• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

【バイク用ガレージ作りDIY】本日はコンパネ2枚を屋根下地として施工して終了です

【バイク用ガレージ作りDIY】本日はコンパネ2枚を屋根下地として施工して終了ですこんばんわ~。

今日の朝は、冷え込みが厳しくかなり寒かったですね・・・(汗)。
おかげで今日のガレージ作りの作業も、日差しが暖かさを帯びてきたお昼ごろからです。
 
まぁ・・・・
もっとも、手持ちのコンパネ板は残り2枚だけなので、今日はこの2枚を屋根に上げて固定したら作業終了です。
 
というのも夕方からは、銀行に行ったり、WEBサーバーのメンテをしたりを。いくつか用事がありますので・・・・(汗笑)。
 
 
まずは昨日の終了時の状態です。

作業の進行状況が分かりやすいように、ベランダからガレージの上部を撮影してみました。
 
今後は作業レポートを撮影する時には、このアングルからの記録撮影は必須になりそうです。
 
 
手持ちの2枚のコンパネを自宅側に寄せて施工してみました。


 
やはり下側からの撮影では分かりにくいので、上からもパチリ・・・・・。


  
中央部の空間は採光用にわざと空ける予定ですが、さすがにこの状態(約コンパネ1枚分の90センチほどの空間が・・・・・)では空きすぎなので、コンパネを30センチ幅に切った物を、住宅側に施工したコンパネ横に設置する予定でいます。
 
この場合、採光用に残す空間は約60センチほどになりますが、これだとコンパネ上に波板を施工した場合に無固定部分の幅が広すぎてしまいますので、コンパネと同じ12ミリ厚の檜板の棒を中間部などに渡して波板固定用の基部を造る予定でいます。
 
 
コンパネが施工できていない残りの部分は、カット加工で作り出す必要がありますが、あと3枚くらいはコンパネを買ってこないと駄目でしょうね・・・・・(汗)。
 
 
とりあえず今日はこんな作業でしたので2時間もかからずにDIY作業を終了。
 
あとは用事を済ませに出かけて、帰り際にいつものホームセンターで追加のコンパネを購入してきました。
Posted at 2012/11/25 21:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation