• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

【訃報】 「間違いだらけのクルマ選び」の著者、徳大寺有恒さんが死去

こんにちは
 
 
 
今回のブログは訃報のニュースのため、TOPとラスト絵は自粛させていただきます。
 
 
 
ベストセラー書籍の「間違いだらけのクルマ選び」の著者として知られている、自動車評論家の第一人者でもある徳大寺有恒(とくだいじ・ありつね=本名・杉江博愛=すぎえ・ひろよし)さんが今月7日、急性硬膜下血腫で死去されました。
 
74歳だったそうです。
 

 
 
告別式は親族のみで行われるそうで、後日、お別れの会が開かれる予定だという。
 
 
徳大寺さんは、トヨタ自動車所属のレースドライバーなどを経て、自動車評論家に転身。
 
1976年に「間違いだらけのクルマ選び」を出版し、以後は年度版として毎年書き下ろしで刊行していました。
同書は、利用者の立場に立った辛口の批評が読者の好感を呼び、人気を集めました。
 
 
 
個人のご冥福を心からお祈りしたいと思います。
 
 
 
Posted at 2014/11/08 13:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年11月07日 イイね!

東京とニューヨークはいつ鉄道で繋がったのだろうか?wwww

東京とニューヨークはいつ鉄道で繋がったのだろうか?wwwwこんばんは~~(www
 
 
 
日本自動車販売協会連合会などが今日(7日)発表した10月の車名別新車販売台数によると、トヨタ自動車の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」が1万8031台で、2か月ぶりに首位となったとか・・・・。
  
上位10位までには軽自動車が6車種入り、燃費性能が良い車の人気が続いているみたいですが、ますます燃費性能優先の新車開発が続きそうでつまらないですね・・・・・・・
 
 
 
さて、今回のネタは、昨日(6日)の東京駅で、ホームの列車案内に表示されたとある列車についての話題です。
 
まずは下の写真をご覧ください。
 


 
 
えっと・・・・・・
東京駅からニューヨークまでって、線路繋がっていましたっけ?(汗笑。
 
 
 
実はこの列車、東京駅100周年の記念列車で、東京駅と姉妹駅締結した「ニューヨーク・グランドセントラル駅」へのツアーの一環だったそうです。
(ニュースリリース http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140622.pdf )
 
成田空港までは、ツアー専用となる大陸連絡臨時列車で移動し、成田空港から飛行機でニューヨークまで移動(まぁ・・・・当然そうなるよね・・・・(苦笑))するというもの。
 
ニューヨークでは、グランドセントラル駅の見学や、メトロノース鉄道でのクラシック車両を貸し切った体験乗車など、充実した内容のレアな企画だったようです。
 
 
 
ちなみにこの写真の3番線は、地下ホームの3番線で、通常は総武本線や横須賀線、成田エクスプレスなどが利用するホームです。
(東京駅の1~4番線は、地上ホームと地下ホームの2種類があって、初めて利用する人は間違えることもしばしば・・・・・・)
 
 
写真のニューヨーク行きの表示を見た人たちはかなり戸惑った様子でtwitterなどに写真をアップしていたみたいです(苦笑。
 
 
自分もリアルでこの表示を見たかったなぁ・・・wwwwww
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
Posted at 2014/11/07 20:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年10月31日 イイね!

明日(11月1日)は、『飯能祭り』です

明日(11月1日)は、『飯能祭り』ですこんばんは~~
 
 
 
 
明日(11月1日)と明後日(2日)は、地元・飯能で『第44回 飯能まつり』が開催されます。
 
飯能駅北口周辺の道路を封鎖して、そこに底抜け屋台の引き回しやみこし、色鮮やかな山車が絢爛豪華に繰り出すお祭りなのですが、きっと終電で飯能まで帰るころには準備が始まっているのだろうなぁ・・・・・(汗。
 
月末の金曜日だし、〝前夜祭〟での酔っ払いも多そうだ・・・・・(汗笑。
 
 
ちなみに今年の飯能まつりでは、『「飯能まつり」×「ヤマノススメ」スタンプラリー』なるものも行われるらしい(苦笑。
 


 
先着500名に特製ポストカードをプレゼントしてくれるそうなので、ヤマノススメのファンの方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?wwww
 
 
 
 
ちなみに『第44回 飯能まつり』のスケジュールと会場見取り図は下記のとおりとなっています。
 


 
 
 
 
さて・・・・・・・
今から今月最後の経費清算書を書いておかないと・・・・・・(汗。
(たぶん1万円分くらいは溜まっていたはず・・・・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/10/31 22:32:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年10月28日 イイね!

やはり中国製は爆発するのだろうか・・・・・? 【午後の紅茶がキャンペーン景品を自主回収】

やはり中国製は爆発するのだろうか・・・・・? 【午後の紅茶がキャンペーン景品を自主回収】こんにちは。
 
 
 
ただいま他の社員らとは時間がずれた、自分だけの昼休みを堪能中です(苦笑。
 
 
 
さて今回のネタは、メーカーの自主回収に関するお知らせです。
 
 
 
飲料水メーカーのキリンビバレッジは、「午後の紅茶」の景品として出荷した〝ディズニー柄のオリジナルマグカップ〟を自主回収すると発表しました。
(プレスリリース http://www.kirin.co.jp/company/news/2014/1027_02.html )
  
回収の理由は、カップの一部に、熱湯を注ぐなどすると破損する恐れがあることが判明したため・・・・だそうです。
  
  
回収の対象となる〝ディズニー柄のオリジナルマグカップ〟は約30万個。
 
代替品との交換方法については、同社の公式サイトで案内をおこなっています。
 
 
 
お湯を入れると破損・・・・・・
 
 
やっぱ中華製品だけに、爆発でもするのだろうか?(マテwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
Posted at 2014/10/28 13:38:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年10月28日 イイね!

埼玉県に社名の文字数が137文字の企業が誕生!?

埼玉県に社名の文字数が137文字の企業が誕生!?こんにちは。
 
 
 
昨日のインタビュー記事が、今しがたやっと出来上がった。
 
 
もうちょっとしたら、時間ずらしてお昼休み出よう・・・・・
 
 
 
さて今回のネタは、埼玉県にある携帯ショップの企業が、つい最近社名変更を行って、なんとその社名が137文字もあるクッソ長いものになった・・・という話題です(汗笑。
 
 
 
そんな気が狂ったように長い社名に変更を行ったのは、『もしもしモンキー』の屋号で携帯電話ショップを運営している〝元・もしもん株式会社〟。
 
同社が10月9日に変更申請をし、10月17日に登記が認められた新しい社名が・・・・・
「株式会社あなたの幸せが私の幸せ世の為人の為人類幸福繋がり創造即ち我らの使命なり今まさに変革の時ここに熱き魂と愛と情鉄の勇気と利他の精神を持つ者が結集せり日々感謝喜び笑顔繋がりを確かな一歩とし地球の永続を約束する公益の志溢れる我らの足跡に歴史の花が咲くいざゆかん浪漫輝く航海へ」
 
 

 
 
新しい社名の文字数・・・・
なんと137文字・・・・・・・・・・・(滝汗。
 
 
 
これ・・・・・・
社員は社名覚えられるのだろうか・・・・・・(汗
 
 
というか・・・・・
領収書をもらうとき、社名の記載欄どうするんだろうか・・・・(汗
 
 
 
 
 
ちなみに、同社では世界最長の社名として現在ギネス申請中だそうです・・・・・・・・(苦笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/10/28 12:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation