• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

シンガポールの街中を、10台の〝2015年雪ミク・ラッピングバス〟が今日から走っています!

シンガポールの街中を、10台の〝2015年雪ミク・ラッピングバス〟が今日から走っています!こんにちは
 
 
 
印刷屋の営業さんがまだ来ない・・・・・・・(汗
 
 
 
なので、出かける前にもう一つブログのネタを投下しておきます。
 
 
 
 
 
 
直前のブログで〝「けいおん!」放送開始5周年のラッピング電車が登場〟というネタを投稿しましたが、今回のネタも萌えキャラをラッピングした公共交通機関車両の話題です。
 
 
ただし・・・・・・
 
今回紹介するのは、シンガポールで運行されるバスですが・・・・・・(苦笑。
 
 
 
 
シンガポールにおいて、今日(10月3日)から、シンガポールの都心部を初音ミクのラッピングを施したバスが運行しているそうです。
  
しかも・・・・・
10台も・・・・・・・・(汗www

 

 
 
しかも、バス背面部のデザインは10台全て違うデザインになっているという豪華仕様です(汗。
 
 
ラッピングバスにデザインされているのは、2015年の雪ミクさんだそうで、2015年の雪ミクさんとしては初仕事になるのだとか。
 
冬の札幌をPRするお手伝いとのお仕事ということで、車両の両面には雪景色をあしらっているそうです。
また、公式衣装のミクさんとNardackさんの描く『SNOW MIKU 2015』の雪ミクさんが、シンガポールの人たちに北海道の魅力をお伝えするイメージになっているのだとか。
 
そのため10台全て違うデザインになっている背面には、車両ごとにお寿司やスイーツ、ジンギスカンなどを描き、シンガポールの人たちに北海道のグルメを紹介する仕様になっているのだとか。
 
 
シンガポールは遠いけど、見れるものら見てみたいものです・・・・・・・(汗。
 
 
 
 
この今回のシンガポールでのラッピングバス運行は、2014年12月1日(月)~2015年1月16日(金)の期間に、シンガポール航空の直行チャータ-便が新千歳空港に就航することを記念して行われたものなのだとか。
 
初音ミクの公式ブログでは、「たくさんのシンガポールの方に札幌に興味を持っていただくきっかけになると嬉しいです!!」と、今回の施策についてコメントを発表しています。
 
 
 
運行路線は、2, 196, 111, 174, 186, 502, 107, 175, 36, 130の10路線で、それぞれが一日10往復ほどしているとのこと。
 
旅行などで運行期間(2014年10月3日(金)~12月25日(木))中にシンガポールに旅行に行く人や、また現地に住んでいるミクファンの人など、このラッピングバスを見かけたら是非ご乗車したり、写真を撮ったりしてみたはいかがでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2014年10月03日 イイね!

京阪電車大津線に「けいおん!」放送開始5周年のラッピング電車が登場します!

京阪電車大津線に「けいおん!」放送開始5周年のラッピング電車が登場します!こんにちは~~
 
 
 
今日は午前中に昨晩用意した入稿データを印刷屋に渡して、その後は池袋にある執事眼鏡eyemirrorさん(「東方Project」のキャラクターをモチーフとしたコラボメガネ『TOHO MEGANE』で有名な眼鏡店です)まで、仕事の用事をかねて行ってくる予定です。
 
 
 
 
今回のネタは、京阪電気鉄道が来週(10月6日)から大津線で運行を開始する、〝「けいおん!」放送開始5周年〟を記念して作られた、ラッピング電車「HO-KAGO TEA TIME TRAIN」についての話題です。
(プレスリリース http://www.keihan.co.jp/info/upload/2014-10-01_keion.pdf )
 
 


 
 
 
この列車は、車両外観にはメインキャラクターと5周年記念ロゴマークをデザイン。
また先頭車両には5周年記念ヘッドマークを掲出し、車内にもラッピングを施すそうです。
 
運行区間は大津線の石山寺-坂本区間。
運行期間は2015年3月31日までとなっております。
 
 
 
また同社では、10月11日からメインキャラクターをデザインした特製乗車券を販売するそうです。
 

 
販売価格は、大津線1日フリー乗車券(大人500円、有効期間2015年3月31日まで)の6枚セットで、1セット3000円。
 
販売場所は、浜大津駅定期券発売所となっており、ここの他では「第21回鉄道フェスティバル」(10月11~12日、東京・日比谷公園)の京阪電車ブースでも販売を行うそうです。
 
なお、販売数は3000セットの限定となっていますので注意してください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2014年10月03日 イイね!

駅の売店で「ルカルカナイトフィーバー ピンクグレープフルーツソーダ」ゲットなのっ

駅の売店で「ルカルカナイトフィーバー ピンクグレープフルーツソーダ」ゲットなのっこんばんは~~
 
 
 
今日は午後8時過ぎにようやく入稿データがまとまって退勤。
 
 
いつもの、「街のハンバーグ屋さん」で残業の夕飯を食べてから帰路に着きました。
 
 
 
それでも自宅に着いたのは、午後11時半ごろ・・・・。
 
 
はぁ・・・・・、眠い・・・・・(汗。
 
 
 
 
帰り途中、西武池袋駅構内の売店で「ルカルカナイトフィーバー ピンクグレープフルーツソーダ」が売られていたので、迷わず購入(苦笑。
 
帰りの電車内でチビチビ飲んでいましたwwwww。
 

 
 
ピンクグレープフルーツは嫌いじゃないのですが、コレはやたらと甘いですね・・・・(汗
 
 
あと、臭い(香料)がちょっと独特・・・。
 
コレはきっとルカさんの化粧の臭いだな・・・(マテwwwww
 
 
 
 
 
しかし、いつものことながら「街のハンバーグ屋さん」のメニューはコストパフォーマンスがいいネッ♪
 
このメニューで690円だし。

 
 
原材料に中国産は入っていないし(苦笑。

 
 
あとは、この円安での輸入コスト高に負けないでほしいなぁ・・・・・・・・(汗笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
さて・・・・
寝ようかな・・・・・・・
 
 
メチャ眠い・・・・・・・・(ぐぅ
Posted at 2014/10/03 00:17:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5678 9 1011
12 13 14 15 1617 18
1920 212223 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation