• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

4月29日~30日・新作エロゲ『9-nine-ここのつ ここのか ここのいろ』をプレイ

4月29日~30日・新作エロゲ『9-nine-ここのつ ここのか ここのいろ』をプレイ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、リズリリさんの作品になります。
(リズリリさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=5553601 )
 
 
 
 
 
 
 
 
少し日にちが巻き戻りますが、4月29日~30日にかけて、4月28日に発売されたエロゲブランド「ぱれっと」の新作『9-nine-ここのつ ここのか ここのいろ』をプレイしました。


 

 
 
このエロゲは、ヒロインごとのお話に分けた個別リリース形式をとっている作品で、今回の作品では、まっすぐで努力家な庶民派お嬢様の九條都 (くじょう みやこ、CV:澤田なつ)ちゃんにスポットを当てた物語になっています。

 
 
いわゆる分割リリースになっているため、低価格で販売されているのが特徴でもあり、2800円(税別)で購入することができる、財布に優しいエロゲでもあります(苦笑。
 
 
 
出たばかりの新作エロゲですので、ネタバレを最小限にするため詳しくは内容を書きませんが、かなり面白かったです。
 
都ちゃんのストーリでは、物語に登場する殺人犯や、持ち主に不思議な力を与える異世界からの流出物「アーティファクト」に関する真の謎までは到達しません。
いわばフル装備のエロゲで、物語が解放される攻略順が決まっているヒロインの一人目をプレイしたような感じで、都ちゃんの話は終了します。
 
なので、プレイ終了後には、かなりの謎が疑問点として残ってしまうのですが、これは今後リリースされる別ヒロインの物語で明らかになっていくのでしょうね。
 
 
 
あと・・・・・
このエロゲ・・・・・
Hシーンが、ヌルヌル動きます!(ぇwwww
(どんな風に動くのかは、公式サイトのギャラリーにあるサンプルをご覧ください)
 
この動くHシーンの絵は、E-moto(エ(イ)モート)技術の応用みたいな風にも見えますが、通常よりもCPUパワーを食うようです(汗。
 
 
 
 

アニメファンとしては耳が痛いです・・・・(汗
聖地巡礼は、地元の方々に不安を与えないようにしないといけません。
 
 
 
個人的にはメインヒロインよりも、主人公の妹の新海天 (にいみ そら、CV:沢澤砂羽)ちゃんと気が合いそうな気がしました(苦笑。

 
 
 
そういえば、この『9-nine-ここのつ ここのか ここのいろ』もそうでしたが、ゲームのインストール時にプロダクトID(シリアル番号)入れるタイプのエロゲが最近増えたように感じます。

 
Win98の時代とかには、こうした仕様がかなり多かったように記憶していますが、一時期はほとんど無くなったはずなのに、またこの流れが来ているのでしょうか?
 
実体キーボードのないタブレットPCとかだと、プロダクトIDの入力が結構めんどうなので、できることならばやめてもらえると嬉しいのですが・・・(汗。
 
 
 
あと、少し前に紹介した『グリザイア ファントムトリガー』もそうでしたが、低価格にして分割リリースっていう新たな流れも来ているのでしょうか?
 
 
 
とりあえず続きが気になるので、早く続編を出してほしいですね♪
 
 
Posted at 2017/05/05 01:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記
2017年05月05日 イイね!

5月4日・謎の木枠制作と、ガレージ扉への防腐剤塗装

5月4日・謎の木枠制作と、ガレージ扉への防腐剤塗装 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、RANさんの作品になります。
(RANさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=2957827 )
 
 
 
 
 
 
 
 
連休3日目は、午前中は前回のブログで紹介した『グリザイア ファントムトリガー』の第2話を最後までプレイ。
 
その後、午後からは今後のバイク弄りで必要になる道具の制作をしていました。
 
 
 
まずは、以前のガレージづくりの時に余った2×4材の端材を集めて、使える長さのものを選びます。

 
 
とりあえず、こんな感じで4本の2×4材を切り出しました。

 
 
そして、2×4材を組み立てるときの補助金具・・・・

本当はL型金具が4個あったはずなのですが・・・
1個失くしてしまい・・・・(涙。
 
 
仕方がないので、金具3個でこのような形に組み立てました(汗。

 
 
この木枠、何に使うものかというと・・・・
 
CB125Tのタイヤ交換を行うときに、ディスクブレーキ盤などを地面に当てて傷つけないための作業台になるものです。

 
 
CB125T用の交換タイヤは、以前に購入していますので、重い腰を上げて、近いうちに交換作業をしようと思っています(汗笑。
 
 
 
 
 
あと、木材用の防腐剤を使ったので、ついでにガレージ扉にもメンテナンス塗装をしました。
 
なにせ、扉の下の方の板がコケ(カビ)で変色していて・・・・(汗。

 
 
 
とりあえず、苔を軽く落として防腐剤を再塗装していきます。

 
 
扉の表側すべてを塗り終えるころには、午後6時近くになってしまいました(汗。

 
 
 
近いうちに、横側のペンキも再塗装しないといけないよなぁ・・・・・(汗。
 
 
Posted at 2017/05/05 00:54:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
141516 17 18 1920
21 22 23 24 252627
28293031   

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation