• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

MOMOのスタッドレスタイヤにホワイトレタリングを・・・(第1回)

MOMOのスタッドレスタイヤにホワイトレタリングを・・・(第1回)こんばんは~~
 
 
 
 
今回のTOP絵は眠都さんという絵師の方の作品になります。
(眠都さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=62327 )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は、MOMOのスタッドレスタイヤをホイールに組んできたわけですが、新しいスタッドレスタイヤの準備はまだ終わりではありません(ぇ。
 
 
実は、今回はある加工をスタッドレスタイヤに施すことにしていました。
 
 
それは・・・・・・
 
 
タイヤに刻印されたロゴの〝ホワイトレタリング化〟です!(ぉ
 
 
 
ということ、まずはホワイトレタリング化に必要なインクペンの調達です。
 
 
今回は、みんカラユーザーさんらが行った〝ホワイトレタリング化〟のブログや整備記録などを元に、文房具店などで手に入りやすい「ぺんてる製のペイントタイプ油性ペン・ホワイト」を使ってみることにしました。
 
 
調達先は、こうした文具が定価よりも安く買う事が出来る、東京・浅草橋にある「シモジマ」。
 

 
〝中字〟と〝極細〟がどちらも140円くらいで買う事が出来ました。
 
 
 
 
まずは、この〝MOMO〟のブランドロゴマークからホワイトレタリング化をしていきます。

 
 
使用したペンは〝中字〟の方。
最初に輪郭を塗ってから、その中にホワイトインクを置いていくような感じで塗りつぶしていきました。


 
 
 
次に反対側にある、もう一つのブランドロゴマークも・・・・

 
 
 
最後に製品名の部分を・・・・・

 
 
 
この後、乾燥後に2度塗りを行って、塗り斑を軽減されれば、とりあえず1本目は完成です♪
 

 
 
タイヤサイズの部分は、もう面倒なので省略の方向で・・・・・・(汗
 
 
 
残り3本・・・・・・
 
 
少しずつ作業をして、スタッドレスをレガシィに取り付ける前に終わらせないと・・・・・
 
 
 
そういえば・・・・
極細・・・使わなかったな・・・・・(汗wwww
 
 
 
Posted at 2015/10/24 21:07:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2015年10月24日 イイね!

悩んだ末に、特価のオイルを買っちゃいましたっ(苦笑

悩んだ末に、特価のオイルを買っちゃいましたっ(苦笑こんばんは~~
 
 
 
 
今回のTOP絵はχ(kai)kun(゚Д゚)さんという絵師の方の作品になります。
(χ(kai)kun(゚Д゚)さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=1639750 )
 
〝カストロール子ちゃん〟だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日、仕事の帰りに蛍光灯を買うために立ち寄ったカインズホーム。
 
そのカー用品売り場で、自分が良く購入していた5w-40のカストロールオイルが2本まとめ買いすると特価になるセールが行われていました・・・・・(汗
 

 
 
レガシィのオイルは、先日ルート産業製の「モリドライブ レスキュー(API SM 10W-40)」の4リッター缶を2缶購入して、オイル交換をしたばかり。
 
しかも「モリドライブ レスキュー(API SM 10W-40)」の4リッター缶は、まだ1缶が手付かずで残っています・・・。
 
 
なので、このカストロールオイルの特売に手を出すかどうか迷ったのですが、バイクのオイル交換でも使うため、多めにあっても困るものではないので買ってしまうことにしました(苦笑。
(お給料が入ったばかりで気が大きくなっていたことも原因かと・・・・(汗wwww)
 
 

 
 
とりあえずは備蓄用ですね・・・・
 
 
Posted at 2015/10/24 20:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2015年10月24日 イイね!

グランドスラムBM7さんで、スタッドレスタイヤを組んでもらいました♪

グランドスラムBM7さんで、スタッドレスタイヤを組んでもらいました♪こんばんは~~
 
 
 
 
今回のTOP絵はシグ子さんという絵師の方の作品になります。
(シグ子さんのPixivページ http://www.pixiv.net/member.php?id=1916621 )
 
 
 
 
 
 
なんか風邪ひいたっぽい・・・・・
 
頭が痛くて重いです・・・・・(汗。
 
 
 
さて、今日は先般購入した「MOMO」ブランドのスタッドレスタイヤをホイールに組んでもらうため、みん友さんでもある入間市のカーショップ「グランドスラムBM7」さんへ行ってきました。
 
 
まずは出発前に、古いスタッドレスタイヤを物置から出し、一応チェックしておきます。
 
 


 
 
タイヤの溝は、通常のタイヤとして使う分にはまだまだ十分なのですが、右前タイヤの内側の片減りが顕著だったり、すでに購入から5年以上が経過しているため、スタッドレスタイヤとしての性能はかなり落ちているとみるべきでしょう・・・・
 


 
 
ちなみに溝の深さは、中央部でまだ6ミリほど残っていました。


 
 
 
とりあえず、新品のMOMO製スタッドレスタイヤも一緒に、レガシィの後部に詰め込みます。
 


 
なんだかんだと、8本分の17インチタイヤが余裕で入ってしまうのですから、レガシィの積載能力は便利です♪www
 
 
 
で、自宅を出て小一時間ほどで、目的地の「グランドスラムBM7」さんへ到着。
 
入間市の中心部辺りで道路封鎖をしてお祭りをやっていたため、途中ちょっとだけ渋滞にはまりました・・・(涙
(あと、今日は駿河台大学でも学園祭をやっていたため、入間川沿いの道で軽い渋滞に捕まりました・・・)
 
 
店に到着したタイミングが良かったようで、すぐにタイヤの組み換え作業をしてもらうことができました♪
 

 
 
そのため、30分ほどでタイヤの組み換えが完了しちゃいましたっ♪
 



 
 
組み替え費用は、4本分の組み換えと、古いタイヤの廃棄代をあわせて、1万4200円(税込み)でした。
 
 
 
グランドスラムBM7」さん、すばやい作業ありがとうございました。
 
次回もよろしくお願いいたします。
 
 
 
Posted at 2015/10/24 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 2 3
4 5678910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation