• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年04月08日 イイね!

もうひとつのフラップもの

もうひとつのフラップもの昨日の部ログで入手報告したマッドフラップ以外に、実はやはりタイヤハウスの近辺に取り付けるフラップを以前入手しました。
 
写真のものですが、フロントタイヤ部の前側アンダーパネル部分に取り付ける、エアフラップです。
 
このパーツは、BH系のD型以降で、GT以上のグレードで標準装備されている部品です。
自分のレガはC型なのでこのパーツはついていないのですが、なぜか右タイヤ側のアンダーパネルのみには取り付け用の穴が開いていたりします(苦笑)。
 
自分のレガは、前のオーナーによる週履歴がありますので、おそらくその時に右側のアンダーパネルの修理にD型のパーツを使ったのではないかと思っています。
 
そこで、D型用のエアフラップ取り付けようと計画し、少し前に入手していました。
 
アンダーパネルは樹脂製ですから、左側は自分で穴あけ加工をする予定です。
ついでにフラップも塗装して目立つようにしたいと考えていますが、やはりマッドフラップに色を合わせたほうがいいのかなぁ・・・。
 
近いうちに結論をださなくては・・・・。
 
 
話はまったく変わりますが、今朝の通勤時に前を走っていた軽自動車が怖かった・・・・
 
もみじマークはついていませんでしたが、おそらく運転者は高齢者。
時速40キロ以下のノロノロ運転なのはともかくとして、走行中つねにブレーキランプが点灯しているのは本当に止まるときがわからず、真後ろを走っていてかなり神経を使いました・・・・orz
 
信号待ちからの発進加速時はブレーキランプは消えていましたので、ブレーキスイッチの不具合でないのは確かです。
おそらく、右足でアクセル、左足でブレーキを踏んでいて、ある程度の速度に加速するとブレーキペダルの上に足を置いてるのではないかと・・・・(汗)
 
あの車・・・・そのうち絶対追突されると思う・・・・
でも、追突の場合、追突したほうが全面的に不利になるですよね・・・。
もう出会いたくない車です・・・。
Posted at 2011/04/08 23:21:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation