• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

日産自動車がメカデザインを担当したロボットアニメ

日産自動車がメカデザインを担当したロボットアニメこの前の日曜日(10月16日)に、来年1月から放映がスタートするロボットアニメの製作発表会が開催された。
その場所は、なんと横浜にある日産自動車グローバル本社。
 
なぜロボットアニメの製作発表が日産自動車グローバル本社で行われたのか?
それはこの新作アニメ「輪廻のラグランジェ」に登場するロボットやそのコクピット、さらには敵側の主要メカに至るまでのメカニックデザインを同社のグローバルデザイン本部が手がけているのがその理由だったからだ。
 
原作・制作協力はプロダクション I.G。
アニメ制作担当はXEBEC。
総監督には「機動戦艦ナデシコ」の佐藤竜雄氏。
監督には「蒼穹のファフナー HEAVE AND EARTH」の鈴木利正氏や、「交響詩篇エウレカセブン」などの菅正太郎さ氏といった、新時代のロボットアニメを作ってきた実力派スタッフの名前が並ぶ。
 
かつてはパオやBe1エスカルゴやラシーンといった遊び心に溢れる車を多数発表・発売していた日産が、アニメーションという本当の遊び(エンターテイメント)の世界で、どんなデザインで作品中にメッセージを発信していくかちょっと興味が沸いてきます。
 

 
ちなみにこの「輪廻のラグランジェ」の舞台は、千葉県の鴨川だとか。ここから宇宙にへと舞台が広がっていく作品だという。
こちらも新しい聖地誕生となるかな?
 
 
しかし、日産+ロボット+変形というとどうしても昔放映されていたデュアリスのTVCMを連想してしまいます(苦笑)

 
このTVCMって、たしかいくつかバージョンがありましたよね?
関連情報URL : http://lag-rin.com/

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation