• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

アライグマだって戦車道がしたかった?

アライグマだって戦車道がしたかった? 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、ひーりんぐさんの作品になります。
( ひーりんぐさんのPixivページ http://www.pixiv.net/whitecube/user/473740 )
 
 
響スキーの絵師さんですね♪
 
 
 
 
 
 
自作ライトノベルの作業をするつもりで代休を取ったのに、気が付けばほとんど寝て1日が終わってしまった・・・・・(滝汗
 
 
まぁ、実際のところ、日曜日に会社に泊まりこんで編集作業をしたときに風邪を引いたようで、数日前から頭痛がひどいんですよね・・・(涙。
 
しかも自作ライトノベルのの執筆作業で、ここ数日は寝不足だったため、治すどころか悪化しているような感じだったので、完全にダウンしてしまったようです(汗。
 
 
 
 
で、寝起きに見た動画が面白くて癒された(wwww。
 
 
アライグマが戦車の覗き窓(?)に挟まって身動きが取れなくなってしまったのを、兵隊さん(?)が引っこ抜いて救出する動画なのですが、アライグマのあまりにも情けない姿に笑いが止まらなくなりました。
(当のアライグマさんは、生死にかかわる出来事で必死だったみたいですが・・・)
 
 
その情けない姿がコレwwww。
 

 
 
なんか、映画「八つ墓村」に出てきたこのシーンを思い出してしまいましたwww。
 

 
 
 
戦車に挟まってしまったアライグマさん、なかなか挟まった窓から抜けなかったようで、最後は兵隊さんが力技で引っこ抜いて、森の方向に投げていました。
 

 
アライグマさんも、状況が見えない状態で足を捕まれた事で大暴れしているのですが、かなり精神的にも追い詰められていたようで、救出される直前に失禁していたのが印象的でした(爆笑。
 
 
ちなみに彼(?)が挟まっていた窓と言うのがコレ
 

 
なんでここに入ろうと思ったのやら・・・・・
 
 
 
 
では、そんなアライグマさんの勇姿(?)をご覧ください(マテwww
 

 
 
 
Posted at 2016/11/11 17:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記
2016年01月29日 イイね!

オランダの自動車教習は、指導員が「セックス」対価に生徒を指導しても合法だそうです(汗

オランダの自動車教習は、指導員が「セックス」対価に生徒を指導しても合法だそうです(汗こんばんワンこ♪
 
 
 
 
 
 
 
今回のTOP絵は、きこさんという方の作品になります。
きこさんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=7556458 )
 
 
免許を取るために自動車教習所に通っている女の子と、教官とのラブストーリーを描いた漫画みたいです。
 
 
 
 
 
 
自動車教習所での男女のお話しといえば、昨年12月に報道されたオランダの自動車教習に関するニュースを思い出しました(汗。
 
下記は、その時にCNNの日本語版に掲載されていたニュース記事の転載となります。
 
 
 
----------------------------------------------------------------------
 
 
自動車教習の指導員が「セックス」対価に指導、合法の判断 オランダ
 
 
オランダの2閣僚は26日までに、同国議会に書簡を送り、自動車教習の指導員が運転方法を教える見返りに性的交渉を求めることは法律違反ではないとの見解を示した。
 
この閣僚はアルト・ファンデル・シュテイル治安・司法相とメラニ・シュルツ・ファンハーヘン社会基盤・環境相で、代替手段としての性的交渉の提供は望ましいことではないが、当事者の双方が18歳以上で指導員が提案した場合のみ認められる余地があると説明。
 
その上で教習代に代わる性的交渉の有無を決める主導権はあくまで運転方法を教示する指導員側にあるとし、「性的交渉が営利事業として提供された場合、それは売春になる」と主張。教習を受ける側が性的交渉を誘いかけ、その見返りにレッスンを受ける場合は違法な行為に相当するとの判断を示した。
 
オランダでは売春が合法化され、規制も受けている。
性産業の従事者は自営業と見なされ、新聞やインターネットでの広告活動も自由に出来る。
 
自動車教習代をセックスで支払う是非は、保守系の野党・キリスト教連合の議員が今年11月、議会で質問したことがきっかけだった。
その後、政府内で議論が進んでいた。
この議員は違法な売春行為に等しく、禁止対象にすべきと主張。教習を受ける側が必要な「エスコート免許」を持たない場合、税金支払いに絡んで求められている性的活動の発生を申告しないだろうなどと述べていた。
 
治安・司法省の報道担当者はCNNの取材に、自動車教習の指導員が代金支払いに代わって性的交渉を得る行為は広範な現象にはなっていないことを知る必要があるとも指摘した。
この行為がどの程度広がっているかについては関連の公的データもなく不明。
ただ、ロッテルダムの警察は最近、この問題について調査していたが、結果については公表していない。
 
 
----------------------------------------------------------------------

 
 
 
う~~ん・・・・・
 
さすがオランダ・・・・・と言うべきなのかどうか・・・・(汗wwwwwwww
 
 
 
しかも指導員の側に提案する権利があるって・・・・・
もしかしてオランダでの自動車免許指導員って、男としてはかなり美味しい職業なのか?(マテwwwwww
 
 
 
 
Posted at 2016/01/29 20:13:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記
2016年01月01日 イイね!

みなさん、火事には十分に注意しましょう

みなさん、火事には十分に注意しましょうこんばんは~~
 
1月1日は見たいテレビ番組が無くて暇です・・・・・(涙
 
はぁ・・・・・
今晩は最強の陸戦型ボール・・・じゃなかった、「ヘヴィーオブジェクト」の放映は無いのかぁ・・・・(しくしく
 
 
 
 
今回のTOP絵は、hat9lessさんという方の作品になります。
(hat9lessさんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=16535531 )
 
 
 
 
 
 
ニュース番組でやっていましたが、中東のドバイでは大晦日の高層ホテルで火災が発生して、リアル・タワーリングインフェルノ 状態になっているとか・・・・(ガタブル

 

ちなみに火災の原因はまだはっきりとは特定できていないそうです・・・・・・・
新年を祝うために仕掛けていた花火が発火して、高層ビルに引火・・・という噂も出ているそうですが・・・・・
 
 
火災を起こしているのは、このビルのようですが、けっこうな大きさのビルのようです。


 
 
ドバイでは、毎年新年を迎えると、高層ビルの各所から、まるでイデオンの全方位ミサイルのように花火を打ち出すのがおなじみだったようですが、よく今まで事故が起きなかったものだと・・・・・・(汗


 
 
 ちなみに今年もこのビルが火災で大惨事になっている中、他のビルでは予定通り全方位花火の祝砲を上げていたそうで・・・・・・(滝汗


地元のニュース番組は,火災の現場と花火を同時中継していたそうです(苦笑wwwwwwww
 
 
 
冬場の空気は乾燥しています。
みなさん、火事には十分注意して深遠をお過ごしください。
 
 
 
Posted at 2016/01/01 20:51:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記
2015年09月14日 イイね!

ブログとかに愛車や家の鍵の写真は載せない方がいいのかもしれない・・・ 【TSAロック・マスターキー情報流出事件から考える・・・】

ブログとかに愛車や家の鍵の写真は載せない方がいいのかもしれない・・・ 【TSAロック・マスターキー情報流出事件から考える・・・】こんばんは~~
 
 
 
 
今回のTOP絵は、山口真之介@例大祭「に50a」さんという絵師の方の作品になります。
(山口真之介@例大祭「に50a」さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=612067 )
 
 ;
いいなぁ・・・・・
このスーツケースほしいなぁ・・・・
 
仕事の出張とかに使いたい・・・・・(マテwwww
 
 
 
 
 
 
 
さて今回の話題は、そんなスーツケースに関連したニュースから、個人的に感じたことが主題となります。
 
 
みなさんは〝TSAロック〟という鍵の規格をご存知でしょうか?
 
アメリカに海外旅行によく行かれる方であれば、多くの方がおそらくご存知のことと思います。
 
この〝TSAロック〟という鍵の規格は、アメリカ国土安全保障省の運輸保安庁(TSA)より認定を受けた旅具等に備えられた施錠機構の総称で、TSAの係官が持つ〝合鍵〟(汎用マスターキー)で開錠する事が出来るようになっています。
 
アメリカでは飛行機に搭乗する際の手荷物や預け入れ荷物は、TSA係官が中身を直接目視検査する場合があるため一切施錠しないようにすることが定められています。
 
ただし、TSA規格の鍵を使ったスーツケースや錠前などについては、持ち主が自分の鍵で施錠していてもTSA係官が専用の合鍵を使い随意に開錠し荷物を検査することが出来るため、施錠しての荷物の持込が認められています。
(ちなみにTSA係官が専用の合鍵を使って開錠した荷物は、検査後は元通りに施錠されます)
 
そのため、全てのTSA規格の鍵を開ける事が出来るこの汎用マスターキーは、その形状などが秘密となっており、一般に公開されることはありませんでした。
 
 
ところがです・・・・
 
 
ワシントン・ポストが大ポカをやらかしてしまい、この汎用マスターキーの写真をネットニュースで掲載してしまい、その写真から汎用マスターキーの具体的な形状を解析した人間が、その3D図面(CADファイル)をネット上にアップしてしまいました。
 
しかも、そのCADファイルデータから3Dプリンターを使って複製した鍵で、実際のTSAロックが開錠されてしまうというネット上にアップされてしまいました。
(TSAロックの汎用マスターキーは全部で11種類あるそうですが、すでに7種類までが3Dプリンターで作られてしまっています・・・・)
 
英文の大元記事 http://www.ibtimes.com/tsa-luggage-master-key-designs-leaked-3d-printed-2092576
 
 
今後は現在使われているTSAロックの存続などについて、アメリカで議論されるものと思われますが、すでにTSAロック付のスーツケースなどを購入してしまっているユーザーにとっては、規格が変更されればスーツケースなどを買い換えねばならず痛い出費を伴うこととなりますし、今のままでは犯罪者にスーツケースなどを開錠されてしまう危険性が残ってしまいます・・・。
 
 
 
 
で・・・・・・・・
 
ここからが本題になります・・・・・。

 
 
 
ネットに掲載された1枚の写真から鍵の形状やサイズが解析され、かんたんに鍵の複製が作られてしまうことが今回の事件で実証されました。
 
であれば、我々ユーザーも、自身の持つ鍵の写真をうかつにブログなどにアップしない方がいいのかもしれません。
 
特に貴重な旧車などに乗られているオーナーさんなどは要注意かもしれません。
 
 
嫌な時代になったものです・・・・・・・
 
 
 
Posted at 2015/09/14 21:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記
2015年09月01日 イイね!

世の中にはいろんなSNSがあるんですね・・・・・・(苦笑

世の中にはいろんなSNSがあるんですね・・・・・・(苦笑こんばんわっ
 
 
 
 
今回のTOP絵は、ヒロ氏さんという絵師の方の作品になります。
(ヒロ氏さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=1129831 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
激しくはらへったので、一旦残業を中断して、ステーキ食ってきました♪(ぉ
 
 
満腹になったら、眠気が・・・・・・・(汗wwww

 
 
 
 
 
そういえば、例の東京五輪エンブレム・・・・・大会組織委員会が使用を取り下げたようですね。
 
まぁ・・・・ここまで騒がれてしまっては、もはや使用し続けるのはイメージダウンにしかならないので、よい決断だったのではないでしょうか。
(個人的には、決断が遅すぎたと思っていますが・・・・・・・)
 
デザイナーの佐野研二郎氏については、新たな疑惑として、彼がアートディレクターを務めた多摩美術大学の広告に使用されているメガネの画像の盗用疑惑が数日前から持ち上がっています。
http://hosyusokuhou.jp/archives/45267291.html
 
で・・・今回の新たな盗用疑惑で驚いたのが、盗用が疑われているこのメガネの写真が、実は自分の友人が管理人をしている〝メガネ専門のニュースサイト〟の過去ニュースの画像から使われていたという点。
 
このメガネの画像、メーカーの販促素材ではなく、その友人が自分の私物を撮影して自身のニュースブログに使ったものだったんですよね・・・・(汗笑。
http://www.glafas.com/news/info/150831sanokenjiro_tamaartuniv_ad.html
 
 
まだ確定ではないですが、画像を重ね合わせると完全に一致しますので・・・・・(苦笑。
 
 
このデザイナー・・・叩くとまだいっぱい埃が出てきそうです・・・・。
 
 
 
 
さて、今回のブログのメインのお話は、この件ではありません。
 
 
この5輪ニュースの陰に隠れて、あまりニュースサイトなどで騒がれていませんが、全世界に3800万人以上の会員を持つとあるSNSの会員情報が、つい最近ハッカー集団にクラックされ、会員数の80%にのぼる約3200万人分の個人情報がインターネット上に公開されてしまいました。
 
 
で・・・・
問題は、この巨大SNSが、何のジャンルのSNSだったか・・・・・というもの・・・・。
 
 
実は、今回大量に個人情報を流出させてしまったこのSNSは、「アシュレイ・マディソン」という不倫交際目的のSNSだったそうです・・・・・(汗笑。
(ニュース記事 http://www.iza.ne.jp/topics/world/world-7827-m.html )
 
 
ネット上にばら撒かれてしまった個人情報の中には、会員の住所、氏名、メールアドレス、クレジットカード番号のほか、性的な趣味などが掲載されているそうです(wwwww
 
 
流出した情報のうち、約1万5000ものアカウントは、なんとホワイトハウスや連邦政府の職員、軍関係者などのものだったとか・・・・。
 
さらに英国でも、流出した個人情報のうち約1700人分は、公務員や国防省職員、教職員などのものだったそうです・・・・・(wwww
 
 
 
で・・・・・このアシュレイ・マディソン」という不倫SNSは、日本にも180万人以上の会員がいるとみられるそうで、当然のことながら日本の会員の方々の恥ずかしい個人情報も駄々漏れになっているものと思われます(ぉwwwwwwwww。
(ちなみに前述の英国の場合、120万人ほどの会員がいたそうです)
 
 
 
さてさて・・・・・
日本ではどういった身分の方々が、この件でガクブルしているのでしょうかね?(苦笑
 
 
 
 
 
しかし・・・・
 
世の中、イロイロなSNSがあるものなのですね・・・・・(爆

 
 
 
 
Posted at 2015/09/01 21:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation