• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

グリーのラブホテル予約サービスが、開始1カ月足らずで終了のお知らせwwwww

グリーのラブホテル予約サービスが、開始1カ月足らずで終了のお知らせwwwwwこんにちは~~
 
 
 
はぁ・・・・・・
 
(仕事が)かったるい・・・・・・・(ぉぃwwwwww
 
 
 
 
今回のネタは、先月(8月)の11日にサービスが開始されたにもかかわらず、昨日(9月3日)わずか1ヶ月足らずで終了することになってしまった、グリーのラブホテル予約サービス「Tonight for Two」についてです(苦笑。
 

 
 
Webサイトには、9月3日24時(4日午前0時)をもって終了したとの告知が記され、「急なご連絡となりまして、ご利用いただいているお客さま、また事業者さまには大変ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます」との謝罪メッセージが掲載されています。
 
サービスが終了された時点で40件前後のホテル情報を掲載していたのですが、いったいグリーでなにがあったのでしょうか?(苦笑
 
 
同社では、ネット上のニュース系サイトの取材に対して、〝具体的にどの部分が問題視されたのかについては「コメントできない」〟と回答しているそうで、いったいどんなトラブルが起きていたのか・・・・
 
わたし、気になります!(wwwwww
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関連情報URL : http://fortwo.tonight.at/
Posted at 2014/09/04 13:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット関連 | 日記
2014年07月08日 イイね!

地球上のあらゆる場所の風速や風向を可視化した「earth」で見る台風第8号がヤヴァすぎる・・・

地球上のあらゆる場所の風速や風向を可視化した「earth」で見る台風第8号がヤヴァすぎる・・・こんばんは~~
 
 
今日は、定時で仕事を切り上げて帰ってきました。
 
 
どうも留守中に、先般ヤフオクで購入した、新品のブレーキローター(レガシィGT-B・フロント用)の配達があったみたいですが、自宅に対応できる人間がおらず不在票が虚しく入っていました・・・・。
 
 
木曜と金曜に代休を取る予定なので、そこで再配達してもらおうかな・・・
 
 
 
 
さて、本日は沖縄地方に超大型の台風第8号が上陸して、地域によっては凄いことになっているようですが、みんカラユーザーの皆様は無事にお過ごしでしょうか?
 
 
earth」というサイトで、風向や風速をリアルタイム(3時間ごと)に更新し、可視化しすることで視覚的に見ることを可能としているのですが、このサイトで見る台風第8号の可視化イメージがかなりヤヴァイ感じになっています。
 
 
その、イメージというのがコレ・・・・・(汗
 

 
台風第8号の可視化イメージの大きさもさることながら、風速を表す線の色とか、あきらかに他の地域のものとは違っている事が分かります・・・・(滝汗。
 
 
 
このサイトは、Cameron Beccario(@cambecc)さんという人が作成したものだそうで、米政府の国立環境予測センター(NCEP)やアメリカ国立気象局、アメリカ海洋大気庁(NOAA)などのデータを抽出し可視化映像に変換しているそうです。
 
 
地球儀のようなマップは、任意の場所にマウスで動かして、その場所の風向や風速を確認することが出来ます。
 

同じ時刻のヨーロッパ方面は、穏やかな風が吹いているみたいですね。
 
 

地球上の全ての場所の風速や風向が可視化されていますので、このように縮小して表示すると、地球上の半面の風邪の状態をいっぺんに見ることも出来ます。
 
 
 
けっこう面白いサイトなので、ブックマークをつけておくと便利かも知れませんよっ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/07/08 22:05:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネット関連 | 日記
2014年05月03日 イイね!

アメリカ軍の大陸間弾道ミサイルの発射制御システムは、今も8インチフロッピーが現役らしい・・・(汗

アメリカ軍の大陸間弾道ミサイルの発射制御システムは、今も8インチフロッピーが現役らしい・・・(汗こんにちバニーーーっ(www
 
 
現在、職場に休日出勤しながら、急遽空きができてしまったスペースに、穴埋め用の自社広告を製作中です・・・(汗。
 
 
これが終わったら、表紙のデータ作成をすれば、今日は帰れそうな感じです。
 
 
明日と明後日はカレンダーどおり休みますが、6日は場合によってはまた休日出勤になるかも・・・・(涙。
 
 
とりあえず、今日をがんばって乗り切ろう・・・・・・・・(汗。
 
 
 
 
 
さて、そんな仕事の合間に〝現実逃避〟のネットサーフィンをしていたら、〝米大陸間弾道ミサイルのシステムでは8インチフロッピーが現役で使われている〟という記事を見つけてしまいました。
 
 
すっごいですね・・・・・
 
いったい何年前のシステムが、今も現役なのでしょうか?(汗笑。
 
 
 
以下は、その記事からの転載となります。
 
 
 
 
----------------------------------------------------------------
 
 
米大陸間弾道ミサイルのシステムでは8インチフロッピーが現役で使われている
 
 
米CBCで4月27日に放映された「60 Minutes」という番組で、アメリカの大陸間弾道ミサイルの発射制御を行うコンピュータシステムの一部に8インチフロッピーディスクが使われていたことが報じられたそうだ。
ミサイル自体は改良が続けられているが、ミサイルの格納や発射を行うサイロはほとんどアップデートされていないそうだ。
 
ICBMを担当する司令Jack Weinstein少将は、「インターネットに接続されていないのでサイバーセキュリティ的には非常に強固だ」としている(Ars Technica、future・tense、slashdot)。
 
なお、8インチフロッピーディスクは戦略空軍デジタル情報ネットワーク(SACDIN) の通信システムのためのコマンド入力に必要なものであるようだ。
また、電話システムも古く、「声がほとんど聞こえない」という話もある(ロシアの声)。
 
 
 
------------------------------------------------------------------
 
 
こういう機密性が高い施設のシステムは、そう簡単にはシステムの入れ替えができないのかもしれませんが、補充部品としての8インチフロッピーディスクって、今も入手できるのでしょうかね?(苦笑。
 
まぁ・・・
政府からの発注であれば、特注で作ってくれるのかもしれませんが・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
Posted at 2014/05/03 17:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネット関連 | 日記
2014年05月02日 イイね!

GLAYのHISASHIさんが、ニコニコ動画に「もってけ!セーラーふく」の演奏動画を投稿だとっ!wwww

GLAYのHISASHIさんが、ニコニコ動画に「もってけ!セーラーふく」の演奏動画を投稿だとっ!wwwwこんばんは~~~
 
 
カレンダー的には明日からGW後半の4連休だと思いますが、自分は明日も出勤が確定しました・・・・(涙。
 
ですので、今日は残業を無しにして帰ったのですが、途中乗換駅の秋葉原で山手線がなぜか止まっていたため(汗)、アキバで一旦途中下車し、以前から息子に頼まれていたデジタル機器を購入してから帰ってきました(苦笑。
 
(購入したデジタル機器については、別のブログで報告します)
 
 
 
さて、今回の話題は、最近動画投稿サイトの〝ニコニコ動画〟に投稿された、とあるプロの犯行による動画についてです(苦笑。
 
 
その動画とは、GLAYのギター担当であるHISASHIさんが自ら演奏・撮影して投稿した、アニメ「らき☆すた」のオープニング曲「もってけ!セーラーふく」の演奏動画です(ぇwwwww
(動画URL http://www.nicovideo.jp/watch/sm23454445
 

 
間奏部分などのギターアレンジやピック捌きが、すっごくかっこいいです。

まるで、プロの犯行みたいです(マテ、プロだからwwwwww。
 
 
GLAYのHISASHIさんは、GLAY随一のアニメファンとしても有名。
過去にも「涼宮ハルヒの憂鬱」のハルヒがプリントされたピックを使ってライブ演奏したこともありました。
 
 
今度、どんなアニメソングの演奏動画を、このユーザーIDで投稿してくれるのか、ちょっと楽しみでもあります(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
今回からしばらくの間、TOPとラスト絵が〝バニー♪〟な少女になります(ぇwwwwwwwww
Posted at 2014/05/02 22:58:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット関連 | 日記
2014年04月23日 イイね!

みなさんのファーストキスはいつでしたか? 都道府県別ファーストキス平均年齢調査が発表されました!(wwww

みなさんのファーストキスはいつでしたか? 都道府県別ファーストキス平均年齢調査が発表されました!(wwwwこんにちは~~
 
昨日の関東地方は、結局のところ天気が残念なことになってしまった地域が多かったみたいですね・・・・・
 
せっかくの竜泉群の観測チャンスだったのに残念です・・・。
 
自分は通常の時間帯に帰宅して、夕飯を食った後は、そのまま不貞寝してしまいました・・・(苦笑。
 
 
 
 
さて、今回の話題は、4月21日にアダルトグッズの通販サイト「エルシーラブコスメティック」が発表した、『都道府県別ファーストキス平均年齢調査』のお話しです(ぇwwwww。
 
 
この調査は、3月1日~4月12日にかけて、エルシーラブコスメティックの女性会員(18~60代)を対象にインターネット上で実施したものだそうです。
2350人から回答を得て、その結果をまとめたものだとか。
 

 
 
この調査によると、ファーストキス平均年齢は17.7歳だったそうです。
 
また、都道府県別にファーストキスの年齢についての質問では、最も経験が早いのが「東京」(16.3歳)。
やっぱ都会人は早いのですね・・・・。
 
次いで「秋田」(16.6歳)、「長崎」(16.7歳)という順だそうです。
 
トップ3の地域では高校1~2年生の頃にキスを済ませていることになります。
 
同社によると、秋田は「女子高校生のバストサイズは全国屈指」で「体格的に早熟の傾向が強い土地柄」だけに「精神的にもはやるものがあるのかも」と、調査結果の中でコメントを入れていました(苦笑)。
また、長崎に対する同社のコメントでは、江戸時代から海外と接点がある場所だけに「国際感覚」が結果に反映されているのかも……と分析しています。
 
ちなみに、この分析コメントですが、分析には県民性に詳しいノンフィクション作家・岩中祥史さんが協力をしているそうです(wwwwwww。
 
 
 
逆に最もファーストキスの経験が遅い県は、「愛知」「奈良」(ともに19.1歳)が同率1位。
次いで3位は、「石川」(18.7歳)という結果になっていました。
 
一番早い県と遅い県では2.8歳の差がありることがわかりますね・・・・・。
 
愛知は名古屋を中心に都会のイメージが強いのでこの結果は意外な気もしますが、調査結果のコメントでは「まわりの動きをじっくり見てから行動する慎重さ・堅実さにかけては全国でも屈指」と同社は指摘していました。
 
また「おっとりしていると言われる」奈良や、「目立つことを嫌う気質」石川のように、それぞれの県民性が結果につながっているとも説いていました(wwwww。
 
 

 
 
さらに詳しい結果については、プレスリリースのPDFで確認することができます。
http://www.prin-inc.co.jp/press/lclovecosmetic/nr_firstkiss.pdf
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/04/23 10:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネット関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation