• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

コジマ電気の商品券・・・・・3000円分

コジマ電気の商品券・・・・・3000円分こんばんは。
こう毎日が暑いと、いい加減体力が・・・・・・。
 
最近は固形物を食っている量よりも、スポーツドリンクを飲んでいる体積の方が多そうで、お腹の調子が今ひとつな感じです・・・・・(汗

 
 
自分は、レガシィのガソリンなどは毎回クレジットカードで支払いをしているわけですが、溜まっていたポイントの一部(半分近く)が7月末で有効期限切れになるため、消滅する前にコジマ電気の商品券に交換してみました。
 
なぜ、コジマ電気の商品券かというと、使っているカードがただ単にコジマ電気との提携カードだからです(苦笑)。
 
そのポイント交換した商品券3000円分が本日届きました♪
 

  
3000円分ではたいしたものは買えそうにありませんが、何と交換したらよいやら・・・・。
今度都心部にあるコジマの大型店舗にでも行ってみようかなぁ・・・・。
 
 
 
今回もTOP絵はソードアート・オンラインのシリカちゃん(と主人公)です。
 
このソードアート・オンラインという物語に登場する人たちは、仮想空間へ五感と一緒にダイブする接続機器「ナーヴギア」を使った最初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン (SAO) 」の世界からログアウトできなくなって、ゲームの世界に取り残された人たちなのですが、当然現実世界では肉体は「ナーヴギア」を身につけたままベッドなどに横たわったままになっています。
そんな状態で、この世界から脱出できるまで数年という歳月を主人公らは過ごすわけですが・・・・その間、現実世界の肉体の方はどうなっているんでしょうかねぇ(苦笑)
たぶん医療施設などに、オンライン接続を維持したまま搬送されているとは思うのですが・・・・・
(ちなみにゲーム内で死亡したり、ナーヴギアを無理に外そうとすると脳が焼ききれて本当に死亡するトラップが仕掛けられているそうです・・・(汗 )
 
で、下の4コママンガを某所で見て思いました。

 
きっと現実世界の肉体は、事態が社会問題化して肉体が保護されるまでの数日間は、う○○とか、お○○こを垂れ流しのすごい状態だったのではないかと・・・・(コラコラ)
 
 
というのも、エロゲメーカーの「オーガスト」が最初に発売した「バイナリィポット」というエロゲの設定の中に、同じように何日間も仮想空間から戻れなくなったヒロインがいるのですが、主人公らが彼女のリアル肉体を保護した時に、彼女の肉体の周囲がすごいことになっていた・・・・という展開があったことを思い出しました・・・(汗)。
 
 
仮想空間に感覚ごとダイブする機械の登場は自分も期待したいところですが、入り浸った時の肉体の栄養補給や排泄物処理を自動化してくれるベッドのようなものがないと辛そうだと・・・改めて思った次第です・・・(苦笑)。
Posted at 2012/07/31 23:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2012年07月30日 イイね!

やっぱ今日も残業中です・・・・・(涙)。 でもまた部下が差し入れ置いていってくれました♪

やっぱ今日も残業中です・・・・・(涙)。 でもまた部下が差し入れ置いていってくれました♪仕事の段取りをことごとく無視して、ブチ壊してくれるエロイ人のおかげで、今日も一人寂しく残業しています・・・・。
 
この尻拭い作業が無ければ、かなり仕事がスムーズに進んで残業が減るんだけどなぁ・・・・(涙)。
 
 
まぁ・・・・愚痴を言っていても仕事が片付かないので、淡々と作業しますけどね・・・・・・
 
 
 
きょうの日中は、とあるバス停でバスを待っていて、軽い熱中症のような状態になりました・・・・orz
さすがに渋滞の影響でいつ来るか分からないバスを、炎天下で待ち続けるのはきついです・・・・(泣)。
 
 
そんなこともあり、時間遅れのお昼ごはんを食う気にもならず、会社に戻った後は日が沈むまでデスクワークをこなしていたのですが、さすがに空腹感が半端無いことに・・・・。
 
そんなひもじい状態を我慢していたら、自分一緒に途中まで(1時間ほど)残業をしていた部下が写真の差し入れを置いていってくれました♪

 
ありがとうございます♪
これで終電まで残業をがんばれるような気がしてきました。
(がんばりたくはありませんが・・・・)
 
この部下の人ですが、明後日からロンドンとデンマークへ1週間ほど出張に旅立ちます。
何事も無く、無事に帰国してくれることを祈っています。
 
ちなみにこの海外出張ですが、一時自分にも話が振られました・・・(汗)。
でも、まったく身動きが取れないほど忙しい時期なので、丁重にお断りしました。
 
いいなぁ・・・・ロンドン。
暇な時だったら、引き受けたんだけどなぁ・・・・
 
ロンドンで「けいおん!ごっこ」したかったぉ・・・・(オリンピックではなく、そっちかよ!!)www
 
 
 
しかしまぁ・・・・
エロイ人にもこの部下の人1/10でもいいから、従業員を気遣って仕事をしてもらいたいものです・・・(遠い目)。
 
 
 
 
今回のトップ絵もソードアート・オンラインからで、メインヒロイン(?)のアスナちゃんです。
 
彼女が使っている武器って、柄の部分がレイピアっぽいデザインですが、刀身はレイピアではなく細い両刃剣なんですよね。
ちょっと面白いデザインの武器だと思いました。
Posted at 2012/07/30 20:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話など | 日記
2012年07月30日 イイね!

パーツレビューにO2センサーとホットワイヤーを追加

パーツレビューにO2センサーとホットワイヤーを追加この夏に放映が始まった新アニメの中で、最近は「ソードアート・オンライン」にはまっています(苦笑)。
 
特に最新の第4話でできてきたシリカちゃん。
かわいいです。
気に入りました♪
 
ということで今回のTOP絵はシリカちゃんです♪♪
 
 
 
さきほど、パーツレビューにO2センサーとホットワイヤー(ホットワイヤーは整備手帳にも追加しました)を追加しました。
よかったら見ていってください。
Posted at 2012/07/30 10:14:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2012年07月29日 イイね!

パーツレビューと整備手帳を少し追加しました。

パーツレビューと整備手帳を少し追加しました。あいかわらず今日も暑いですね(汗)。
 
昨日は、朝早くに起きて会社のWEBサーバーメンテをしに行って、ついでに某広告制作に必要なブランドロゴデータの加工を知り合いに依頼し、午前10時頃に帰宅。
 
帰宅後は全ブログで報告をしたアンダーガードの取り付け作業をして、12時半頃に千葉県松戸市での取材のために自宅をレガシィで出発。
 
途中午後2時45分頃に春日部のスバル館に寄って行きました。
まぁ、直線の都心突破ルートは、この日に行われた「隅田川花火大会」の影響で交通規制や道路の混雑が予想されましたからね。
遠回りでも国道16号線で迂回して行ったほうが無難です(苦笑)。
 
スバル館には15分間くらいの短い滞在でした(汗)。
まぁ・・・あまり長居していると財布が危険なので・・・・・・(滝汗)。
 
 
スバル館までの移動中、ナビがまったくといっていいほどFM-VICSや光ビーコンを受信しない(途中1回だけカーブの瞬間に受信しましたが・・・・)ため、スバル館の駐車場でチェックしたら、FMアンテナの線が抜けかけていました・・・・・orz
自分が使っているナビって、FM-VICSが受信できないと光ビーコンも受信できない仕様なのかなぁ?
 
 
スバル館からは16号線のルートをやめて、スバル館の前の道を都心方面へ向けて直進して、埼玉県の三郷市を抜けて松戸方面へ向かうルートを選択。
 
これが予想以上に順調に走ってしまい、予定よりも1時間以上早く千葉県八柱駅近くの現地についてしまいました(汗)。
 
とりあえず、八柱駅近くのコインパーキングに空きを見つけレガシィを入れ、パーキングの中でアイドリング&エアコンを入れたレガシィの中で1時間近くも時間つぶし。
はぅぅ・・・
これは燃費記録に影響が出そうかも・・・・・(汗)。
 
 
仕事は、お世話になっている企業の社長さんが、個人的に運営しているシニア世代のための社交ラウンジの1周年記念パーティの取材。
会場内にいらっしゃったお客さんは、みなさん自分の親のような年齢の方がほとんどでしたが、結構楽しい時間を過ごすことができました。
(ちなみに自分はクルマがあるので烏龍茶しか飲んでいません。食べる方専門で楽しんできました♪)
 
 
パーティ後半には、松戸市長の本郷谷 健次(ほんごうや けんじ)氏も訪れ、最後までその場にいて楽しんでいました。
この本郷谷市長にお会いするのは今回が2回目(しかも全部宴席の場・・・(苦笑))ですが、けっこうフレンドリーで親しみやすい性格の方でした。
あと・・・・・カラオケはかなりの○痴です・・・・・(苦笑)。
(噂では○痴だと訊いていたのですが・・・あれほどまでとは・・・・(汗笑))
でも、そういった面も含めて、きっと庶民的な雰囲気が市民らに親しまれているのでしょうね。
 
松戸市は萌えキャラ活用にも積極的ですし、自分が住んでいる飯能市にもこんな市長さんが欲しいです(苦笑)。
 
パーティが終了したのは午後10時近く。
途中寄り道をしながら、のんびりと休憩を挟みながら自宅を目指して移動。
結局家に帰り着いたのは午前2時頃でした(汗笑)。
 
 
 
あ・・・
表題ですが、レガシィのパーツレビューと整備手帳を少しだけ更新しました。
Posted at 2012/07/29 11:06:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2012年07月28日 イイね!

仕事で松戸まで行くので、アンダーガードを付け直しました

仕事で松戸まで行くので、アンダーガードを付け直しました暑いです・・・・(汗)。
 
お昼すぎから、仕事で千葉県松戸市にある八柱までレガシィで出かけるので、先ほどまでレガシィにアンダーガードを付け戻していました。
 
さすがに3都県にまたがる移動です。
今のままだと落下物などがオイルパンやオイルエレメントなどに当たって不測の事態が起きる可能性もあるので、とりあえず大急ぎでアンダーガードを付けました。
 
レイルの大型アルミアンダーガードは、重いので一人で取り付け作業するのは辛いです・・・・(涙)。
 

 
 
自宅は12-13時のあいだに出発して、時間があれば14-15時のあいだくらいに春日部のスバル館に立ち寄る予定でいます。
 
さて、シャワー浴びて出発の準備しないと・・・8汗
Posted at 2012/07/28 11:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation