• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

この動画は〝うどん〟を食べながら御覧ください(w

ニコマス動画好きの友人から送られてきた、とある動画のURLが書かれたメール。
 
メールの文面には、URLのほかに「熱々のうどんを食べながら御覧ください」とだけ・・・・・・(汗)。
 
 
怪しい・・・・
 
メチャクチャ怪しい・・・・・・
 
 
しかし、自分もニコマス動画大好きな紳士です(ぇ)。
あえて、その誘いに乗りましょう(ぉぃ)。
 
 
ということで、無事に仕事を納めて帰宅したのち、わざわざかき揚げうどんを自炊(かき揚げは冷凍モノです)して、MyPCでその動画を見ました。
 
 
結果・・・・・
 
 
見事に吹きました(汗)。
 
今、パソコンデスクの上は大惨事です・・・・(滝汗)。
 
 
その動画を、youtubeでも見つけましたので、皆さんもぜひうどんを食いながら御覧になってください(マテコラ)。
 


 
 
 
ココのところニコマス動画漁っていなかったから油断してたよ・・・・。
明日から休みだし、久々に面白いニコマスか出来栄えが素晴らしいニコマスでも探そうかな・・・。
2011年12月28日 イイね!

増設用の内蔵HDDを購入

増設用の内蔵HDDを購入前回のブログ同様にHDD関係のネタですが、こっちは自分が家のPCで使う個人用です(苦笑)。
 
予定通り仕事が終われば、本日の夕方以降に念願の〝仕事納め〟となるわけですが、終業後に社長が「納会しようか?」と言い出しそうなそぶりを見せていますので、昼休み時間を使って秋葉原で買い物をしてきました。
 
こういう時に、アキバが隣駅だと便利です(苦笑)。
目的のモノと、購入先の店が決まっていれば、昼休みの短い時間に買い物をして、しかも昼飯も食って会社戻れますので♪
 
 
購入してきたモノは、自宅のMyパソコンに増設するHDDです。
そろそろ、動画保存用の領域が怪しくなってきましたので、思い切って年末に増設することにしました。
 
買ったのは、Seagate製のST31500341ASという、1.5TBのシリアルATA接続の内蔵用5インチHDDです。
まぁ1.5TBあれば、少なくてもあと1年以上は大丈夫のはず・・・・・。
 
とりあえずは、これで年末年始はエロゲを追加インストールして遊ぶことも可能になりました♪
未プレイのエロゲがいっぱいあるので、どれを遊ぼうか今から迷ってしまいます(苦笑)。
 
一緒に購入した、SATA用の電源変換ケーブルは、念のために購入したもの。
たぶん家に電源ケーブルは余りがあったと思うのですが、万が一に備えて購入しておきました(汗)。
 
 
最後に、東方系の画像でも。

東方随一のバカ・・・・・じゃなかった、氷の妖精チルノです(w)。
一応スカーレット姉妹と同じ、紅魔館側のキャラクターですね。
後ろに刺さっている西瓜ソードが素敵です(笑)。
特に、柄の〝アタレ〟の文字が・・・(www
Posted at 2011/12/28 13:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2011年12月28日 イイね!

年末進行中の非常自体(汗)

年末進行中の非常自体(汗)月曜日、火曜日とけっきょく深夜残業になりましたが、なんとか雑誌編集の年末進行も本日で一区切りが付けられそうな気配です。
 
今でこそ、かなり楽観した気分になっていますが、昨日まではかなり焦っていました。
 
原因は、一昨日に起きた、職場の同僚のパソコンのトラブル。
ウィンドウズの起動画面中にリブートがかかり、再起動を繰り返すという永久ループです(涙)。
 
このパソコン内には、記事データや担当者の取引先データなどもあり、早急な復旧が必要です。
ちなみに自分は編集長の肩書きの他に〝システム管理者〟の肩書きもあるため、パソコンの普及作業は自分の仕事になります・・・・・(泣)。
 
昼間は編集作業に終われパソコンの復旧作業などをしているひまはないので、作業は夜の残業時に行いました。
 
月曜日の夜は、なんとかセーフモードでの起動にこぎつけ、システム診断・修復ソフトを走らせることに成功。
しかし、診断結果は「システム上の問題は無し」という、予想外のものでした。
 
こうなると、原因として考えられるのは、HDD自体の障害か、マザーボードの障害です。
 
マザーボードが原因になってしまうと、年内の復旧は不可能なので、まずはHDDに障害が起きていると考えることにし、セーフモードからドライブCのチェックディスク・コマンドを実行。
ドライブCに対してチェックディスクを実行するには、コマンド実行後に再起動が必要なのですが、ここでドツボにはまりました・・・・orz
 
セーフモードの再起動までもが永久ループに・・・・・・(号泣)。
 
いつまで経っても、この状況から抜け出せないため、月曜日の復旧作業はここまでで諦めました・・・・orz
 
 
火曜日は、自宅からUSB接続の外付けHDDケースを持参して出社。
問題のPCからHDDを外し、このHDDケースに入れて、別のPCからチェックディスク・コマンドを実行することにしました。
 
久しぶりに、チェックディスク・コマンドをフェーズ5まで行いましたが、最終フェーズまで行うと時間がかかるのなんの・・・・(汗)
なんとか夕方にはチェックディスクを完了し、元のPCにHDDを戻して起動確認。
かなり、ドキドキものでしたが、なんとか無事にウィンドウズを通常起動することができました♪
 
どうも起動時にシステムファイルを読み込む場所にセクター不良がおきて読み込みの継続ができなくなり、リブートを繰り返す状況に陥っていたみたいです・・・(苦笑)。
ふぅ・・・。
マザーボードの不良じゃなくてよかったぁ~~~。
 
 
 
現状のままなら、本日の午後5時~6時ごろには年内の仕事を終えることができると思います。
お願いだから、もうなにもトラブらないで欲しいもんです・・・・・(- -;;

Posted at 2011/12/28 11:52:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事の話など | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation