• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

寝坊と急激なPV数増加に焦った、今朝の出来事・・・・・・(汗

寝坊と急激なPV数増加に焦った、今朝の出来事・・・・・・(汗こんばんは~~
 
 
いやぁ~~~今朝は焦った・・・・(汗。
 
昨晩から部下が会社に泊まり込んで徹夜で校正作業をしていたデータを、今朝は早めに出社して引き継ぐつもりだったのですが、すっかり寝坊しちゃいました・・・・(滝汗
 
 
寝坊した時間は、なんと1時間半分くらい・・・・(激汗。
 
 
とりあえず、通勤中に印刷会社の担当営業に連絡し、入稿時間をずらしてもらうように手配。
そして、職場で頑張っている部下に謝罪報告と、今後の工程について打ち合わせ・・・・(汗。
  
 
なんとか午後2時頃に入稿を完了しましたが、マジで心身ともに疲れたよ・・・・・・・。
 
 
 
 
さて、今回のお話は、先日の自分のみんカラPVがすごいことになっていた件について・・・・・(汗。
 
 
自分の場合、PVの数字って、ちゃんとブログを更新している時でだいたい1日あたり1000~1500の間くらいなのですが・・・・・
昨日のPV数は1万7397と、なんと通常の10倍以上・・・・(滝汗。
 

 
アクセスのほとんどは、数日前のブログの 『〝迷惑駐車しておきながら、車を勝手に動かされたと慰謝料を取ろうとしたバカのお話し〟を紹介します』 に集中しており、このブログだけで1万4653ものPVを記録していました。
 
 
そういえばこのブログ・・・・イイね!の数も過去の自分では経験したことのないすごいことになっていて、このブログか書いている21時25分現在で〝792〟ものイイね!をいただいております(汗。
 
イイね!を付けてくださった方々、ありがとうございました。
 
 
 
 
でも・・・・
いきなり、急にPV数が跳ね上がると、「どこかの某巨大掲示板にでも変な風に補足されたのではないか?」とビクビクしてしまう小心者のかむっさんなので、遅刻に焦りながら出社する電車の中で、このPVレポートを確認した時は、心拍数が跳ね上がり、嫌~~な冷汗が・・・・・・(汗笑。
 
 
 
 
こんなノミの心臓の持ち主のかむっさんのブログですが、今後もマイペースで更新していきますので、よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
 
  
 

 
 
そろそろ、メイドさんのストック(TOP&ラスト絵)が無くなってきた・・・・
新しいテーマの絵を用意しないと・・・・(汗
Posted at 2013/11/07 21:34:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年11月07日 イイね!

〝しまかぜカレー〟のレシピを発見(wwwwwwwww

〝しまかぜカレー〟のレシピを発見(wwwwwwwwwこんばんわです。
 
 
前のブログで、12月1日(日)に長崎県佐世保市の島瀬公園(きらきらフェスティバル会場内)において開催される、海上自衛隊佐世保地区の護衛艦などの部隊が自慢のカレーを競う『GC1グランプリ』について紹介させていただきました。
 
そしてそのイベントへの参加艦艇に〝しまかぜ〟が含まれていることも書かせていただきましたが、海上自衛隊がネットで効果している料理のレシピページ〝海上自衛隊:ファミリーページ〟内に『しまかぜカレー』というのがあるのですが、もしかしてしまかぜがイベントで提供するカレーってコレなのでしょうかね?(苦笑。
 
 
ちなみに、その〝しまかぜカレー〟のレシピというのがコレになります。
 

 
細かなつくり方は、上記のリンク先ページにてご確認ください。
 
 
 
 
GC1グランプリ』は会場が遠くて行けないから、この〝しまかぜカレー〟でも自分で作ってみようかな・・・・(しくしく
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2013/11/07 01:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2013年11月07日 イイね!

12月1日に長崎県佐世保市の島瀬公園において、海自の護衛艦がカレーの味を競い合う『GC1グランプリ』が開催されますよっ!

12月1日に長崎県佐世保市の島瀬公園において、海自の護衛艦がカレーの味を競い合う『GC1グランプリ』が開催されますよっ!こんばんは~~~
 
 
あすの午前中が編集データの入稿締切なのですが、今晩は部下が泊まり込みでとある一コーナーの校正作業をやっています。
 
もうね・・・・
会社の一番エロい人の書いた原稿が、イロイロと間違いだらけで、もはや校正で直すというより、最初から書き直したほうが楽なくらいの酷さ・・・(遠い目
 
部下のKさん・・・・
ご苦労様です。
 
 
自分は明日早めに出社して、Kさんが直したデータを入稿できる状態にする予定です(汗。
 
 
そんな状況だたので、今日は午後9時半頃に残業を切り上げ、日付が変わる頃に帰宅。
ついさっきまで、遅い夕飯を自分で作って食べていました・・・・(汗笑。
 
 
 
ちなみに、昨晩リアタイヤがお亡くなりになった、息子の通学バイクのCD50ベンリーは、旧リアタイヤを再移植した状態でなんとか無事に通学の往復を乗り切ったみたいです(汗笑。
 
昨夜注文した交換用のチューブが届くのは、日曜日の昼過ぎ予定なので、自動車教習所への通いを含めて、あと2~3往復は今の状態で頑張ってもらわないと・・・・・・(汗。
 
 
 
 
 
 
さて、今晩のネタは、またカレーのイベントについてです。
 
しかも今回のイベントは海上自衛隊絡みです♪(ぉ
 
 
12月1日(日)、長崎県佐世保市の島瀬公園(きらきらフェスティバル会場内)において、海上自衛隊佐世保地区の護衛艦などの部隊が自慢のカレーを競う、最強カレー決定戦『GC1グランプリ』が開催されます(ぉぉ。
 


 
カレーの美味なる技を競い合う護衛艦部隊は、現在のところ〝くらま〟〝さわぎり〟〝しまかぜ〟〝あしがら〟〝じんつう〟〝はまな〟〝おうみ〟〝あまくさ〟艦艇8隻が決まっているようです。
(ポスターには「全10隻」と書いてあるのだが・・・あと2隻はどの船なんだ?(苦笑 )
 
 
イベントのルールは、参加した人たちがカレーを試食して、最もおいしいと思ったカレーに投票することで、グランプリに輝く護衛艦を決めるもだとか。
 
ちなみに当日は、カレールーのみが無料で、ご飯は別売りとなるそうです(苦笑。
 
また、イベントへの参加は無料ですが、参加・試食には規定の整理券が必要だということです。
整理券は四ヶ町商店街、佐世保史料館、倉島艦艇一般公開時に配布しているそうです。
 
整理券についての問い合わせは、「させぼ四ヶ町商店街協同組合」(TEL:0956-24-4411)まで。
 
 
 
 
やべぇ・・・・
 
各護衛艦で出されているオリジナルカレー、食いてぇぇぇ!
 
 
 
でも・・・・
会場が遠くて行けない・・・・・・(しくしくしく
 
 
 
 
 
 
 
 

  
 
 
 

 
 
 
 
Posted at 2013/11/07 01:13:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2013年11月06日 イイね!

ベンリー50のリアタイヤがまた死亡・・・・(涙。 まさかの夜間リアタイヤ換装作業!【ガレージ作っていてマジ助かった・・・・(汗】

ベンリー50のリアタイヤがまた死亡・・・・(涙。 まさかの夜間リアタイヤ換装作業!【ガレージ作っていてマジ助かった・・・・(汗】あぁ・・・・・・
 
息子が通学などに使用している原付バイク(CD50ベンリー)のリアタイヤがまたペタンコになってしまいました・・・・・(汗。
 
しかも今度は、完全にタイヤ内のチューブがお亡くなりになったみたいです・・・(涙
 
 
 
このことを知ったのは、仕事を終えて帰宅するために自宅に電話した時・・・・ 
 
電話に息子が出て
「自動車教習所の帰り道で、リアタイヤの空気が急激に抜けていった。もうリカバリー不可能。どうしよう・・・・」と・・・・、切羽詰った状況説明が・・・・・(汗。
 
 
息子は明日、どうしても単位を取らないといけない高校の授業があるため、通学のための足が必要・・・・・(滝汗
 
 
こうなったら、取れる手段はひとつだけです・・・・・
 
以前交換したまま保管してある、ベンリー50のオリジナルリアタイヤにホイールごと再交換するしかありません。
 
 
自分が自宅に帰宅したのが、午後9時半頃。
 
そして、夕食をまず食べ、『蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA-』の第05話 「人ならざる者」を観て一休みをし、午後10時半頃からリアタイヤの交換作業を開始。
 
午前0時頃に、なんとか交換作業を終えることができました。
 



 
 
いやぁ・・・
今回ばかりはバイク用ガレージを作っておいいて、マジで助かりました。
 

 
これ、真っ暗な夜空の下だったら、とても交換作業などできなかったと思います(汗。
 
 
交換用のチューブをネットで注文しておかないと・・・・・・(タメ息。
 
 
 
 
 
 
 
 

  

 
 
 
 
 
 

 
しかし、今回の蒼き鋼のアルペジオは面白かった♪
照れた表情のハルナは可愛かったし・・・・



 
タカオはいつもにも増しておバカキャラだったし(wwwwwww


 
特に「ぎゃふん」には盛大に吹いた(爆wwwwwwwww

 
 

Posted at 2013/11/06 01:18:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2013年11月05日 イイね!

長崎県佐世保市の西海パールシーリゾートで『第10回九十九島かき食うカキ祭り秋の陣』開催中です!

長崎県佐世保市の西海パールシーリゾートで『第10回九十九島かき食うカキ祭り秋の陣』開催中です!こんばんは~~
 
 
お次のネタは、これも最近の当ブログの恒例になりつつある、食い物系イベントの情報についてです(苦笑。
 
 
まぁ・・・
食欲の秋
ですからねぇ・・・
 
この手のイベントが多い季節なので、どうしてもこの手の話題が最近多いですよね・・・(汗笑。
 
 
 
今回ご紹介する食い物系のイベントは、この連休(11月2日、3日、4日)から11月30日まで、土曜・日用・休日限定で開催されている、海産物〝カキ〟のイベントについてです。
 
 
長崎県佐世保市鹿子前町にある「西海パールシーリゾート」では、11月限定のイベントとして『第10回九十九島かき食うカキ祭り秋の陣』を開催しています。
 

 
 
このイベントは、11月の土曜・日用・休日限定で開催される催しで、〝九十九島殻付生カキ/約1kg(約15個)〟が700円で販売されていて、その場で焼いて、食べることができる、カキが好きな人にはヨダレが止まらないイベントとなっています。
 
会場では、上記価格のカキ以外にも〝木炭/約1kg(2〜3人分):150円〟〝軍手・カキ開けナイフセット/1セット:200円〟〝いりこだしポン酢/1個:250円〟といった、カキを焼いて食うのに必要な材料が売られています。
 
また更に、会場内には〝イカの一夜干し〟〝サザエ〟〝アワビ〟〝サバ〟〝カマスの開き〟〝焼きおにぎり〟といったサイドメニューを販売する店も出店しています。
(食材の持ち込みは禁止ですので、ご注意ください)
 
 
 
長崎県や佐世保市の近くにお住まいのみんカラユーザーの皆さん、カキを食いに行かれてみてはいかがでしょうか?
 
 
 
  
 
 
  
 
 
 
 
 
 

  

 
 
 
Posted at 2013/11/05 02:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation