• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

今日(27日)は午後からレガをひたすら維持メンテ

今日(27日)は午後からレガをひたすら維持メンテ本当は、遅くても10時くらいには起きてレガをいぢりたかったのですが、さすがに疲れが溜まっていたようでお昼近くまで爆睡・・・。
 
陽気も良かったので、起床後はレガを維持メンテしまくっていました。
 
まずは懸案のエアフロメーターの交換。
こいつは、ヲクでH11年式のBH9のものを入手したので、それに交換。
 
軽くテスト走行をしたところ、アイドリングはかなり改善されタコメーターの針も700付近で安定。
ただ、信号での停車時などに一瞬アイドリングが500近くにまで落ち込むため、ECUの学習データを疑い、ECUクリアもかねて、バッテリーを下ろして充電作業をすることに。
 
バッテリーを外す前に、トリップメーターの数値をメモって、燃費計算時に使えるようにしておきます。
 
バッテリーを外してしまうと、やれることが少なくなるため、エアクリ・フィルターの点検清掃。
そして、インタークラーコアの額縁を外して塗装していました。
 
(各作業は整備記録に記載しました)
 
バッテリーは、午後1時半頃に外して、午後6時まで自宅室内で充電。
夜には買い物でレガを出さないければならないため、薄暗い中バッテリーを組み付けました。
 
買い物で走行してみた感じは、アイドリングの不安定さはおそらく治ったと思います。
ただ、やはり停車時に時たま一瞬アイドリングが若干低くなりますが、エンストするような不安定さではありません。(ナビの電源は一瞬落ちますが・・・・・)
 
昨日までは、タコメーターの針が500~1000を行ったり来た入りして、停車するたびに空ぶかしをしていないとエンストの危険性があったことを考えれば、〝治った〟といっても間違いではないほどの安定性でしょう。
 
とりあえず、これでまずは一安心です。
 
近いうちに、万が一に備えてエアフロを予備をいくつか入手しておこうと考えています。
 
さて、外した不良エアフロはどうしようか・・・・。
剥いて中を見てみようかなぁ?(ぉ)
 
 
最後に写真は、自分がレガの整備時に使っている作業手袋です。
手のひらの面が全面薄いラバーになっていて、安全性だけでなく、指の感覚をそこそこ保てて作業ができますので、けっこう整備時に役に立っています。
Posted at 2011/02/28 00:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation