• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

便乗値上げ感たっぷりの任意保険の更新・・・・

便乗値上げ感たっぷりの任意保険の更新・・・・こんにちは~~~
 
 
 
息子から連絡があり、就職活動の2次面接が無事に終わって、今はアキバに向かっている最中だとか・・・・。
 
さて・・・・
もうちょっとしたら早退して、息子と合流しましょうかね・・・・(ぉ
 
 
 
 
さて、先日レガシィの任意自動車保険を更新しました。
 

 
 
自分が加入していた任意自動車保険は、セゾン損害保険のも商品だったのですが、保険会社の合併により会社名だけでなく商品も変わってしまい、等級が一つ上げっているにもかかわらず同じ内容の保険にしようとすると、なぜか月額で1000円もアップする結果に・・・・・・・(汗。
  
  
我が家では妻が免許を持っていないため基本的に自分しかレガシィを運転しないため(息子は免許はあるが年齢が保険条件外なので運転させません(苦笑)、運転者を本人限定にしたのですが、それでも月額で500円アップ・・・・・・・。
  
 
 
なんだろう、この便乗値上げ感は・・・・・・・(涙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
泣き顔に萌えた・・・・(wwwwwwwwwwwww
Posted at 2015/03/09 15:49:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2015年03月09日 イイね!

かむっさん、借金が増えました・・・・・(汗

かむっさん、借金が増えました・・・・・(汗こんにちは~~~
 
 
 
今日は半休を取って、お昼からの出社。
 
理由は息子の就職活動の2次面接が今日の午後2時から東京・蒲田で行われるため、息子の緊張をほぐす意味もこめて一緒に出社したから・・・・。
 
さて・・・・
今日の集団面接は、前回のように緊張しすぎて記憶が飛ばないといいのだが・・・・・(苦笑
 
 
 
あと今日は・・・・・・・
 
出社直後から、弊社のエロイ人が製作の現場に黙って印刷会社へ工程変更をかけようとしていたことに対する抗議を、エロイ人にスるるという苦行が・・・・・(汗
 
 
なんで、従業員がエロイ人を叱らないといけないだよ・・・・・・(涙
(胃が痛い・・・・・)
 
 
 
 
 
さて、表題の件ですが、先週前半に次年度用の教育ローンを政府系金融機関の政策金融公庫に申し込んで・契約してきました(汗。
 
 
学年の初回振込みとなる4月は、授業料の他に設備使用料(1年分)や諸経費、新しい教材や工具の購入費用など、通常の授業料支払いの時に比べると倍かそれ以上の出費が必要となりますので、さすがに資金不足に・・・・・(滝汗
(ただでさえ、春は自動車税とか出費が多い季節ですし・・・・・(涙 )
 
 
息子が高校生の時は、メインバンクの銀行に教育ローンの申し込みを春の支払いの時だけお願いしていたのですが、一般の銀行が扱っている教育ローンだと、契約時に支払いが確定している(直近の日付の請求書や支払い済みの領収書が手元にある)分しかローンを組む事ができません。
 
なので、年度の途中に予想外の教育的な出費(たとえば高額教材や資格試験のチャレンジ)が発生すると、また教育ローンを申し込むか、それとも自力で資金をかき集めるかしないといけません(汗。
そのため、ちょっと使い勝手が悪い・・・・というかめんどくさい・・・・。
 
 
その点政府系金融機関の政策金融公庫の場合、申し込み・契約時に子供が通う学校で必要となりる1年分の教育費を上限に、余裕を持ったまとまった金額を最初から借りる事ができます。
 
しかも、〝教育資金〟の解釈がかなり広いため、学校に直接支払う資金のほかにも例えば資格や免許取得資金なども上限設定となる〝1年分の教育費〟の中に含める事ができます。
(教育費の証拠となる資料も、入学パンフレットの授業料のページのコピーとかでOK)
 
また返済期間も、最長で15年という長期ローンが設定できるため、通常の銀行に比べると使い勝手がかなり良いのです。
 
 
 
とりあえずこれで、今月末から4月中旬にかけて起こるであろう、自動車大学関連の支払いラッシュは乗り切る事ができることとなりました(ほっ。
 
 
 
 
 
さて・・・・・・
もしも(金策が出来なかった時)に備えて備蓄していた〝へそくり〟を、これで少しは安心して使う事ができます♪(マテwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2015/03/09 14:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation