• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

車検は一難去ってまた一難……

車検は一難去ってまた一難……本日の朝は、先日レガシィを車検の為に持ち込んだ整備工場から『部品のなかにブレーキホースが見当たらないのですが…』と言われ、部屋のなからブレーキホースを発掘して朝イチで届けてから会社へ出社。 
 
これで何も問題が起きなければ明日の夕方には車検が完了してレガシィが戻ってくるはずだったのですが……、世の中そんなに甘くはありませんでした………(汗。
 
 
夕方、この整備工場から携帯に連絡があり、各パーツを取り付ける前のテスター測定値で排ガス測定の値が濃すぎるとの指摘。(滝汗
 
年式や走行距離的にいつO2センサーが死んでもおかしくないだけに、まさに携帯を握る手に嫌な汗をかきました……(汗。
 
とりあえず、点火コードやSTIマフラーなどを組み込んだあとに再度テスターにかけて排気ガスの測定をしてみるということでしたので、職場で残業をしながら整備工場からの連絡を待っていました。 
 
そして結果は………
 
基準値では『1』でないといけない数値が2以上も出ているとのこと。(滝汗
考えられる原因としては、やはりO2 センサーの不良が濃厚らしいのですが、とりあえずは明日センサーのテストをして原因を突き止めるとのこと。
 
ハァ………
o2センサーって部品が高いんだよなぁ…(涙
確かスバル純正品だと3万4000円もしたはず………
 
社外品の対応品を自分で調達したとしても、部品代だけで1万8000円くらいは覚悟しないといけません……。
さらにこれに工賃がプラスされるわけで………(ため息
 
 
とりあえずは原因究明待ちですが、これで明日にレガシイが戻ってこないことだけは確実になりました……(泣
 
しばらくの間は、代車のアルトバンを楽しむことになりそうです(苦笑)。
 
 
 
携帯からのアップのため、トップ絵はとりあえず仮の絵を入れてみました。
(携帯にはあまりストックがないのよ……)
帰宅後にトップ絵は差し替え予定です。


23日22時25分ごろ
TOP画像を下記の仮の絵(使いまわし版)から差し替えました(苦笑
Posted at 2012/07/23 20:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation