• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

ブリッツェン2002~2003のサイドステップ組み合わせを考えているのだが・・・

ブリッツェン2002~2003のサイドステップ組み合わせを考えているのだが・・・Myレガシィの今後の外装変更の方向性として、現在ブリッツェン2002~2003のサイドステップ組み合わせを考えているのだが、適合などはどうなのだろうか?
 
またデザインもサイドステップのラインが、今よりも直線的となるため、現在フロントに使っているSTIバンパーとの組み合わせがデザイン的に合うのかどうかも不安なところ・・・・。
 
ブログの写真は、適当な同型ブリッツェンのサイドビューのものを加工し、サイドステップ部分以外の色合いを薄くしたもの。
見て分るとおり、前後の跳ね上がった部分が大きいのがデザイン上の特徴ともいえます。
 
 
ふむ・・・・
 
悩むなぁ・・・・・・・
Posted at 2011/09/08 11:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2011年09月08日 イイね!

無地の日食グラス発掘! これは痛化するしか!!

無地の日食グラス発掘! これは痛化するしか!!以前(7月27日)のブログで、来年の5月21日に、日本で大規模な金環日食が観測できる事をブログネタにさせていただきましたが、覚えている方おりますでしょうか?
 
で、2年前の皆既日食の時に望遠鏡メーカーのビクセン様からいただいた、無地の日食グラスが先ほど我が家の和室から発掘されました(苦笑)。
 
当時いただいた日食グラスは、製品の表面に印刷などをしていない、まったくの無地の状態のもの。
これは、近々プリンターでステッカーシートを出力して〝痛化〟するしかないでしょうね(w)。
 
さて、何のモチーフで〝痛化〟しようかなぁ・・・・
 
東方プロジェクト全般?
それともMyレガシィ同様にスカーレット・シスターズ?
 
ロウきゅーぶ!とかもありかなぁ・・・・
 
やばい、デザイン考えてきたらオラわくわくしてきたゾ。
 


上記の画像は、7月27日のブログでも使用した、来年5月の金環日食の観測時間帯図です。
今回は、太平洋側のかなり広い地域で観測できますので、みなさんも観測にチャレンジしてはいかがでしょうか?。
 
でも、観測相手は太陽さんです。
直接見たら呪いで石に・・・・・じやなかった、網膜が焼かれて目が見えなくなる可能性もありますから、直視は禁止です。
日食専用の観測グラスや太陽投影板などを必ず用意してみてくださいね。
(サングラスも使用禁止なので注意してください)
 
日食観測の注意点は、このビクセンさんのWEBサイトに書いてありますので、ぜひ一度読んでおく事をお勧めします。
Posted at 2011/09/08 00:52:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation