• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年06月21日 イイね!

ホットワイヤーが届きました♪

ホットワイヤーが届きました♪ここ数日、治療が終わったはずの左の奥歯がまた痛み出していまして、昨晩あたりからシャレにならないような痛みを発するようになりました・・・・(涙)。
 
あまりの痛さに、時たま歯ではなく耳の鼓膜の奥の方が痛いような錯覚すら起きます・・・・(滝汗)。
 
本日は会社は休んでいまいsたが、残念ながら歯医者さんも木曜日は休診日・・・(涙)
 
マジで、明日も会社休もうかと真剣に今考えています。
(もちろん歯医者に駆け込み受診するためですよ)
 
 
 
さてさて話は変わりますが、日曜日にMyレガシィ用に入手したサン自動車製の「HotWires(ホットワイヤー)」が本日届きました。
 

 
中に入っている説明書を見ると・・・・
やはりダイレクトイグニッション用のダイレクトコイルを同根の専用ステーをつける場所に移設し、そこからダイレクトコイルとプラグとの間をホットワイヤーで結ぶようです。
 
 
今考えているのは、来月の車検時に取り付け作業も一緒にやってもらう方法なのですが・・・もしかしたら我慢できずに自分で作業してしまう可能性も・・・・(汗笑)。
 
 
 
みんカラのユーザーさんの中にも、BHやBPのレガシィでこのホットワイヤーを使用したインプレッションを書かれている方が数人いらっしゃいます。
みなさん『トルクフルになった(気がする)』と感想を書いていますので、高価なパーツだけにちょっと期待したいところではあります。
 
ちなみに定価は5万0400円(税込)もするのですが、自分は新品・未使用品のものを5500円で落札することができました♪
 
取り付けてしばらく走ったらインプレッションをパーツレビューに書いてみたいと思います。
Posted at 2012/06/21 23:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2012年06月21日 イイね!

ウッドデッキ(だったもの)の解体作業~3回目

ウッドデッキ(だったもの)の解体作業~3回目 本日の午前中から午後1時くらいにかけては、息子を通っている高校へ送迎して時間がつぶれてしまいました。
 
天候は時折小雨がパラつく不安定な空模様・・・・・・・。
 
Myレガシィの洗車はあきらめ、雨が降ったらいつでも作業が中断できるウッドデッキの解体作業を行いました。
ちなみに解体作業は、今回で3回目になります。
 
 
 
前回はこんな感じにまで解体作業が進みました。

 
今回はここからの続きになります。
 
 
なんだかんだと雨に中断されることなく3時間半ほど作業し、ここまで解体することができました♪



 
あとは、レガシィの純正ノーマルバンパーが乗っかっている下の部分のフレーム(基礎)をチェーンソーなどで若干切り落とせば、解体作業はいったん終了でしょうか・・・。
 
その後、エアコン室外機の移動準備ができたら、室外機をいったん避難させて残りの部分を解体することになると思います。
 
となると、ともかく次は地面作りですね・・・。
バイク置き場との境目をまずはきっちりと作ってしまうことにします。
 
 
 
あ・・・・
その前にこの純正ノーマルバンパーをきれいに洗わないと・・・・(汗


Posted at 2012/06/21 20:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2012年06月21日 イイね!

キャッシュカードがATMの中で割れて喰われた・・・・・(涙

キャッシュカードがATMの中で割れて喰われた・・・・・(涙本日は雨が降ったり止んだりという不安定なお天気。
 
昨日息子に「明日の授業内容は?」と訊くと(2年生は木曜日が単位制の登校日のため)、『ほとんどの教科は出席単位取ったけど、1時間だけは出ないといけない』ということだったので、本日は溜まっている代休を消化して送り迎えをすることにしました。
 
 
出席する授業はたった1時間だけなので、待ち時間を利用して毛呂のりそな銀行に行きATMで軍資金を引き出し・・・・って、なかなかキャッシュカードが排出されません。
しばらく待って、やっと出てきたと思ったらキャッシュカードは1/3くらいの大きさになって一部だけ排出されてきました・・・・(滝汗)。
(名前などの凹凸がある部分を境にして割れました・・・・)
 
財布の反りなどによって、ちょっとキャッシュカードも曲がっていたのですが、どうやらその曲がりが原因でATMの中で何かに引っかかり、2つに折れてしまったようです・・・・(涙)。
 
 
とりあえず係りの人に連絡をして機械の中から残りのかけらを救出してもらいましたが、パーツをあわせても一部欠けなどがあり、このままセロテープで止めても再利用は難しそうな感じです・・・。
 
仕方ないので、再発行手続きをしましたが・・・・・この給料日を控えた大事なときに銀行のキャッシュカードがないのは痛い・・・・orz
 
とりあえず、折れたカードは手元において置く方法で再発行をお願いしたので、あとでセロテープとかでつないでみようかなぁ・・・・・(ぉぃぉぃ)
Posted at 2012/06/21 14:24:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation