・・・・(涙
午後2時近くにようやく職場の最寄駅まで帰ってきて、そこ(街のハンバーグ屋さん・浅草橋店)で遅めのランチタイム。
ちなみに、この日のサービスランチは、ハンバーグと塩麹から揚げのセット(550円)でした♪
その後は、また取材のために外出したのですが、途中見かけた都電の擬人化ポスターが目に付いたのでスマホでパチリっ(苦笑。
飛鳥山公園・・・・・
子供の頃はよく行ったけど、もう何年も行っていないなぁ・・・・・
飛鳥山の近くに〝
名主の滝公園〟や〝
音無親水公園〟っていうがあって、子供の頃は夏になると毎年祖母に連れられて遊びに行っていたなぁ・・・・・
■7月14日(木曜日)
右足の裏の痛みが直らず、朝は時差出勤することに・・・・。
取材の約束がすでにあったため、その約束だけ仕事をして帰らせていただきました。
帰宅後は、『
プリズム◇リコレクション!』をひたすらプレイ。
なんとか三人目のヒロイン〝連城紗耶香〟ちゃんを攻略し終えることができました♪
■7月15日(金曜日)
朝一番にインタビュー取材のアポイントを入れていたため、豪雨の中、新宿の野村ビル内にある先方のオフィスに・・・・。
取材後は、職場最寄り駅の店(街のハンバーグ屋さん)でサービスランチ(ハンバーグとチキンカツセット・550円)を食べてから帰社。
会社に戻ってからは、納品された7月発行号のチェックをし、取材相手に掲載誌を贈る発送作業。
午後3時ごろに印刷屋の担当営業さんが来社して、納品された雑誌の最終見積もり金額の確認をして、サイン。
その後は、職場の留守番が自分だけになってしまったため、電話番をしながら時折読書・・・(マテwww
退勤後は秋葉原のボークス寄って、予約していた雪ミクさんの限定ドール(Dollfie Dream)を保護してきました♪
■7月16日(土曜日)
前日までの仕事疲れが出て、昼過ぎまで寝込む・・・・(汗
起床後はやる気が起きずに部屋の中でダラダラと・・・・
夕方ごろから『
プリズム◇リコレクション!』をプレイし、日付が変わった頃に最後のヒロイン〝久我山このか〟ちゃんを攻略し終えることができました♪
このかちゃんは主人公の実妹なのですが、思考構造がかなり変で・・・・・(汗wwww
■7月17日(日曜日)
『
プリズム◇リコレクション!』に続くエロゲとして、2010年の戯画作品である『
BALDR SKY DiveX“DREAM WORLD』をプレイすることに。
古い作品ですので、とりあえずXPマシンにインストール。
このBALDR SKY DiveXは、BALDR SKYのファンディスク的な続編だったため、前作のセーブデータが残っているXPマシンにインストールしたら、ちゃんと前作で育てた機体データを引き継ぐことができました♪
このエロゲを選んだのは、前にプレイしていた『
プリズム◇リコレクション!』のヒロインが巨乳ばかりで、貧乳系ヒロインに飢えていたから(マテwwww
なのでお目当ての娘っ子は、DiveXで追加された新キャラの六条クリスちゃんと、前作から居る年増ロリBBAのノイ先生(苦笑。
クリスちゃんは、事前公開されたビジュアルでは新規の萌え要員(主人公のハーレム要員)かと思ったのですが・・・
クリスチャンが登場するサイドストーリーを読みえてみれば、かなりの悪役キャラだったのには驚きました・・・・・(滝汗
でも・・・・・
貧乳でかわいいから許すっ!(マテコラwwwww
ノイ先生(ノイ クリアデスクマット)は・・・・・
あいかわらずの実年齢不詳でありながら、すばらしいロリ体型でしたっ♪
■7月18日(月曜日)
祝祭日で公休日~~♪
翌日はレガシィを車検に出さないといけないため、最終的な整備をしました。
残り時間はひたすらエロゲ(マテwwww
そのかいあって、なんとか『
BALDR SKY DiveX“DREAM WORLD』のアドベンチャーパートはすべて読み終えることができました。
ちなみに、この『
BALDR SKY DiveX“DREAM WORLD』に収録されているアドベンチャーパート(
ドリームストーリーズ)は全部で8本あるのですが、インストール直後に読むことができるのは左上の「バルドスカイ the Another」だけ。
他のアドベンチャーパートの物語を読むためには、「バルドスカイ the Another」をクリアするとロックが解除される連続バトルパートの「
バルドスカイES」で賞金を稼いで、稼いだ賞金で各物語のロックを解除していく必要があります(汗
ちなみにゲームのインストール直後に入れる部屋は、「
ドリームストーリーズ」「
バルドアリーナ」「
亜季の部屋」の3ブロックだけ。
「
バルドスカイES」を10階までクリアすると「
バルド地獄」が、「
バルドスカイES」を40階までクリアすると「
究極サバイバル」が解放される仕組みになっています(滝汗。
自分は「
バルドスカイES」33階までしか到達していませんが、アドベンチャーパートの
ドリームストーリーズを全部読み終えることができたので、『
BALDR SKY DiveX“DREAM WORLD』はこれで一旦終了にしたいと思います(汗笑。
(バルドスカイESにも究極サバイバルも終わりの果てが見えないので・・・・)
で・・・・
BALDR SKYつながりで、戯画が2009年のコミックマーケットで販売したBALDR SKYのミニゲーム『
Baldr Sky Core Defencer』をインストール。
『
Baldr Sky Core Defencer』は自分が苦手なシューティング系のゲーム内容だったので、クリアするのにかなり苦労しました・・・・・(汗