• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

メインはモーターの方のハイブリッド車かぁ・・・・・・ なんかつまんないなぁ・・・・・・

メインはモーターの方のハイブリッド車かぁ・・・・・・ なんかつまんないなぁ・・・・・・こんばんはぁ~~~♪
 
なんか山形から某みん友さんが罰ゲーム・・・・じゃなかった、会社の研修のために今日から上京しているらしいのですが、お会いできそうにもないので、普通に帰ってきました♪(苦笑。
 
 
 
 
明日(21日)からホンダが、新方式のハイブリッド方式を採用した新型セダン「アコード ハイブリッド」(排気量2リットル、5人乗り)を発売するらしいのですね。
 

 
従来のハイブリッド方式では発進や加速時にモーターが補助をし、基本的にはガソリン(燃焼式)エンジンで走っていたのに対し、この新しいハイブリッド方式ではエンジンの使用は安定した速度で走れる高速時などに限定され、走行の基本はモーターに置き換わっています。
 
モーターを最大限活用することで、車体重量の重い中型車で、ガソリン1リットル当たり30キロ・メートル(JC08モード)という高い燃費を実現しているようです。 
 
 
同じ中型セダンのハイブリッド車ではトヨタの「カムリ」の燃費が23.4キロ・メートルなので、燃費性能で大きく上回っているのが分かります。
 

 
販売価格は、365万~390万円(消費税込み)だとか・・・・・・。
 
年間の販売台数は1万2000台を見込んでいるようですが・・・・・・・・・、走りが好きなクルマ好きからみるとどうなんでしょうかね・・・・・・・。
 

 
自分の場合は、メイン動力がモーターになってしまった時点で、MT設定が無いこと以上の〝ガッカリ感〟を感じてしまったのですが・・・・・・こういう考え方はもはや古いのでしょうかね?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
Posted at 2013/06/20 21:31:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月20日 イイね!

【銀河機攻隊 マジェスティックプリンス】さぁ!今日の18時までにアキバに集合して、「集えザンネン50! マジェプリアキバブラストオフ作戦」に参加しよう!!wwww

【銀河機攻隊 マジェスティックプリンス】さぁ!今日の18時までにアキバに集合して、「集えザンネン50! マジェプリアキバブラストオフ作戦」に参加しよう!!wwwwこんにちは~~~。
 
ちょっと仕事が溜まっていて、今は時間がずれたお昼休みの最中です(汗。
 
 
 
さて、本日(20日)の18時~23時にかけて、「集えザンネン50! マジェプリアキバブラストオフ作戦」と題したオフィシャルイベントが開催されます。
 
これは、現在放映中のロボットアニメ「銀河機攻隊 マジェスティックプリンス」(略称=マジェプリ)のBlu-ray&DVDが発売するのに合わせて開催されるプロモーションイベント。
 
 
アニメの作品内に登場する主人公らのチーム名(?)「ザンネン5」にちなみ、「ザンネン50」メンバーを一般から募集。
募集に集まった参加者らは、マジェプリTシャツを着用して秋葉原の街を練り歩き、Blu-ray&DVDの発売を宣伝する作戦に参加さうることになるそうです(苦笑)。
 
その後は、コミネ・ダイ役の声優・中西としはるさんを迎えての「第1クールプチ打ち上げ “ありがとうコミネ大佐” 第12話シアター上映会」を実施するということ。
 
このプチ打ち上げでは、トークショーに加え、今晩の22時30分から放送される第12話をリアルタイムでスクリーン上映するそうです。
 
プロモーションイベントの開催時間は、18時~23時(19時30分~21時は一時解散)。
 
参加方法は、同日18時までに富士ソフトアキバプラザビル(千代田区神田練塀町3)に集合し、先着50人に参加券となるマジェプリTシャツを配布するそうです。
 
 
Tシャツのゲットついでに、このブログを読んでいるあなたも今から秋葉原に出撃して、ザンネン50のメンバーとしてプロモーションイベント作戦に参加してきてはいかがでしょうか?wwwwww。
 
 
(オフィシャル情報元 http://www.mjp-anime.jp/01news/index.html#id002
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(自分のスマホの待ち受け画像は、上の画像の全裸魔改造バージョンです・・・(マテwwwww )
 
 
自分は・・・・・・・・・・・・・・・
23時までアキバにいたら終電逃しそうなので、今回はパスでしょうかね・・・・・・
 
山形から研修で今日から上京してきている某みん友さんが「ザンネン50」になるのであれば、お付き合いすることも考えますが・・・・・・(マテwwwwww
 
 
 
追記
 
前回のブログ(WEB漫画の紹介)に公式サイトが配布していたWEB漫画のブラウザ機能を追加してみました。
 
みんカラのブログ仕様だときちんと動作しているか不安ですが、自分の環境ではきちんと見れているみたいです(汗笑。
 
 
関連情報URL : http://mjp-anime.jp/
2013年06月20日 イイね!

エロマンガ家と中3美少女の純愛を描いたWEB漫画『こいのことば』

エロマンガ家と中3美少女の純愛を描いたWEB漫画『こいのことば』こんばんわ~~
 
 
今まで、今晩放映されたアニメ『断裁分離のクライムエッジ』の第12話 「禁じられた遊び」を見ていました~~。
 
 
いやぁ~~~
 
まさかあそこまで怯えるエミリーちゃんを見れるとはっ♪
 
やっぱ切くんは、幼女相手でも変態サンなのですよ~~~~wwwwww
 
 
というか、できればエミリーちゃんにはこのままおとなしくなってもらって、祝ちゃんといっしょに並べて観賞用キャラクターになってほしいなぁ~~~♪(マテコラwwwwww
 
 
 
 
さて、変態さんといえば、太田出版の提供しているWEBマガジン『ぽこぽこ』に、緑のルーペさんによる新連載『こいのことば』の掲載が6月17日からスタートしました。
 

  
この『こいのことば』は、エロマンガ家で主人公の〝せんせー〟と、現役中学3年生の美少女〝悠里〟が、〝せんせー〟が住む6畳2間の部屋で繰り広げる、ピュアでエロティックなラブストーリーだそうです。
 
 
作者の緑のルーペさんといえば、ヤングガンガン(スクウェア・エニックス)にて「ブラパ THE BLACK PARADE」、COMIC天魔(茜新社)にて「ガーデン」を連載するなど、美少女マンガの新鋭作家として最近注目さている漫画家さんです。
 
 
『こいのことば』は、毎月第2木曜日に最新話が更新されるそうなので、今後の展開が楽しみです♪
 
 
<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.poco2.jp/viewer/simpleViewer.swf?partid=caf1a3dfb505ffed0d024130f58c5cfa&mode=little" name="plugin" width="420" height="330">
 
 
 
 
 
 
 
2013年06月20日 イイね!

オープンワールドで広大なアメリカ全土を再現したMMO型レーシングゲーム

オープンワールドで広大なアメリカ全土を再現したMMO型レーシングゲーム 
 
 
さぁ、私の脚を舐めなさい!(マテwwww
 
 
 
 
 
 
たまにはトップ絵にあわせて、ブログの書き出しを変えてみました♪(ぉぃwwww
 
 
 
 
 
という、冗談はさておき・・・・・・・・・・・・・・
 
6月11日~13日までの3日間、北米最大のゲームイベントである「E3 2013」がロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されました。
 
その会場では、次世代ゲーム機として近いうちに発売が予定されているPS4(プレイステーション4)やXbox Oneに対応したさまざまな新作ゲームのプロジェクトも発表されました。
 
 
そんな数々の新作ゲームプロジェクトの中で、今回自分がかなり気になったタイトルが「The Crew」という完全新作のMMO型レーシングゲームです。
 

 
このゲームの最大の特徴は、なんといっても北米大陸の主要道路をほぼ網羅して再現している点。
 
とはいっても、さすがに現実どおりの縮尺ではないそうだが、それでも再現されている道路の総距離は5000キロメートルにおよぶということ。
ゲーム内でアメリカ東海岸から西海岸までを全速で走り抜けてたとしても、2時間くらいは掛かるというから、そのマップの広大さが想像できます。
 


 
しかも、マップは完全なオープンワールドとして再現しているとのこと、
つまり、どこまで走ってもローディング画面で切り替わることなく、シームレスに別エリアへと切り替わっていく連続したドライブを楽しむ事ができるそうです。
 
 
さらに、MMOの要素を採用しているため、道路を走っている車はほかのプレイヤーだったり、AI制御のクルマだったりと、その区別なく1つの世界を世界中の全プレイヤーで共有する設計となっているそうです。


 


 
本作の開発はフランスの新興スタジオの『Ivory Tower』。
(ゲーム開発チームで「Ivory」と聞いてしまうと、つい某エロゲメーカーを想像してしまうのは自分だけでしょうか?(苦笑 )
 
 
ゲームに登場する車は、〝基本的〟には実在するメーカー製の実在の車種。

〝基本的〟と注釈が付いたのには訳があり、チューニングに関してはあえて現実の概念にとらわれない仕様になっているためです。
 
プレゼンでのデモプレイでも、日産のR34 スカイラインGT-Rで車高をSUV並みに上げ、大径ダートタイヤを履いて完全にオフロードスタイルにチューニングして、オフロード系のレースイベントに参加する模様が披露されていたそうです。
 

(やべっ、このオフロード仕様のR34 スカイラインGT-Rがかっこよすぎるっ!(汗 )
 
スカイラインGT-Rが、アメリカン・ピックアップトラックなどと一緒に荒れ地を爆走する光景は、想像するだけでもなかなかシュールで楽しそうです(苦笑。
 
 
 
さらに、ゲーム内でフレンドを誘って自由に自分のレーシングチームを作ることが可能とのこと。
 
ラリーやストリートレース、サーキットレースをチーム対抗で楽しめるそうです。
 
 
北米大陸は縮小スケールで再現されていますが、実在サーキットに関してはほぼリアルスケールで再現されているとのこと。
 
収録サーキットはマツダのテストコースとしても有名なラグナ・セカレースウェイ、1980年代はF1も開催されたデトロイト市街地コースなど、多数のサーキットコースの設置が予定されているそうです。
 
このゲームは、MMO型レーシングゲームではありますが、ストーリーモードも搭載されていそうで、ストーリーの進行に関わるレースイベントは1人でも楽しむこともできるようです。


 

 
 
対応ハードは、PC/PS4/Xbox Oneの3つを予定しているとか・・・・。
 
PCだと要求スペックだ高そうなので、自分がこのゲームをプレイするとしたらPS4かXbox Oneのどちらかを購入して・・・・となりそうですが、クルマ好きにはかなり気になるタイトルなのでは無いでしょうか?
 
 
発売時期は、2014年のQ1シーズンを予定しているとか。
  
 
今後の続報を期待したいゲームです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なお、今回のラスト絵は・・・・・・・・・かなり危険なのでリンクのみで・・・・・(汗笑。
 
 
おい!
右上奥でスバルさんの背中を洗っているオトコ!

 
俺と代われっ!(ぉwwwwww
 
 

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation