• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

車内でのスマホ固定に便利そうなアクセサリーツール♪ 【ギフトショーで見つけた面白製品】

車内でのスマホ固定に便利そうなアクセサリーツール♪ 【ギフトショーで見つけた面白製品】 こんばんは~~~
 
 
 
前回のブログに引き続き、今回も先週末に仕事で行ってきたビジネストレードショー『第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014』で見かけた、クルマにちょっと関係ありそうなグッズを紹介してみたいと思います。
 
 
 
今回紹介するグッズは、スマートフォンやノートパッドの固定を簡単に行う事が出来る、アイデアグッズです。
 
 
それが、このVIVA! HERO(ビバヒーロー )という、スマートフォンなどの裏面に貼り付けて使用するラバー製のグッズです。
 

 
 
使い方は・・・・文章で説明するよりも、映像で見たほうがわかりやすいと思いますので、まずは下の動画をご覧ください。
 

 
 
この製品は、千葉県松戸市にあるブレインチャイルド(brainchild)という会社が販売している、スマートフォン向けアクセサリー。
 
スマートフォンの裏面に貼り付けて使用する、ストラップのようなもので、伸縮性のあるシリコン製の部分に手の指を入れてスマホの片手持ちを楽にしてくれたり、この部分に固定物を挟むことでスマートフォンの対象物に固定したりできます。
 

 
上の使用例の中にも画像がありますが、クルマのルームミラーに取り付ければ、ナビゲーションアプリやみんカラのドライブアプリ「ハイタッチ!drive」などを愛車で使用時に、愛用のスマートフォンを簡単に車内に固定することも可能です。
 
また、ルームミラーへの取り付け角度とかを上手に工夫すれば、スマホを簡易式のドライビングレコーダーとして使用することも出来るかも・・・・
 

 
 
シリコン部分のカラーバリエーションは、ホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、ピンク、グリーンのおしゃれな6色。
 
参考小売価格は、1490円(税込)だそうです。
 
 
ちなみにスマホに貼り付けるベース部分には、ステンレス(SUS430)が使用されているので、磁石を使う(固定物との間に挟む)ことで、ホワイトボードや冷蔵庫の壁面などにスマホを固定することも可能です。
 
 
 
 
愛車のダッシュボード上にスマホを置くスペースが取れない場合など、アイデア次第では便利に使えるグッズではないでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/09/08 00:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2014年09月07日 イイね!

ガレージなどに似合いそうなテーブルとチェア♪ 【ギフトショーで見つけた面白製品】

ガレージなどに似合いそうなテーブルとチェア♪ 【ギフトショーで見つけた面白製品】こんばんは~~
 
 
昨日(土曜日)は、前日のギフトショーの取材で足が棒になるまで歩き回ったため、疲れ果てて午後2時半くらいまで寝ていました・・・・・(汗。
 
 
そして、雑誌編集の締め切り明けの開放感から、戦略シミュレーションゲームのようなものを始めてしまい、気が付けば日曜日の午前7時半に・・・・・(滝汗
 
 
なので、今日(日曜日)は、午前8時から午後3時ごろまで爆睡していました・・・・(汗。
 
 
 
起床後は、まだ見ていなかった土曜日の深夜アニメ〝ソードアート・オンラインII 第10話 「死の追撃者」〟と〝魔法科高校の劣等生 第23話「横浜騒乱編V」 〟を鑑賞。
 
その後も、食料品の買出しに出かける時間まで、ダラダラとアニメ鑑賞をしていました・・・(汗。
 
 
 
さて今回と次回のネタは、先週末に仕事で行ってきたビジネストレードショー『第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014』で見かけた、クルマにちょっと関係ありそうなグッズを紹介してみたいと思います。
 
 
 
まず今回は、カー用品のバケットシートや、アルミホイールを、室内で使用するチェアやテーブルにしてしまった、ちょっと面白いインテリア用品を紹介します。
 
 
 
DXレーサー(デラックスレーサー)チェア
 
兵庫県川西市にあるルームワークスという企業が展示していた、クルマのバケットシートのデザインを、そのままルームチェアに応用した製品です。
 

 
表面の材質や標準オプションの違いによって、「DXJ(コンパクトシート)」「DXR(上位クラス)」「DXZ(最上位クラス)」の3グレードに分けられています。
 

 
 
また同社では、このDXレーサーチェアを利用した、ゲーム用のドライビング シミュレーターチェアも販売しています。

 
 
 
 
ホイールテーブルGT-600
 
この製品も、上のチェア同様に兵庫県川西市にあるルームワークスという企業が展示していた製品です。
 

 
 
本物のアルミホイールを使った本格的なホイールテーブルだそうで、専用の金具を使うことにより、ユーザーの好きなホイールを使って自分だけのテーブルを作ることができるそうです。(特許取得済み)
 
脚の部分には、昇降式のガスリフトと回転ストッパー付き。
 
カー用品店などの店舗のディスプレーや、ガレージのインテリアに似合うデザインになっています。
 
所有しているホイールを使用したい人のために、ベースキットのみの販売も可能になっているそうです。
 
 
 
 
展示会場で現物を見ていたら、思わず欲しくなってしまった製品でした・・・(汗
(我慢・・・がまん・・・・・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2014/09/07 23:33:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具・ガレージ設備 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 2 3 4 56
7 89 10 11 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324 25 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation