• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

Myレガの洗車と、玄関にできたツバメの巣

Myレガの洗車と、玄関にできたツバメの巣こんにちは~~
 
今日は陽気が良くて、ちょっと動くと汗ばみますね(汗。
 
 
自分は、先ほどまでMyレガシィの洗車をかる~~くやっておりました。
 
水遊び(?)が苦にならない陽気というのは、いいもんですネッ(苦笑)。
 
 
 
さて、もう一つのお題ですが、我が家の玄関先にツバメさんが巣を作りました。
 

 
ここの巣は、かなり以前に一度ツバメさんが巣を作って暮らしていた場所ですが、その後お引越しされてしまい、10年近く空き家のまま放置されていた場所でした。
 
そこに、今年新たなツバメの家族(新婚さんかな?ww)が、補強工事をしながら住み着き始めました。
 
 
もしかしたら、近いうちに雛鳥の鳴き声とかも聞く事が出来るかもしれませんね。
 
ちょっと楽しみです。
 
 
 
ただ・・・・
 
この下は何かで養生しないと糞害がすごいことになるな・・・・(汗。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/04/26 16:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2014年04月26日 イイね!

カッコイイスタイルのメガネを買いましたっ♪

カッコイイスタイルのメガネを買いましたっ♪こんにちは~~
 
 
すっかりお寝坊さんで、お昼過ぎまで寝ていたかむっさんです。
 
今日はこの後、銀行に行って引き落としに備えたお金の移動をしておかないとっ・・・(汗
 
 
 
さて、昨日のことですが、2週間ほど前に注文していたメガネを受け取ってきましたっ♪
 
購入したメガネ店は、あの〝東方MEGANE〟を企画・販売した池袋の眼鏡専門店『執事眼鏡 eyemirror』さん。
 
オーナーでもある執事長さまが、かなりのアキバ系オタクなので、アニメやゲームネタの濃い雑談が出来る、素晴らしい眼鏡店でもあります(苦笑。
 
 
ちなみに今回購入したメガネは、アニメやゲームなどとのコラボメガネではありません。
 
名古屋の大洲にかなり尖ったスタイルの眼鏡専門店を出している『モンキーフリップ(MonkeyFlip)』さんのオリジナルブランドフレームです。 
 
モンキーフリップ(MonkeyFlip)』さんは、名古屋でショップをオープンしながら、独自ブランドの卸し業務も行っているため、同店のおしゃれなデザインのフレームを、提携している他のメガネ店でも買う事が出来ます。
 
池袋の『執事眼鏡 eyemirror』さんも、そんな提携店舗の一つなのですが、今回購入したフレームはお店に入荷した時から一目惚れをしていまして、オーナーの執事長さまには〝必ず買いに来るから、もし売れちゃったら在庫補充しておいて・・・〟と、無茶なお願いをしていたくらいでした・・・(汗笑。
(一目惚れをしたときは、〝東方MEGANE〟の第2弾の発売時期と重なっていたり、息子の進学でお金が厳しかったりとしていたので・・・(汗 )
 
 
で、ようやく購入する余裕が出来たので、3月15日に正式に注文して来ました♪
 
そして、途中、ちょっとレンズ加工時に問題があったりして(汗笑)、昨日ようやくその濃い焦がれたフレームを入手してきました♪
 
 
そのメガネというのが、コレです。
 


 
フロントの重厚なデザインと、テンプルに表現された立体的なドラゴンの鱗や爪のようなデザインがカッコイイではありませんかっ!
 

 
モデル名は「鎧羅(ガイラ)」というみたいです。
(上のリンクはモンキーフリップさんでのこのモデルの紹介ブログに飛びます)
 

そしてテンプルエンドには、信頼の日本製を示す表示も。
 
 
フロントのレンズ周りがマスクのようになっている構造のため、どうしても視野が狭くなるという短所がありますが、街中を歩いたりするのであれば十分に使える範囲です。
(クルマやバイクの運転は、ちょっと危険そうなのでやめたほうがいいかも・・・・(汗 )
 
 
今後は、シーンに合わせて掛け分けるメガネの一つとして活用していくつもりです。
 
 
 
 
ちなみに、レンズ加工に時間が掛かった理由なのですが、お店の玉型加工機(円形の工場出荷レンズを、フレームのレンズ形(玉型)に形状加工する機械)に不具合が生じて、玉型がほんのちょっとだけ凹んでしまったらしいのです。
 
メガネの受け取り時に、その失敗したレンズも見せていただき貰ってきたのですが、正直言っておそらくフレームにレンズをはめ込んでしまえば、この凹みの部分はレンズの固定溝に隠れてほとんど見えなくなってしまうレベルのエラーです。
 

 
それでも、そうした加工の失敗を正直に連絡してきて(完成予定日の前日に電話連絡をいただき、事情説明をしてくれました)、多少納期が延びてしまったにしても、きちんとしたメガネを作ってくれた執事眼鏡 eyemirrorさんの執事長さまは、あらためて信頼がおける方であることが確認できました。
 
今後もMyメガネの調整・加工をよろしくお願いいたします♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2014/04/26 13:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファッションの話とか | 日記
2014年04月26日 イイね!

「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」を買ってきました

「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」を買ってきましたこんばんは~~~
 
 
今回のブログから、TOP絵とラスト絵のテーマをしばらく無しにして、その時々で見つけた適当な少女イラストを貼っていきます(苦笑)。
 
 
 
さて、今回のネタは、本日(25日)に発売されたエロゲ「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」についての話題です。
 
 
毎月、給料日(25日)直後の金曜日は、昔からエロゲの発売日ラッシュと相場が決まっていて、今月は給料日そのものがその発売ラッシュ日に当たっていたため、いただいたばかりの給料でエロゲを1本お昼休みに被弾してきました・・・・(汗笑。
 
 
被弾したのは、あらかじめソフマップで予約をしていた「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」です。
 

 
 
しかし・・・・
いつもの事ながら、エロゲの発売ラッシュ日の予約者専用の販売待機列の人ごみは凄いね・・・・
 
新作エロゲの販売フロアは8階なのですが、列の最後尾はソフマップの建物の外に出ていて、しかも近くにある路地を曲がったとことにまで最後尾が延びていました・・・(滝汗。
 
 
で・・・
列に並ぶこと1時間・・・・
 
無事に「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」をゲットしました♪
 

 
 
そして,お目当てのショップ特典は・・・・・
 

上の写真の「Hな絵柄(立夏さんのパイオツポロンなウエディングドレス姿)のベッドシーツ」「Hな絵柄(ヒロインみんなでお風呂シーン)のクリアポスター」「デジタルコンテンツディスク」の3点セットと・・・・・
 

この複製色紙でした♪
 
 
さて、この「D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー~」ですが、前作の「D.C.III~ダ・カーポIII 」の続編となっている模様です。
 
そういえば「D.C.III~ダ・カーポIII 」の現世編では、主人公は結局のところ特定のヒロインを選んでいなかったっけね・・・・(苦笑)。
 
前世編では、主人公とヒロインらは時間ループの魔法に巻き込まれていた関係で、主人公はヒロイン全員と1回は結ばれたことになっていて、そしてその記憶を全員がそれとな~~く思い出してしまった後が、今回のスタートになるわけですね・・・(wwwww。
 
これは、修羅場展開が期待できるのだろうか?(マテwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
しかし・・・・
やりかけのエロゲがいっぱいあるんだけど、これはいつプレイすればいいのやら・・・・・(汗笑。
Posted at 2014/04/26 01:10:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記
2014年04月26日 イイね!

新しい〝ヤマノススメ・フルラッピングバス〟の出発式が4月29日に行われます

新しい〝ヤマノススメ・フルラッピングバス〟の出発式が4月29日に行われますこんばんは~~~
 
今日(25日)は21時過ぎまで残業を行い、いつもの「街のハンバーグ屋さん」で、いつものメニュー(カットステーキ目玉バーグ定食、690円)を注文して、夕飯を食べてから帰宅しました。
 
おかげで自宅に着いたのは、ちょうど日付が変わる時刻でした・・・・(汗。
 
 
さて、今回のネタは、4月29日に飯能銀座商店街で〝出発式〟が行われる予定の、新しい「ヤマノススメ・フルラッピングバス」についてです。
 
 
実は、この新しい〝ヤマノススメ・フルラッピングバス〟ですが、今朝現物を見ちゃいましたっ♪(ぇwwww
 
 
自分は、飯能市内に借りている駐車場にレガシィを停めたあと、10分くらいかけて飯能駅まで歩いているわけですが、途中国際興行バスの操車場や整備場を横を歩いて通ります。
 
そして今日は、その整備上を前をと通った時、この新しい〝ヤマノススメ・フルラッピングバス〟が入庫しているのを見つけちゃいましたっ♪
 
 
で・・・・
さっそく写真をパチリ・・・・
 


 
 
今まで運行されていた「ヤマノススメ ラッピングバス」は、こんな感じの控えめすぎるタイプだったので、なんか一気にグレードアップした感じがします(苦笑)

 
 
 
ヤマノススメフルラッピングバスの出発式は、4月29日火曜日の午前10時30分から、飯能銀座商店街で行われる予定になっております。
 
興味のある方は、ぜひ飯能にいらしてみてください。
 

 

 
 
 
 
 
  
 
 
 

  
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6 7 8 9101112
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation