• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

Amazonからまたまた荷物が届きました♪

Amazonからまたまた荷物が届きました♪こんにちっぱい!





今回のTOP絵は、現在プレイ中のエロゲ「クロノクロック」からの一コマです。

う~~ん・・・
セリフに反して、どうみても〝穿いていない〟ようにしか見えませんが・・・(www

もしかして布面積が少ないTバックなやつを・・・・(マテwww









さて・・・ここからが本題です。


ちなみに今回は、工具関連&PC用品&ドール(?)用品のネタです。


今日はちょっと私用があってお仕事はお休みを取っていたのですが・・・
まさか昨晩の帰宅後に始めてしまったPC内の録画アニメデータの整理で徹夜になるとは思わなかった・・・。

しかも、朝までかかっても、全部のデータは整理できなかったし‥‥(汗



さて、そんな寝不足な状態でスタートした9月16日ですが、夕方Amazonさんからの荷物をクロネコのお兄さん(と呼ぶには御歳を召していたが・・・)が持ってきてくれました。


3品をまとめて発送しているので、結構大きい箱です。


ちなみに中に入っている製品は、こんな感じでした。

 
 
では、ひとつづつ見ていきましょう♪

■HYCHIKA(ハイチカ)製 充電式電動ドライバードリル
かむっさんのお宅には、現在中型のコードレスドライバーがない(コード付きならあるのですが・・・)ため、安くてよさげな充電式電動ドライバードリルを前々から探していました。

で、Amazonで評価が高った(電動ドライバーカテゴリーで1位)こちらの製品を選んでみることにしました。


うぅぅ・・・
かむっさんの購入時の価格は2,999円
今日の価格は2,299円・・・
自分が買った時より700円も安い‥‥(涙。

評価以外の部分では、同価格帯の似たような商品と比べた時に、セット内のビットなどが豊富だったことと、ハードタイプの専用のケースが付属していたことが選定のポイントでした。

パッケージはこんな感じのシンプルなデザインの紙箱。
この紙箱の中に、プラスチック製の収納ハードケースが入っています。


そのハードケースですが、こんなデザイン。
大きさは思っていたよりも小さかったです。
(サイズ比較用に3.5インチHDDを並べています)


これなら、荷物が多いバイク用ガレージ内にも保管場所は困らなそうです(苦笑。

専用ケースを開けると、こんな感じで電動ドライバーとビット類が収まっていました。


前回Amazonで購入したラチェットレンチセットのケースのような、収納パーツの保持の甘さはありませんでした。

ちなみに、セット内容は以下のような感じにです。
【セット内容】
▽電動ドライバー本体×1
▽USB充電器×1
▽延長アダプター×1
▽HSSドリルビット (2.5mm)×1
▽六角ソケット×5
▽ソケットアダプター×1
▽ミニラチェットレンチ×1
▽50mm CRV ドライバービット×5 《マイナス1本(SL5)、ポジドリフ2本(PZ0・1)、プラス2本(PH0・1)》
▽25mm CRV ドライバービット×22 《マイナス3本(SL2・3・4)、トルクス6本(TH8・9・10・15・20・25)、六角5本(H2・3・4・5・6)、スクエア4本(SQ0・1・2・3)、ポジドリフ2本(PZ2・3)、プラス2本(PH2・3)》


このHYCHIKA製・充電式電動ドライバードリルですが、本体はこんな感じです。
ハンドル部を回転させることで、銃型からストレート型に変形させることができます。
また、グリップ部の底がLED懐中電灯になっています。



ちなみに内蔵されているリチウムイオン電池が、2000mAhと他の同型製品に比べ大容量だったことも、このモデルを選んだ大きな理由です。
(他の同型製品は、1800mAh前後でした)

なお本体部の仕様は以下の通り。
【商品仕様】
▽トルク:6Nm
▽充電電流:0.5-1A
▽チャックサイズ:1/4(6.35mm)
▽電池電圧:3.6V
▽無負荷回転速度: 180rpm
▽充電時間: 2-5時間
▽保護装置: 過充電、過放電保護、電池保護装置
▽本体の重量:375g

陽気がだんだん涼しきなってきたので、この秋はまたDIYでの日曜大工を少しやりたいと思っています。
今回購入したこのHYCHIKA製・充電式電動ドライバードリルっは、きっとねじ止め作業などで活躍してくれるはずです♪

 
 
 
■Hunterspider製 ステレオタイプヘッドセット
このコロナ禍によって、最近お仕事でZoomなどのWEB会議やミーティングが増えています。

現在のお仕事環境では、WEBミーティングの時に聴く方はイヤホン、話す方はPC内蔵マイクを使っているのですが、どちらも音質に難があって、ミーティングの時などに相手の会話がよく聴き取れないことが起きてしまします。

特にこの1か月以内に、ちょっと重要な座談会に主催者の一人として参加せねばならない予定があって、しっかりとしたつくりのヘッドセットの必要性が増していました。

で・・・
先日の日曜日(9月13日)に、飯能市内にある家電量販店(デンキチ)にヘッドセット探しに行ってきたのですが、あまり品ぞろえがよくなく・・・・。
なんか気に入ったデザインのものが無かったんですよね。
(お値段の方も、ステレオタイプで大型のタイプは高くて・・・)

なので、こちらも品ぞろえが豊富なAmazonで探して購入することにしました。
(どちらかといえば、電動ドライバーよりもこっちが買い物の本命でした(苦笑))
 
で、手ごろな価格で、評価もそこそこで、デザインもカッコよかったのがコレでした。


こっちは現在の価格が、かむっさんが購入した時と同じ2,099円で安心しました(苦笑。
Amazonは、ある日突然販売価格が数日間限定で大幅割引になることがあるので、安いタイミングで買えるかどうかは、マジで〝運〟次第ですよね・・・・。
 
このヘッドセットパッケージはこんな感じ。


中身はこんな感じですね。


肝心の音質ですが・・・
とりあえずエロゲをプレイして音を聞いてみましたが、BGMで低音のブーストがやや強めに聞こえる感じでしょうか・・・。
声優さん(キャラクター)の声は、しっかりとした明瞭感で聞こえてきましたので、人間の会話はきっかりと聞こえそうです♪

このヘッドセットの仕様は、取説によるとこんな感じです。
【ヘッドセットの仕様】
▽線の長さ:2.1±0.15
▽マイクの感度:-38±3dB
▽マイクの抵抗:2.2Ω
▽抵抗:22Ω±15%、感度:105±3dB
▽頻度範囲:15Hz-20KHz
▽マイク方向性:全指向「120度調整可能」
▽ノイズキャンセリング搭載
▽ヘッドホン部:50mmネオジムマグネットドライバー
▽コントローラー部:ヘッドホン部のボリューム調整、マイクのON・OFF

当面は自宅でのテレワーク勤務時に使う予定ですが、職場でのWEB会議が予定されているときには持っていくかもしれません(苦笑。



 
 
 
■二番目の城製 耐熱コスプレウィッグ「夢見りあむ」wig
最後の一品は、人間用のコスプレウィッグです(ぇwww。

とはいっても、別にかむっさんが使うわけじゃないんだからねっ!
勘違いしないでよねっ!(ぉぃwww
 
要するに、等身大ドールの娘っ子に使うウィッグです。

現在かむっさんのところに養女にきている等身大ドールの娘っ子は3人。
そのうち、身長125センチの詩(うた)ちゃんと、身長140センチのほたるちゃんは、就寝用ベッドの左右に寝かせており、睡眠時の添い寝役を担っています♪(マテwww

で、現在はどちらも長い髪の毛のロングウィッグを纏っているのですが、寝ているときに結構絡まるんですよ‥‥(汗。

なので、彼女たちに似合いそうなウィッグを探して、添い寝時に髪型が乱れないかどうかのテスト使用用に一つ購入してみることにしました。

で・・・
選んだのは、ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場するアイドル『夢見りあむ』のコスプレウィッグ。
購入価格は2,020円でした。



Amazonにウィッグを出品している業者の中で、この「二番目の城」というコスプレウィッグ専業業者(?)のものが、出来などの面で評価がかなり高かったので、こちらを購入してみました。


ちなみに『夢見りあむ』というキャラのことを、かむっさんはほとんど知りません(ぇwww。
アイマス系のキャラは、ちょっと見ない間に娘っ子が増殖しているので、数年前に追いかけるのやめました(www。

どうやらこんな感じの残念キャラのようですね・・・(苦笑。




身長は149cmと我が家のほたるちゃんより少し高いようですが、お胸は95もあるらしいです・・・。
う~~ん・・・
低身長のロリ巨乳系かぁ・・・。
(19歳らしいので、ロリではなさそうですが・・・・)
 
という事で(どういうことだよ!)、このウィッグは養女のほたるちゃんに使おうかな・・・・(www。

そうそう、この出品者のウィッグって、お安いわりに付属品が豊富なんです♪
コスプレウィッグのほかに、ウイッグネット、櫛、ヘアピン、メモパッド2点というおまけが、二番目の城オリジナルの封筒に入って一緒に届きました。


まぁ、生きている人間が使うわけじゃないので、装用感などは本当はどうでもいいんだけどね・・・(苦笑。

あ・・・
あと、ちゃんとアホ毛の部分がデフォルトでセッティングされていました♪


こっちは近いうちに娘っ子に実際に装用させて、写真レポートをブログに上げたいと思います。

問題がなければ、来月にでも詩(うた)ちゃん用のやつも買おうかな・・・。
 
 
 
Posted at 2020/09/17 00:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活・一般 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67891011 12
131415 16 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation