• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

【報酬100万円 立てよニート諸君!】 3ヶ月間部屋に閉じこもってゲームをプレイするだけの簡単なお仕事です♪(ぇwww

【報酬100万円 立てよニート諸君!】 3ヶ月間部屋に閉じこもってゲームをプレイするだけの簡単なお仕事です♪(ぇwwwこんばんは~~。
 
 
今度の話題は〝働いたら負け!〟などと思ってお部屋に閉じこもっている最強のニート戦士達にお勧めの、最高のアルバイトのお話しです(ぇwwww。
 
なにせ8月からの3ヶ月間、とある場所に閉じこもって(閉じ込められて)、ゲームをプレイしているだけで、毎月20万円とボーナス40万円の合計100万円が報酬としていただけるという、じつに美味しいお仕事ですから(ぇぇぇwwww。
 

 
 
これは、7月23日に正式サービスを開始するMMORPG『ArcheAge』のプロモーションイベントの一つで、「ArcheAge移住計画」と呼ばれているもの。
 
この移住計画は、8月9日~11月8日までの3カ月間、ゲームメーカーが用意した都内某所の住居で「ArcheAge」を徹底的に遊び、ネット配信やSNSでの情報発信といったプロモーション活動に協力するというものだそうです。
 
プレイヤー(居住者)には、報酬として毎月20万円とボーナス40万円の合計100万円が支払われるとか。
 
このお仕事(?)、募集人数はたったの1人。
100万円を手にするためには、まずは書類選考やオーディションといった難関を勝ち抜く必要があります。
 
エントリー条件は「20歳以上」「定期的に外出が必要な職業・学業等の問題が無く、ゲームに専念できる方」「顔出しの生放送出演が可能な方」など。
詳細は公式サイトで確認できます。
 
 
この「ArcheAge」というゲームは、「リネージュ」を開発したジェイク・ソン氏が手掛けたMMORPG。
陸海空での冒険や農業や畜産などの生産、大規模戦争、さらには裁判まで、幅広いプレイスタイルが可能になっているという。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2013年07月17日 イイね!

コレに参加すれば、気分はきっと"プロジェクトD"のドライバー!  パンダトレノや黄色FDがレンタルできる『イニD聖地巡礼ツアー箱根編』がスタート!!

コレに参加すれば、気分はきっと"プロジェクトD"のドライバー!  パンダトレノや黄色FDがレンタルできる『イニD聖地巡礼ツアー箱根編』がスタート!!こんばんわ~~。
 
 
なんか、こっち(埼玉県西部地域)は夕方に凄いスコールが降ったみたいですね。
 
自分が通勤に使用している西武池袋線も、飯能から奥の秩父線の区間が大雨のために途中から運休扱いになっていました・・・・(汗。
 
 
 
さて、本日のネタ(話題)は、会員制レンタカー事業を展開している『The fun2drive Owners' Club』が7月から9月にかけて開催中の人気漫画「頭文字D(イニシャルD)」の聖地巡礼ツアー『イニD聖地巡礼ツアー箱根編』についてです。
 

 
 
このレンタカーツアーは、同社が所有しているレンタカーのラインアップから作品に登場する車種(パンダトレノや黄色FDなど)をレンタルして、漫画の舞台となった長尾峠、椿ライン、箱根ターンパイク、七曲峠などといったコースをガイドとともに一気に走破しながら、仲間たちと楽しむことができるというもの。
 

 
前述のツアーに加えて、レンタルした車両のフリー走行が楽しめる延長オプションもあるという。
  
 
参加料金は、レンタル車種の3時間基本料金+ガイド料の2000円。
延長オプション付きは、ガイド料が無料になり6時間基本料金となる。
参考価格としては、パンダトレノの場合で、3時間が7980円、6時間が1万1980円となる。
なお、通行料金とガソリン代は別途必要になります。
 
ツアー用のレンタカーとして用意されている車種は
 ○プロジェクトD:AE86(パンダトレノ)
           RX-7(黄色FD)
 ○歴代GT-R:ハコスカR仕様
          BNR32V-specII
          R35
 ○ホンダ2シーター:ビート
             S2000改
             NSX
 ○その他:ユーノス・ロードスター
(※GT-R R35以外は要マニュアル運転免許証)
 
 
ツアーの実施期間は、7月から9月までのうち毎月数回。
このブログを書いている時点でのツアー実施予定日は、7月21日(日)、8月 4日(日)、8月17日(土)、8月31日(土)、9月15日(日)、9月28日(土)、9月29日(日)の7回となっています。
(どうも実施日は反響しだいでは増える可能性もあるようです・・・・)
 
またツアーの実施時間は、モーニングツアー(午前8時~12時)とナイトツアー(午後5時~9時)があり、詳細は公式サイトで確認することができます。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2013/07/17 21:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年07月17日 イイね!

まずは15日のプチOFF会(108君を囲む会)の報告です

まずは15日のプチOFF会(108君を囲む会)の報告です( ノ゚Д゚)こんにちは。
 
 
連休明けは、仕事が色々溜まっていて疲れてしまい、ブログの更新どころではありませんでした。
 
なので・・・・
 
 
2日間もブログさぼっちゃいましたっ♪(てへっ
 
 
 
とはいったものの、いつまでも15日に行われたプチOFF会(108君を囲む会(ぇ?www))の報告を先延ばしにするわけにもいかないので、当日のご報告を簡単にしておきます(苦笑。
 
 
15日は、愛知県在住のみん友さんである〝tuned by 108〟くんが、埼玉県春日部市にある「アップガレージ GTパーツスバル館 春日部店」でOFF会を予定していたため、自分も参加すべく午前8時頃に自宅を出発。
 
集合時間は午前11時頃だったので、ナビが示した予想時間(約2時間)にプラス1時間を加えて、この時間に出発しました。
 
 
が・・・・・・・・・・・・・
 
 
3連休の3日目だというのに、国道16号線空きすぎっ!(汗。
 
このままだと、予想時間よりも早く着いてしまいそうなので、途中コンビニなどで時間調整をしたにもかかわらず、10時30分頃にはアップガレージ GTパーツスバル館 春日部店に着いちゃいましたっ(汗。
 
 
しかたないので店内を物色しながら待っていると、ほぼ定刻に108くんのレガシィが到着。
レガシィの中からは108くんを含めて4人の若者が・・・・
 
若いっていいなぁ・・・・ 
 
元気で・・・・(苦笑。
 
 
その後、108くんのスイスポ時代のお仲間(ダイナマイト豊春さん)がガンメタのヴィッツで到着。
3台並べての記念撮影などをしていました。
 

 
 
ちなみに最初の頃は、レガシィとヴィッツの間に、他のBH乗りのお客さんが停まっていて、このオーナーさんも交えてこんな状態でレガシィ談義をしていました。

  
 
 
自分はこのあと、来月に肺がんの手術を控えた親父の様子をみいく用事があったため、午後2時過ぎに散開。
スバル館から1時間半くらいかけて、同じ埼玉県の三芳町まで移動しました。
 
 
で・・・
 
癌の手術を前に弱気になっているオヤジから、万一の時に連絡する保険屋や葬儀屋などの説明受け(汗笑)、いらない荷物も整理しているのでプラ製の衣装ケースが大量に余ったので処分(廃棄)するというから、全部もらってきました(苦笑)。

 
さすがレガシィ・・・・
すでにけっこう荷物が入っていたのに、よく積めたな・・・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
部屋片さないと衣装ケースが置けない・・・・・という事実に直面中・・・・(汗。
Posted at 2013/07/17 14:20:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 10 11 12 13
141516 17 18 19 20
21 22 23 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation