• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

母の日になると思うこと・・・・

今日は、世間一般では〝母の日〟だったようで、みん友さんの中にも、母親に普段の感謝を何かしらの形で表現された方も多かったことと思います。
 
しかしながら、自分は母の日を祝った事がありません。
別に親不孝者というわけではありませんよ(たぶん・・・)。
 
自分の場合、母の日を祝ってあげる〝母親〟がいないためです。
(でも、(たぶん)死別していたりするわけではありませんので、あしからず)
 
自分がまだ幼児だったころに父親が離婚しており、実の母親というものを良く知りません。
ちなみに、幼稚園児の頃に父が再婚したため、名目上の母親はこの頃に出来たのですが、あまり義母と自分との仲がよくなりませんでした。
その後、異母兄弟となる妹や弟も出来たのですが、見事に義母との不仲を引きずるような形になってしまい、兄弟仲もあまりよくはありませんでした。
(妹とはそれほど不仲ではなかったのですがね・・・・何かあると弟や義母の側につくのは仕方ないことでしょう・・・・・)
 
そして、自分が成人した少し後に父がまた離婚し、本当に母の日を祝う対象者がいなくなってしまいました(苦笑)。
 
母の日になると、ふと思うことは、〝本当の母親は今何をしているのだろうか?〟というもの。
10代や20代の頃は、家族への反発心などもあり、実の母親を探そうとは全然思ったことはありませんでしたが、自分にも子供が出来、父親が老いていくのを見るにつれて、〝実の母親が生きているうちに探してあったほうがいいのでは?〟と思うようになりました。
 
たぶん、その気になって探そうとすれば、母親は見つかるのではないかとは思います。
 
なぜなら、実の母親の妹さん(自分にとっては叔母に当たる方)が、昔ちょっとした有名人だったからです。
その実の母親の妹さんというのは、かつて「トムとジェリー」の主題歌を歌っていた〝梅木マリ〟さん(後に松平マリ子と改名)だと、親戚からは聞いています。
自分はまったく記憶にないのですが、幼い頃には母親に連れられて母の実家に行き、この梅木マリさんにも良く遊んでもらっていたそうです(一緒に付いて行っていた従姉妹から聞いた話)。
そのせいでしょうか、物心付いた頃から「トムとジェリー」の主題歌って、なぜかお気に入りだったんですよね。
もしかしたら、幼少の頃によく聞かされていたからなのかもしれません。
 
そんな事もあり、探そうと思えば探せると思うのですが、やはりまだ踏ん切りがつかないもの事実でして・・・
おそらく実の母親にも新しい家族があるはずです。
そんな状況下で、昔わかれた実の子供が会いたいと申し出て迷惑がられないだろうか・・・とかイロイロ考えてしまうと、やはり探すことを迷ってしまいます。
また、自分が異母兄弟とうまくいっていないこともあるのですが、あっちの家族(自分にとっては異父兄弟になるのかな)に会うのが怖いというのもあります。
 
ただ、親の年齢を考えれば、そろそろハッキリと答えを出さないといけないのも事実です。
で、最近は母の日になると〝来年の母の日までには気持ちをハッキリさせよう〟と、なんども繰り返してしまっています。
やっぱ、逃げているんでしょうねぇ・・・。
ちょっと自分が情けないですが、こればっかりはイロイロとトラウマがあって・・・・。
 
とりあえず、来年の母の日にまでには、今度こそ気持ちにけじめをつけるという意味で、今回はかなり個人的なことなのですがブログに書き残すことにしました。
Posted at 2011/05/08 23:50:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation