• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

お昼にみん友さんのラリーロリー大佐さんとランデブー

お昼にみん友さんのラリーロリー大佐さんとランデブー本日は歯医者の予約を夕方に入れているため、お仕事はお休みです。
 
どうせまだ未消化の代休がありますからね・・・(遠い目)
 
 
さて、本日は27日です。
いろいろなものの支払日なので、午前中に飯能市の中心部に出て、銀行などを巡回。
 
お昼ごろに自宅に戻るために帰路をレガシィで走っていたら、近所のコンビニの駐車場に、よく知ったみん友さんのお車が♪
 
ラリーロリー大佐さんのヴィヴィオです。

 
お隣が空いていたので並べて止めて車内を覗いてみるとお留守の模様。
きっとお昼ご飯を買っている真っ最中だと思い、レガシィの車内で待っているとご本人が戻ってこられました。
 
お昼休み時間なので、あまり長くは話せませんでしたが、新仕様のデビュー楽しみにしています。
今度、謎のお車のほうも見せてくださいね~~~(謎www
 
ラリーロリー大佐さんyと別れ後は、自宅に戻って昼飯を食べひとやすみ。
 
 
午後は歯医者前に庭作業をちょっとやって、歯医者に行って、帰ったらまた庭社業でしょうかね・・・・(苦笑)
 
 
 
今回のTOP絵は、なんか前のブログへのコメントで要望のあった古明地姉妹です・・・・が、姉妹そろってのが見当たらなかったので(汗。
Posted at 2012/08/27 15:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記
2012年08月26日 イイね!

【庭づくりDIY】レンガ並べと雑草ストッパー施工

【庭づくりDIY】レンガ並べと雑草ストッパー施工ホームセンターで木材を買って帰った後は、一休みした後に、庭の地面にレンガを並べて縁を作る作業と、その内側に敷石と雑草ストッパーを施工する作業をしました。
 
といっても作業を始めたのが午後4時近かったので、午後6時のタイムアップ(週末の買い物に出かけるので)までの2時間足らずの作業でしたが・・・・
 
それでも、当初の最低目標作業は完遂できたのでよしとします(汗笑)。

 
 
まずはレンガを並べる予定部分の地面を掘り下げて溝を作っていきます。

 
 
そして、その溝に砂とセメントを混ぜて作ったサバモルを入れ、レンガの高さをあわせながら水平に並ぶよう置いていきます。
置き終わったら、一度水をかけてサバモルに水を吸わせます。
 
この後このレンガの列と直角に交わるように外側の部分にもレンガを並べて施工し、敷石が置いてる空間をレンガで囲みます。
 
 
 
次に小さな敷石を、同じような間隔で隙間をあけて置いていきます。
このとき、敷石の下にもサバモルを敷き詰めて高さと水平をあわせていきます。

そしてコチラも最後に水をかけてサバモルに水分を吸わせます。
 
 
 
敷石と敷石の間にある空間に雑草ストッパーを流し込み、左官ゴテで表面を平らにならした後、表面に水を霧状散布し表面を湿らせます。



この状態でとりあえず1時間ほど放置し、その後再度水をたっぷりをまいて雑草ストッパーに水を吸わせれば本日の作業は終了です。
 
 
 
次は、余りの芝を置いている部分を囲むように残りのレンガを施工し、その後芝を張るための地面作りをする予定です。

 
 
今日買ってきた木材に着手するのはいつになることやら・・・・(汗
Posted at 2012/08/26 22:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2012年08月26日 イイね!

【レガシィの積載能力に脱帽】意外と積めるもんですね・・・(苦笑

【レガシィの積載能力に脱帽】意外と積めるもんですね・・・(苦笑本日は、お昼から銀行に行って明日の引き落としに必要な金額を入れ(涙)、その足でスーパービバホームへ移動。
 
目的は、バイク置き場をガレージ化するために必要な木材の試し買いです。
 
というのも飯能のスーパービバホームには8フィートのSPF材(2×4材)があるので、この長さの木材で用が足りるのか同化の検証用として少量を購入するのが目的です。
(他のホームセンターはたいがい3フィート、6フィート、12フィートの品揃え)
まぁ、使いようが無いなら、この材料で作業台とか作るだけですし・・・・・。
 
 
それとMyレガシィにはたして8フィートの木材が入るのかどうかの確認もかねています(汗笑)。
 
いやぁ・・・・
レガシィツーリングワゴンって、けっこう積載能力高いですね。
8フィートの2×4材が入っちゃいましたよ(苦笑)。





ただ、室内に積むのは8フィートが限界の感じです。
この上の10フィート以上になると、貸し出しトラックを借りないと持ち帰れそうにありません(汗)。
 
 
本当は、防腐剤が加圧注入されているタイプが欲しかったのですが、こちらは8フィートのタイプがない(12フィートになってしまう)のと、お値段が・・・・(汗涙)。
車検でお金飛んじゃったので、手間でも普通のSPF材に防腐剤を手塗りしてゆっくりと作っていきたいと思います。
Posted at 2012/08/26 15:54:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2012年08月26日 イイね!

なにぃ? パーフェクトストライクだと!?

なにぃ? パーフェクトストライクだと!?車検代を払ったら一気に財布が薄くなってグンニョリしている土曜の晩です(苦笑)。
 
お金もやることも無いので、録画アニメをイロイロと見ながら、情報サイトなどを見て回っていました。
そんな行動で得た情報のひとつとして、現在放映中のHDリマスター『ガンダムSEED』に、なんとパーフェクトストライクが登場するとか。
 
今放映中のHDリマスター判の『ガンダムSEED』では、イロイロと細かな部分が書き直されたりしてリメイク部分も数多くあるのですが、ついに旧作には出てこなかったMSまで出てくることになりました♪
 
パーフェクトストライクという機体は、ストライクガンダムの換装装備だった「エール」「ランチャー」「ソード」の三つの装備を全部ストライク装着させてしまった形態のこと。
その姿はこんなスタイルになるそうです。
 



 
せめて各パックの色合いを統一し直すとかして欲しかった気もしますが、これはこれでちょっとカッコイイかも・・・・。
 
発進シーンのバンクも一から作り直していますね♪

 
ちなみにパーフェクトストライクの設定を追加するにあたり、機体の設定として存在する「バッテリー駆動時間」との矛盾を解消するために、パーフェクトストライクの背面には強化バッテリーパックも追加されています。

 
エールパック下側中央にある4つの白い突起物がその強化バッテリーパックです。
これらはバッテリーが空になった順(下側から)からパージして機体重量を軽くするギミックも付いています。

 
登場はアークエンジェル一行が軍に裏切られてオーブに亡命した後になるので、パイロットはムゥさんですね。
おそらく初めてのMSパイロットとしての実戦にフル装備で出撃するのではないでしょうか?
まぁ・・・彼らしいといったら、そのほうが彼らしい行動かもしれませんがね・・・。
 
 
 
なんとなくですが、これはRG(リアルグレード)での模型化が来そうな予感がします♪
バンダイさん、期待しています♪
 
  
 
あと、HDリマスター判の『ガンダムSEED』ではエンディングテーマも新しい曲に変更されています。

 
このFictionJunctionが歌う「distance」という曲もなかなか良い歌だと思います。

 
2012年08月25日 イイね!

車検代金を支払ってきました・・・(汗

車検代金を支払ってきました・・・(汗本日は、先月末におこなったレガシィの車検代金を支払いに行ってきました。
 
いつまでも先延ばししていると手持ちのお金使い込んじゃいそうなので・・・・(汗笑)。
 
車検代金は、〆て16万4277円(汗)。
 
ん~~~ん・・・
車検ついでにいろいろと追加作業を頼んじゃったからなぁ・・・
 
今ヲクにちょっと欲しいものが出ているのですが、完全に資金がなくなりました・・・・(涙)。
 
 
車検代金を支払いに行ったついでに、この馴染みの自動車整備工場の事務所&ショールーム部分を撮影。
(工場は少し離れた場所にあります)
おすすめスポットにこの馴染みの自動車整備工場を追加しました。

 
 
ショールーム横の駐車スペースには、お客さんから預かったと思われるB4(BE)の姿が♪
せっかくなので並べて記念撮影。

 
シルバーのこのB4、たぶん自分がココでレガシィを買ったときに、このお店の中古車展示エリアに展示されていたやつだと思います。
ということは、時期的に見てこのB4も車検預かりなのかもしれませんね。
 
 
車検代の支払いは、現金で一括払いしてきました・・・・・・(汗涙)

 
はぅぅぅ・・・・
お金が無くなった・・・・・・(涙
 
レミリアお嬢様、たすけてぇぇぇ。
Posted at 2012/08/25 19:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation