• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

トミーカイラ製リアバンパー準備作業の続き・・・ ホワイト塗装部分の汚れや黄ばみを落とすのよさ・・・

トミーカイラ製リアバンパー準備作業の続き・・・ ホワイト塗装部分の汚れや黄ばみを落とすのよさ・・・こんばんは~~
 
 
今日の我が家は夕飯の支度が遅くて、まだ夕飯にありつけていません・・・(汗。
 
 
仕方が無いので、暇つぶしにバイク用ガレージ内でトミーカイラ製リアバンパーの磨き作業を少しばかりしていました。
 
というのも・・・・・
もともと塗装されていたホワイトカラーの塗膜汚れが凄くて・・・・・(汗。
 
 
写真では白い部分がきれいに写りすぎているので分かりにくいのですが、けっこう黄ばみや傷、汚れなどが凄いのよ・・・・orz

 
 
仕事の帰りにコレ(ホルツのソリッドカラー用コンパウンド)も買ってきたので、白濁液・・・じゃなかった、白いペースト状のコンパウンドをウエスに付けて、ホワイトの塗装部分を磨いてみました。

 
 
とりあえずは手前側(助手席側)の半分のみですが、けっこう白さがよみがえったような気がします・・・(苦笑。


 
奥側(運転席側)の磨き作業は・・・・バンパーを移動させないと難しいので、やっぱ休日の時じゃないとむりかなぁ・・・・・(汗。
 
 
 
 
あと、先ほどパテを持った場所が早くも硬化していましたので、ペーパーで磨いて、再度パテを盛っておきました(苦笑。

 
反対側の部分は・・・・・
えぐれた凹みではなくて、ちょっと深めの傷が付いているんだけど・・・
ここはコンパウンドでの研磨できれいにならないかなぁ・・・・

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
そろそろバニーな絵も、エロくないタイプが少なくなってきたな・・・・
新しいテーマで絵を探しておかないと・・・・(汗
Posted at 2014/05/06 21:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2014年05月06日 イイね!

トミーカイラ製リアバンパー塗装の続き・・・ ホワイト部分の細かな修正作業を開始なのよさ・・・

トミーカイラ製リアバンパー塗装の続き・・・ ホワイト部分の細かな修正作業を開始なのよさ・・・こんばんは~~
 
 
今日は会社に出勤してたのよさ・・。
 
でも、早めに逃げて、午後6時半ごろには帰宅してたのよ。
 
 
明日は締め切りのタイムリミット・・・・
帰れるのは何時になるのかなぁ・・・・・・・・・
 
 
 
さて、帰宅早々、Myレガシィに装着予定のトミーカイラ製リアバンパー準備作業をしたのよ。
 
色変更部分の作業は、一応昨日まで出終わっているので、今日からは元もとのベースカラー部分(ピュアホワイト)の下地作りなのよ差。
 
 
まずは昨晩のうちにマスキング類を剥がし、ホワイトの塗装部分の状態をチェック。
けっこう傷や汚れが凄いのですが、まずは大きな傷の部分を修正していきます。
 
 
最初に手をつけたのは、リアゲートとの境目部分になる、ラゲッジルーム入り口部分の角部分・・・
 
ちょっと大きく塗装がえぐれて凹んでいたので、昨晩のうちにプラパテを盛っておきました。
 
で・・・・
本日仕事から帰宅後、この部分を見てみると・・・・
パテはキッチリと硬化しているのですが、硬化によってパテが痩せてしまい、バンパーの凹み部分より体積が若干減ってしまっていました・・・(汗。

 
 
とりあえずは、硬化したパテをペーパーなどで磨いて面取りをしていきます・・・。

やはり、凹みの部分へのパテがまだ足りていませんね・・・・・・
 
 
そこで今度は、今日の仕事帰りに購入してきた、車の補修用パテを使います。

購入したのは、ホルツの引っかき傷用補修パテのホワイト色のタイプ。
 
この手のパテ類って、以前にも買っていたはずなのですが、次に使うまでに期間が開きすぎて、必ず見当たらなくなってしまうんですよね・・・・・(汗
なので、必要になるたびに購入しているので、無駄な出費が・・・・・(涙。
 
今度は、バイク用ガレージもあることだし、無くさないようにきっちりと保管しよう・・・・・(汗笑。
 
 
 
とりあえず、このホルツ製のパテを塗って様子見ですね・・・・

 
 
今晩(夜中に)硬化していたら、削ってみようかな・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
他にもやや深い傷とか多いので、補修が大変そうなの・・・・・(涙
Posted at 2014/05/06 19:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation