• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

我が家にオフィス複合機がやってきたっ♪

我が家にオフィス複合機がやってきたっ♪ 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のお気に入りのPCゲーム(ERGとも言う)キャラは、ERGブランドのぱれっとクオリアの「オトメ*ドメイン」に登場するメインヒロインの西園寺 風莉ちゃんです。
 
お胸のサイズがかろうじて70台なので、ちっぱい仲間に入れてもよいのではないかと・・・・(マテwww
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、ここからが本題です。
 
 
先日とある筋から新品未使用ではあるものの、現物を階段で落下させた経緯がある訳アリ品のOKI製オフィス複合機「MC780dnl」をタダでいただき、昨日我が家までレガシィで運んできました。
 
マジ重くて、レガシィに積むときに妻と二人では運べないんじゃないかと焦りましたよ・・・(汗。
 
 
 
片道60キロちょっとの道のりを土曜日の深夜に走って、なんとか土曜の早朝に自宅へと帰還。
 
部屋に入れるのは昼間に息子に手伝ってもらうことにして(妻はもう運びたくないと…)、とりあえずひと眠り。
 
土曜日の夕方に息子と二人でリビングに運び入れてセッティングしました。
 
 



 
一般家庭のリビング(しかもテレビの横)に置かれた、大型のオフィス用複合機がやたらとシュールです(wwww
 
 
ちなみにオフィス複合機なので一応FAX機能も付いていますが、我が家の電話回線は2階に配線があるためFAX機能は使わないことに・・・(苦笑。
 
 
 
自分のメインPCにドライバーをインストールして、プリントを確認。
特に問題なくプリントできていました。
 
 
次に、フォトショップ経由でのスキャニング動作を確認。
 
スキャン用のガラス面にエロゲのチラシを置いて、イラスト/文字モードと、写真モードの2つでスキャンしてみました。
 
●イラスト/文字モード

 
●写真モード

 
あまり違いはなさそうですが、個人的にはイラスト/文字モードの方が絵の色合いがしっかり出ているように感じました。
 
 
 
 
ただ・・・
オフィス用複合機だけに、トナーや感光体といった消耗品が高価なので、ちょっと個人(家庭用)としては使難いのが難点・・・(汗。
 
 
基本的にプリントに使うのは、いつものインクジェットプリンターにして、この複合機はスキャンとどうしてもカラーレーザープリンターの出力が欲しい時に限定した方がよさそうです。
 
あと、この「MC780dnl」という機種には〝Postscript/PDF エミュレーション〟の機能が付いているので、雑誌デザインの仕事などでどうしてもPostscriptプリンターの出力が確認に欲しい時に使えそうですね。
 
 
 
Posted at 2017/12/17 23:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2017年12月17日 イイね!

息子のPCのマザーボード交換

息子のPCのマザーボード交換 
こんにちっぱい!
 
 
 
 
今回のお気に入りのPCゲーム(ERGとも言う)キャラは、ERGブランドのぱれっとクオリアの「オトメ*ドメイン」に登場する女装主人公の飛鳥 湊ちゃんです。
(当然ながら、主人公なので男ですよwwww)
 
 
前回のブログで「久しぶり(?)に女装主人公モノのエロゲがプレイしたくなってきた」とか書きましたが、このエロゲも積みゲーいなっているので候補の一つかも・・・(ぇwww
 
 
今プレイ中の「イノセントバレット -the false world-」は、残りのヒロインが一人だけなのですが、仕事やらその他諸々やらが忙しすぎて、全くプレイをしている時間がありません・・・(涙。
 
いつになったら終わらせて、女装主人公モノのインストールができる事やら・・・。
 
 
 
 
 
 
さて、ここからが本題です。
 
 
2013年1月に組み立てた息子のPCが先週末あたりから突然不安定になり、起動中にフリーズしたり、起動できても短時間でフリーズするなど、パソコンとしてまともに使うことができなくなってしまいました。
 
息子から起動ドライブ(HDD)を受け取ってドライブチェックしましたが、HDDが死にかけている様子は無し・・・。
とりあえずこの起動ドライブは、空いていた同じ容量(2TB)の予備HDDに複製を作って、万が一HDDが死亡した時の予備起動ディスクを作りました。
 
 
 
こうなると怪しいのが、メイン基板であるマザーボード(MSI製 DKA790GX Platinum)です。
 

 
 
古いマザーボードなので、基板上にあるコンデンサーとかが死んだ可能性がありますね・・・・。
 
 
とはいえ、新規にPCを組み立てる経済的な余裕は自分にも息子にもないので、同じ型番のマザーボードをヤフオクで探して落札し、基板交換をすることにしました。
 
 
ヤフオクで入手したマザーボード(MSI製 DKA790GX Platinum)には、8GB分のメモリーと、CPUのAMD PhenomⅡx4 940が付属した状態になっています。
 

 
 
特にこのAMD PhenomⅡx4 940というCPUは、息子のPCに取り付けていたAMD Phenom™×4 9500よりも上位モデルで、高速に作動するものでもあります。
(当時の記事 http://www.4gamer.net/games/077/G007794/20090107035/
 

 
 
なので今回の交換修理では、このCPUとメモリもそのまま使うことにしました。
 
 
 
入手したパーツを全て息子にわたして、交換作業は息子任せにしました。
 
交換後にPCの調子を息子に訊いたところ、今までの不具合が嘘のように直って、普通に使うことができるようになったそうです。
 
 
よかった、よかった。
 
 
 
Posted at 2017/12/17 22:43:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
171819 20 2122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation