• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

ポテトチップスに「みかん」味が登場!

ポテトチップスに「みかん」味が登場!こんにちは~~
(そろそろ〝こんばんは〟かな?)
 
 
 
 
夕べは案の定、終電時間帯まで残業して退勤したのですが、飯能駅近くに停めてあるレガシィのところにいったら、フロントウィンドウが1/3ほど凍っていた・・・・・(汗。
 
おかげで、レガシィの中で寒さに凍えながら、送風を最強にして凍結した部分が融けるのを待っていました・・・・(涙
 
 
明日は確実に深夜残業になりそうなので、今日はノー残業で逃げたいと考えています。
 
 
 
 
さて、今回のネタは食い物関係のニュースです。
 
 
 
ポテトチップスメーカーの老舗である「湖池屋」は、12月22日にポテトチップスの新商品として「ポテトチップス みかん味」を売するそうです。
(プレスリリース http://koikeya.co.jp/news/detail/549.html )
 

 
 
この「ポテトチップス みかん味」は、みかんの甘味と酸味が合わさった、ほんのり甘く、さっぱりとした味わいの商品とのこと。
 
 
う~~~ん・・・・・
 
味が想像できない・・・・(滝汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/03 16:49:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年11月19日 イイね!

「クッキングパパ」に登場した漫画内のレシピを再現したレトルトカレーが登場!

「クッキングパパ」に登場した漫画内のレシピを再現したレトルトカレーが登場!こんにちは。
 
 
 
カレーネタも、とりあえず今回のブログでいったん終了です(苦笑。
 
ちなみに今回紹介するカレーも、レトルト食品になります。
 
 
 
講談社で連載中の料理漫画『クッキングパパ』が、連載1300回&単行本130巻到達を記念して、漫画内に登場したレシピを再現した『クッキングパパ特製レトルトカレー』が登場したそうです。
(プレスリリース http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000517.000001719.html )
 
 
今回レトルトカレーで再現されたのは、32巻に収録された「激辛グリーンカレー」と、110巻に収録された「モツ鍋カレー」
価格はともに600円(税別)だそうです。
 


 
 
今回登場したレトルトカレーは、〝九州のおいしい食べ物を使ったクッキングパパご当地カレー〟だそうで、「モツ鍋カレー」は後引くおいしさに・・・・・
海藻、ハーブなどのエキスを配合した飼料で育てた〝博多華味鳥〟が入っている「グリーンカレー」はかなり本格的な味に仕上げられているそうです。
 
 
 
11月21日に発売される『クッキングパパ』130巻では、この「クッキングパパ特製レトルトカレー」のプレゼントキャンペーンが行われるとか。
 
単行本の帯についている応募券をはがきに貼って郵送することで応募でき、「激辛グリーンカレー」「モツ鍋カレー」のセットが130人に当たるすです。
(応募締め切りは12月31日)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/11/19 15:27:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年11月19日 イイね!

バイオハザードとコラボした〝ゾンビ対策レトルトカレー〟の新作が登場!

バイオハザードとコラボした〝ゾンビ対策レトルトカレー〟の新作が登場!こんにちは。
 
 
 
今度のカレーネタは、レトルトカレーの新作です。
 
 
株式会社ノーツのオリジナルブランド「GEEK LIFE(ギークライフ)」が発売しているレトルトカレーの「ゾンビ対策カレー」に新作が登場。
 
今回は「バイオハザード」とコラボした『ゾンビ対策カレー CURRY OF THE BIOHAZARD グリーンハーブ回復カレー』を12月5日に発売するそうです。
価格は、税込540円。
 

 
販売場所は、GEEK LIFEの直営サイトのほか、雑貨店、模型店、ホビーWebサイトで取り扱う予定だとか。
 
 
この『ゾンビ対策カレー CURRY OF THE BIOHAZARD グリーンハーブ回復カレー』は、回復アイテム「グリーンハーブ」のフレッシュな風味とココナッツミルクのコク、鶏肉のうま味、ピリッとした辛さが特徴のグリーンカレー。
具材にはグロテスクさを演出するひよこ豆を使っているそうです(苦笑。
 

 
 
 
従来の「ゾンビ対策カレー」は、肉オンリーのレッドカレーとして2013年12月に登場。
 

 
ゾンビに遭遇したときにこの「ゾンビ対策カレー」を出すことにより、ゾンビがカレーを夢中で食べている間に逃げるというコンセプトのもとに作られたレトルトカレーでした(wwww。
 
なので、今回の新作は〝ゾンビに追われる側が食べるカレー〟となっているのが大きな違いとなっていますwwwwww。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/11/19 15:14:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年11月19日 イイね!

日清から「そば屋のカレーメシ」登場

日清から「そば屋のカレーメシ」登場こんにちは。
 
 
 
カレー関連のネタを続けて投下したいと思います(ぉwwwww。
 
 
 
日清食品は、そば屋ならではのメニューである〝だしの効いたカレー丼〟をカレーメシの世界観で表現した新商品『日清そば屋のカレーメシ』を12月1日に発売するそうです。
希望小売価格は208円(税別)。
(プレスリリース https://www.nissin.com/jp/news/3884 )
 
 

 
 
「日清カレーメシ」のシリーズは、2014年4月に発売された〝水を入れてチンするだけで食べられる〟を開発テーマにつくられた新ジャンルのインスタントカレー。
 
新商品の『日清そば屋のカレーメシ』は、スパイスの中にカツオと昆布のだしを効かせたうまみのあるカレールゥと、鶏肉、ネギ、ニンジン、タマネギなどの具材が絡み合った「和のカレー」に仕上げているのが特徴だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/11/19 14:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年11月19日 イイね!

長崎県佐世保市で12月7日に「GC(護衛艦カレー)1グランプリ」が開催されます!

長崎県佐世保市で12月7日に「GC(護衛艦カレー)1グランプリ」が開催されます!こんにちは。
 
 
 
今年も長崎県佐世保市で海上自衛隊の護衛艦が自慢のカレーを競う「GC(護衛艦カレー)1グランプリ」の開催時期が近づいてきました。
 

 
 
ちなみに今年の「GC(護衛艦カレー)1グランプリ」は、長崎県佐世保市にある島瀬公園(きらきらフェスティバル会場内)で12月7日に開催予定となっています。
(開催時間は午前11時から午後3時まで)
 
 
同イベントは、海上自衛隊の艦艇10隻がカレーを提供し、来場者の投票でグランプリを決めるもの。
 
参加は無料で、参加・試食には規定の整理券が必要となっています。
 
整理券はさせぼ四ヶ町商店街内の川下レコード、尚美堂、四ヶ町事務所で配布しているそうです。
 
 

 
 
 
GC1(護衛艦カレーNo.1)グランプリは、昨年(平成25年)12月1日(日)に佐世保市の島瀬公園において全国初のイベント「第1回GC1グランプリ」を開催したのがスタート。
佐世保市での開催は、今回が2回目となります。
 
 
同イベントの問い合わせは、させぼ四ヶ町商店街協同組合(TEL:0956-24-4411)まで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/11/19 14:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation