• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

映画「エイリアン」のクリーチャーデザイナー、H・R・ギーガー氏が死去

今回のブログは訃報のため、TOP絵もラスト絵も自粛させていただきます・・・・
 
 
映画『エイリアン』のクリーチャーなどのデザインで知られているハンス・ルドルフ・ギーガー(Hans Rudolf Giger)氏が、5月12日(現地時間)、自宅の階段から転落したことが原因により、搬送先の病院で亡くなられました。
 
享年74歳。
 

 
 
ギーガー氏は、1940年にスイスで生まれた、画家でありデザイナー。
モノトーンで陰影の強い「恐ろしいイメージの絵」を描くことで知られていました。
 

 
 
1979年にリドリー・スコット監督の「エイリアン」のクリーチャーデザインを手掛け、アカデミー賞視覚効果賞を受賞している。
 
またほかにも多数の映画にも携わっており、「スピーシーズ 種の起源」「キラーコンドーム」「帝都物語」などにも参加している。
 
 
映画以外でも、音楽やゲームなど、幅広いジャンルで活躍。
 
ゲームでは、1988年にPCエンジンで発売された『邪聖剣ネクロマンサー』で、パッケージ等に剣を咥えている骸骨のようなイラストを手がけている。
また1992年にアミーガから発売(日本では1995年にセガサターン・プレイステーション)されたゲーム『ダークシード』と、その続編にあたる『ダークシードII』では、キャラクターデザインも担当している。
 
 
自分はバブル時代に、東京・白金にオープンしていたギーガーが内装をデザインした「ギーガーズ・バー」という飲食店に行った事があったことを思い出しました・・・・。
(接待で連れて行っていただきました♪)


 
 
 
ハンス・ルドルフ・ギーガー氏のご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2014/05/14 17:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外のニュース | 日記
2014年05月14日 イイね!

明日(15日)から17日まで、横須賀で「第5回横須賀ブラジャーまつり」が開催されます!

明日(15日)から17日まで、横須賀で「第5回横須賀ブラジャーまつり」が開催されます!前回のネタが不健全ものだったので、今回のブログタイトルを見て飛びついてきた男性諸君!
 
 
 
 
 
残念でした!
 
 
 
 
この「第5回横須賀ブラジャーまつり」の主役である〝ブラジャー〟は、たぶんあなたが想像していた〝ブラジャー〟とは違うと思います(wwwwwwwwwww。
 
 
 
実は、このお祭りの主役である〝ブラジャー〟は、〝ブラ〟ンデーをジン〝ジャー〟エールで割った横須賀市のご当地カクテルのことです(苦笑。
 

 
 
この「第5回横須賀ブラジャーまつり」は、5月15日から17日までの3日間、神奈川県横須賀市の京急線横須賀中央駅前の若松マーケットで開催されるイベント。
開催時間は、午後6時から午後9時までとなっています。
 
イベントでは、横須賀ブラジャーの無料試飲や、おつまみ1品の無料配布などが行われるとのこと。
 
また来場者には、辛口ジンジャーエールで割った新商品の「ブラジャーシルク」1杯とおつまみのセットが1000円になる割引券がプレゼントされるそうです。
この割引券を握り締めて、マーケット内で飲んでいくのもいいかもしれませんね(苦笑。
 
さらに会場では、5円玉数千個で作ったカブトの重量当てクイズも行われ、ピタリ正解すると若松マーケット会員店での1万円分飲酒券がもらえるそうです。
 
 
 
この〝横須賀ブラジャー〟というカクテルは、神奈川県横須賀市の商店街「若松マーケット」が、町おこしのために2011年に考えて誕生したご当地ドリンク。
 

 
ブランデーをジンジャエールで割った飲み物で、名前もブランデーとジンジャエールの合成となっています(wwwww。
 
若松マーケットは京浜急行の横須賀中央駅前にある、昭和の趣きを残す商店街。
スナックや居酒屋、バーなどが多いことから、共通のご当地ドリンクを提供するために、この〝横須賀ブラジャー〟を考案したそうです。
 
また、ブランデーとジンジャーエールの銘柄は各店舗が独自に決めるため、店舗ごとの個性も出せるのも魅力だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
しかし・・・・
店で注文するのが恥ずかしいネーミングだよなぁ・・・・・・(汗笑
Posted at 2014/05/14 16:23:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年05月14日 イイね!

KADOKAWAのマンガ単行本『妹ぱらだいす!2』(一般区分)が、東京都の新基準初適用で16日から〝不健全図書〟にっ!wwwwww

KADOKAWAのマンガ単行本『妹ぱらだいす!2』(一般区分)が、東京都の新基準初適用で16日から〝不健全図書〟にっ!wwwwwwこんにちは~~~~
 
 
ようやく自分の勤め先でもWindows XPの現行編集システムに見切りを付けて、新しいシステムを一括導入する運びとなりまして、つい先ほどまで納入業者の担当営業マンと、プリンターメーカーの人間などを交えて、最終的なシステム構成の詰めを行っていました。
 
 
はぁ・・・・・
これ・・・・・・・・
 
新しいステムが届いたら、セッティングするの全部オレなんだよなぁ・・・・・
 
今からシステムの入れ替えが鬱だぁ・・・・・(滝汗。
 
 
 
 
さて、今回はそんな暗い気分を吹き飛ばすような、愉快な話題でおおくりしたいとおもいます(ぇwwww。
 
 
株式会社KADOKAWAが発刊している〝一般向け〟区分のマンガ単行本『妹ぱらだいす!2』が、5月12日に東京都青少年・治安対策本部が発表した資料により〝不健全図書〟の指定を受けることが決まりましたぁ~~!(wwwww
 
 
この「妹ぱらだいす!2」というマンガ本は、同名のPC用美少女ゲームをコミカライズしたもので、漫画版は成人向けではなく「一般向け」区分となっていました。
 
しかし・・・・
12日に行われた都の審議会で「著しく社会規範に反する性交等を、著しく不当に賛美」しているとの理由から、2011年7月の改正条例施行後では初適応となる「不健全図書」に指定されることが決まってしまいました。
 
 
マンガの内容には、高校生と見られる兄が妹5人と性的関係を持つ様子などが描かれているらしく東京都の審議会は、この漫画について「近親者間の性的関係を不当に賛美する表現で、著しく反社会的である」として、条例が規制する基準に該当すると都に答申しました。
 
これにより同書は、明後日(5月16日)から18歳未満が購入・閲覧できないよう、書店の成人コーナーに移すことが義務づけられることとなります。
(つまり・・・・・一般向けコーナーでこの本を買うことが出来るのは明日までということ・・・wwww )
 

 
この単行本は、KADOKAWAの社内カンパニー「エンターブレイン」が発行するアダルトゲーム情報誌「TECH GIAN(テック・ジャイアン)」に掲載されていたマンガ連載をまとめて今年3月に発売したものだそうです。
 
 
昨今では義妹どころか実妹までもお兄ちゃんとラブラブするようなヘンタイアニメが深夜に堂々と放映されている状況です。
東京都も一般枠指定のヌルイ兄妹ラブ描写くらいで騒ぐ必要ないんじゃないかなぁ・・・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/05/14 15:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記
2014年05月14日 イイね!

最近、食べ物系のネタから遠ざかっていたので・・・・・・湖池屋がポテチを詰め込んだ一斗缶のプレゼントキャンペーン開催中です!

最近、食べ物系のネタから遠ざかっていたので・・・・・・湖池屋がポテチを詰め込んだ一斗缶のプレゼントキャンペーン開催中です!こんばんは~~
 
寝る前にもう1本ブログをUPしておきます。
 
 
最近レガシィネタかベンリーネタばかりで、食べ物関係の情報をあまり書いていなかったので、ここでポテトチップスのキャンペーンネタをひとつ紹介しておきます。
 
 
スナック菓子メーカーの湖池屋では、一昨日の5月12日から、昔ながらの一斗缶にポテトチップス(ポテチ)を詰め合わせた『伝説の一斗缶ポテチ』のプレゼントキャンペーンを開催中です。
http://koikeya.co.jp/gankoage/index.html
 
これは、現在発売中のポテチ「頑固あげポテト」シリーズの売れ行きが好調なことを受けて企画されたものだそうです。
 

 
 
キャンペーンのプレゼント景品である『伝説の一斗缶ポテチ』は、ポテチのスナック袋10個を一斗缶に詰め合わせたものだということ。
 
創業当時の湖池屋では、釜揚げしたポテチを麻袋に入れたあとに一斗缶に詰めて出荷していたそうで、今回のキャンペーンはこれにちなんだ内容になっているそうです。
 

 
プレゼントの応募期間は、5月12日~10月5日まで。
合計1000人に当たる抽選を500人ずつ2回に分けて実施するそうです。
 
応募締め切りは1回目が7月27日の午後12時、2回目が10月5日の午後12時になっています。
 
プレゼントの応募は、パソコンやスマートフォンから公式キャンペーンサイトにアクセスすることで可能となっています。
応募方法は、上記公式サイトにある「応募規約に同意して応募!」ボタンをクリックし、動画を視聴した上で応募するスタイルになっています。
 
 

 
ちなみにその当時は、同社が一斗缶で販売をしていたのは得意先である町のお菓子屋さん向けで、お店ではこの一斗缶から陳列用のガラスケースなどに移し替えられて、ポテチを買いに来たお客さんに量り売りしていたお店がほとんどだったそうですよっ。
 
 
昔の駄菓子屋さんみたいなところかな?
でも、自分の記憶では駄菓子屋でポテチは見なかったような気が・・・・・(汗。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/05/14 00:24:10 | コメント(1) | トラックバック(1) | 食い物ネタ | 日記
2014年05月14日 イイね!

何も買わないのは気が引けたので・・・・

何も買わないのは気が引けたので・・・・こんばんは~~
 
 
明日からお仕事再開なので、今日はそろそろ寝ますのよ~~
 
 
でもその前に、息子を迎えに自動車大学まで行った時、少々早く現地についてしまったため、近くにあったカインズホームで時間つぶしをしていたのですが、何も買わないで帰るのも気が引けたので、カインズ・オリジナルブランドの〝液体カーワックス〟と〝液体水あかクリーナー〟を購入してきました(苦笑。
 

 
〝液体水あかクリーナー〟の方は、カインズホームの駐車場でMyレガシィに使用して、その効果の高さを実感しました♪
 
ウォッシャーノズル周辺の黒ずみ汚れが、〝液体水あかクリーナー〟をひと吹きして、サッと拭き取るだけでキレイに落ちました♪
 
カインズ・オリジナルブランドなので、価格も安いし、これなら愛用品に加えてもいいかも・・・・・。
 
 
〝液体カーワックス〟の方は、今度の休みの日に洗車した時にでも試してみたいと思います(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/05/14 00:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation