• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2017年10月17日 イイね!

これはオルタネーター交換の効果が出たのか!?【燃費記録を更新しました!】

これはオルタネーター交換の効果が出たのか!?【燃費記録を更新しました!】 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、岩元空さんの作品になります。
岩元空さんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=700384
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先日のお休みなどを使って、220キロほど走ってきましたので、今日の仕事帰りにレガシィの給油を行いました。
 
オルタネーターを低抵抗の高出力タイプに交換後の走行距離だけでの初めての給油になります。
 
 
で・・・
肝心の燃費は・・・・
 
なんと8.86キロも出ていました。
 

 
ここ最近の燃費記録は7キロ台の前半にまで落ち込んでいたため、これはかなり嬉しい燃費の伸びとなります。
 
 
走行条件は、すべて下道。
一気に60~80キロの距離をまとめて走ったのが3回ほどになりますが、途中コンビニで休憩をそれなりに行いましたので、結構こまめに停車しています。
 
また、峠道を走った時には前方車に大型トラックがいたため、結構長い距離を3速ギアで引っ張りながら走る(時折2速も使用)状況になっていました。
 
その他にも、市街地では適度な渋滞にもつかまり、目の前を白黒パンダ車両が走る状況もあったため、ギアは使っても4速どまりでした。
 
 
 
今回の燃費が、先日交換したオルタネーターが低抵抗タイプになったことへの好影響であることを期待したいところです♪
 


 
 
 
という事で、しばらくの間は給油時の燃費に注意していきたいと思っています。
 
 
Posted at 2017/10/17 21:31:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2017年10月17日 イイね!

話題の「バイク用メガネ」を作りに行ってきました♪

話題の「バイク用メガネ」を作りに行ってきました♪ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、海冥さんの作品になります。
海冥さんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=16221870
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昨日のことになりますが、群馬県富岡市にあるメガネ店の取材に早朝から出かけたのですが、その帰りにバイク用メガネの件で以前何度か取材させていただいたことがある埼玉県熊谷市のメガネ店「グラスアーカス」さんに立ち寄って、自分用のバイク用めがねを作ってきました♪(ぉ
 
 

 
 
 
出来上がって手元に届くのは2週間近くあとになりますが、ヘルメット持参でお邪魔させていただき、ヘルメットかぶって、バイク乗車時の姿勢を再現した状態での目線を確認しながら、メガネのフィッティング調整をしていただいたのは初めての経験で、かなり面白かったです。
 
 
 
 
自分が今回作っていただいたのは、同店が開発したバイク用メガネフレーム『CARBURETOR(キャブレター)』のハイカーブレンズを入れることができる「ダウンドラフト・モデル」というタイプです。
 

 
 
上の写真手前側の2本がる「ダウンドラフト・モデル」で、真ん中の赤いタイプと同じフレームを選んできました。
(ちなみに工具箱風の専用ケースはイエローを選んできました♪)
 
 
 
また視力測定の検査も、眼鏡店が一般的に行う検査項目以外にも、大型免許や2種免許を持っている人が行う〝深視力検査〟や、遠くから徐々に近づいてくるランドルフ環(〝Cの字のマーク〟)がどの位置まで近づけば認識できるのかといった動体視力的な検査まで、視力測定のときに使うテスト枠に何種類かのレンズを入れて試すという、実に手の込んだ測定(レンズ処方調整)をしていただきました。
 
 
さらに、このお店に設置されているスポーツビジョンのトレーニング機器も使用。
 
最初は、今掛けているメガネでチャレンジして動体視力や視野周辺の認識力などをチェックし、その後、前述の検査で最適化されたレンズを入れたテスト枠を掛けて同じチェック項目を試し、どれだけ動体視力などの反応がよくなったのかを体験させていただきました♪
 
 




(スポーツビジョンのトレーニング機器を操作するかむっ氏(汗wwww。
 お店の女性スタッフにカメラを渡して、自分の動体視力トレーニングの様子を撮影してもらったのですが・・・・家に帰って写真を見て、自分の後頭部がかなり薄くなっていたことにショックが・・・・(汗))
 
 
 
メガネが出来上がって、受け取りましたら、今度は実際にバイクに乗ってのインプレッションを部ログに書いてみたいと思います。
 
 
 
Posted at 2017/10/17 17:54:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2017年10月17日 イイね!

『パサージュ! ~passage of life~」はじめました♪

『パサージュ! ~passage of life~」はじめました♪ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のTOP絵は、石鎚ぎんこさんの作品になります。
石鎚ぎんこさんのPixivページ https://www.pixiv.net/member.php?id=128970
 
 
戯画のエロゲ「パサージュ! ~passage of life~」に登場するヒロインですね。
 
 
 
 
 
 
 
ということで、戯画が2014年9月26日に発売したエロゲ『パサージュ! ~passage of life~』を、今回もPCとタブレットにダブルインストールしてプレイ可能な状態にしました♪
 
 
本来であれば、前回のブログで感想を書いた『ハーヴェストオーバーレイ』の続編&ファンディスクでもある『ハーヴェストオーバーレイ リコネクション』をインストールするところなのですが、なんとこのファンディスク・・・・『ハーヴェストオーバーレイ』のインストールデータを拡張する仕組みのため、『ハーヴェストオーバーレイ リコネクション』をインストールしてしまうと、前作のセーブデータが利用できなくなってしまうちょっと困った仕様となっていました。
 
そのため、インストール時にはまだ『ハーヴェストオーバーレイ』の感想が書き途中だったため、セーブデータが使えなくなるとブログ用のイベント画像が呼び出せなくなってしまうため、代わりとしてその前後の時期に発売された戯画のエロゲの中から『パサージュ! ~passage of life~』を選んでインストールしました。
 
 
 

 

 
 
 
さて今回も、いつものように倉庫(という名のカオス部屋)から実際のゲーム箱を探し出すのは面倒なので、毎回入手直後にゲームディスクをisoデータ化して保管している『裸族のスカイタワー 10Bay(CRST1035EU3)』の内部から仮想ディクスデータを探し出してインストールしていきます。
 

 
 
 
 
なので今回もisoデータ化したゲームディスクのファイルを、仮想ドライブ生成ソフトのDAEMON Toolsを使って、PCに仮想DVDドライブとしてマウントさせます。
 
この作業(ゲームソフトのインストール)をタブレットPCで行うためには、タブレットPCに差し込んだSDカードのメモリを仮想ハードディスクとしてPCに認識させる必要があります。
このやり方については、以前書いた2016年8月23日のブログに詳細を書いていますので、そちらを参照してください。
 
 
ということで、まずはインストールです♪
 


 
 
このゲームも、これまでの戯画ブランドのエロゲ同様に無事にインストールが終わると、下のような画面になりますが・・・・

 
 
今回もこの状態でゲームを起動しようとしても、当然の事ながらAlphaROMプロテクトのチェックで仮想DVDドライブが引っ掛かり、下のような警告画面が出てゲームを起動することができません(汗。

 
 
戯画から発売されたエロゲは、ほとんどがこのAlphaROMプロテクトを採用しています。
 
 
なので今回も、DVDドライブを持たないタブレットPCでもプレイができるようにするため、「AlphaROMdiE」というアングラなAlphaROMプロテクトクラックツールを活用していきます。
 

 
 
 
今回も使い方は、このブログでは書きませんので、気になった人は自分で調べて、自己責任において使ってください♪(wwww
 
 
 
この「AlphaROMdiE」を使って、インストールしたフォルダー内にあるゲームの起動exeファイルにあることをすると、AlphaROMプロテクトを回避して、実体DVDドライブをもたないタブレットPCでもゲームが起動できるようになります♪(ぉwww
 

 
 
 
 
この『パサージュ! ~passage of life~』に登場するヒロインらの中で、今気になっているのは・・・・・
 
北園 奈菜 (きたぞの なな、CV:白月かなめ)ちゃん

 
と・・・
 
千代田 未央 (ちよだ みお、CV:秋野花)ちゃん

 
の2人でしょうか・・・・。
 
 
 
お胸の小ささでは、月見 彩子 (つきみ あやこ、CV:桜川未央)ちゃんもいい感じなのですが・・・・

なんか、毒が強そうな雰囲気が・・・・(汗www
 
 
 
残りのメインヒロインでもある塚原 梨沙 (つかはら りさ、CV:藤森ゆき奈)ちゃんは、ちょっと好みのキャラじゃないため・・・たぶん最後に回すような予感がしています(苦笑。

 
 
 
メインヒロインでないのであれば、サブヒロインの奈佐原 結衣 (なさはら ゆい、CV:西乃ころね)ちゃんが、いろいろ小さそうでイイ感じです♪(wwww

 
 
あと・・・
未央の妹の舞ちゃんが・・・・(*´Д`)ハァハァ(マテコラ!!

 
 
 
 
今週はラノベも書かないといけないため、『ハーヴェストオーバーレイ』のような早いクリアができるかどうかわかりませんが、商店街を舞台にした幼馴染同士のほのぼのラブストーリーが面白そうなので、じっくりとプレイしていきたいと思います。
 
 
Posted at 2017/10/17 00:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | エロゲ・ギャルゲー関係 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234 5 67
8 9 1011121314
15 16 17 18192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation