• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

機動戦士ガンダムUC 第7話(最終話) と、頭文字(イニシャル)D -Final Stage- ACT.1

機動戦士ガンダムUC 第7話(最終話) と、頭文字(イニシャル)D -Final Stage- ACT.1こんにちは~~
 
 
今日の午前中は、某所で広告制作に使う撮影・写真データを切り抜き処理する作業などをしていました。
 
で・・・・
今は自宅に戻ってきているのですが、部屋の中があまりにも暑いので、ついにエアコンのスイッチを入れちゃいましたっ(汗。
 
 
夕方になって、少し涼しくなったら、レガシィの洗車でもしようかなぁ・・・・
 
明日の夜は雨らしいけど・・・・・・orz
 
 
 
 
さて、夕べはアップデートの待ち時間を使って「機動戦士ガンダムUC episode7(最終話) 」の2回目の観賞と、「頭文字(イニシャル)D -Final Stage- ACT.1」を鑑賞していました。
 
 
 
感想は・・・・・・・
 
う~~ん。、ネタバレになるといけないので、やっぱり止めておきましょう。
 
ただ、ガンダムUCはやっぱ最後はオカルト展開で片付けちゃうのね・・・・・・・(苦笑。

 
 
頭文字(イニシャル)D -Final Stage-は、ラストバトルとなるハチロク対決が今後どんな風にアニメで描かれていくのかが気になるところです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて・・・・・・
今回のラスト絵は運営に抹殺されそうなので、ステルスモード(リンクのみ)で貼っておきます(苦笑。
 
〝瑞鳳ちゃん〟の艶姿(?)をリンク先でご堪能ください(マテwwww
 
2014年05月25日 イイね!

8 → 8.1にアップデート中・・・・(汗

8 → 8.1にアップデート中・・・・(汗こんばんは~~
 
 
現在、自分のサブマシン(8コアCPUマシン)は、Win8からWin8.1へのアップデート更新作業中。
 
これ・・・・
アップデートファイルの容量がどれくらい大きいのか知りませんが、フレッツ光の回線速度でもやたらと時間がかかります・・・・・
 
 
午後10時ごろにアップデート更新を開始したのですが、このブログを書いている午前2時半の段階でも、まだ8.1への更新作業が終わっていません・・・・・(滝汗。
(現在、設定準備中の画面みたいなので出ています・・・・)
  
 
 
 
 
 
おれ・・・
いつになったら寝れるのだろうか・・・・(汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
もう、このままにして寝ちゃおういかなぁ・・・・・・・
Posted at 2014/05/25 02:31:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジタル機器 | 日記
2014年05月25日 イイね!

西武ライオンズ始球式でアニメ「ヤマノススメ」とコラボ【声優の井口裕香さん、小倉唯さんが始球式】

西武ライオンズ始球式でアニメ「ヤマノススメ」とコラボ【声優の井口裕香さん、小倉唯さんが始球式】こんばんは~~
 
 
職場のシステム入れ替えの案件で、頭の中がウニっています・・・・・・(汗。
 
 
さて、ちょっと気分転換にいつもの自分的通常ブログを書いてみたいと思います。
 
 
 
西武ライオンズは、7月12日の対オリックス・バファローズ戦で、埼玉県飯能市を舞台にしたアニメ「ヤマノススメ」とコラボした「TVアニメ ヤマノススメデー」を開催するそうです。
 


 
この試合では、主役のあおいを演じる声優・井口裕香さん、ここな役の小倉唯さんが始球式や場内アナウンスを行うということです♪
 

 
「TVアニメ ヤマノススメデー」のWebサイトでは、キャラがライオンズグッズを身にまとったオリジナルイラストを公開。
このイラストを使ったグッズも会場(西武ドーム)で販売されるようです。
 
イベントの詳細については、决定し次第Webサイトで発表するとしています。
 
同試合は、西武ドームで午後2時から開始予定となっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
あおいちゃんも、ここなちゃんも、キャラクター的には野球を観戦するようなイメージじゃないんだけど・・・・(苦笑
(どちらかといえば、残りの二人のヒロインのほうが・・・・(wwww )
2014年05月25日 イイね!

会社のシステム入れ替え・・・・・・が地獄の入り口だった・・・・(汗涙

会社のシステム入れ替え・・・・・・が地獄の入り口だった・・・・(汗涙こんばんは~~~
 
 
金曜日は、昼飯を食う暇が無いくらい、職場の〝雑用〟で忙殺されました・・・・(汗。
 
 
というのも、自分の職場もついにWindows XPのサポート終了に伴うシステム入れ替えを行うことになりまして、その代替PCが金曜日に届きました。
 
現在使用しているWindows XPのマシンは8月6日までリース期限がありますので、遅くても7月中旬くらいまでに入れ替え作業を終えればいいので、作業を急ぎ必要はないのですが、それでも初期不良のチェックなどは近日中に終えておかないといけません。
 
なので、マシンの起動チェックだけでも・・・・と思ってしまったのが間違えでした・・・・。
 
 
まずはじめに、午前中の便で自分が使う予定の新しいミニタワーマシンが届きました。
なので、まずこのマシンの起動チェックだけ作業開始・・・・。
 

 
箱から開封して、取り出し、初期起動と設定登録を行っていると、残りの新しいPC4台(スリム型2台とノート型2台)と、ポストスクリプト制御のレーザープリンター、Microsoft Office2013が5セット、ネットワークハードディスクなど・・・・入れ替えに必要なものが次々と届いてきます・・・・(滝汗。
 


 
 
正直に言って、このままではPCなどが入った箱が邪魔で業務に支障が・・・・・(汗。
 
自分用のミニタワー型と社員用のスリム型2台の3台は、レイアウト用ソフトなどもインストールして、同時に入れ替えて作業の同期をとらないといけないため、この3台についての入れ替えは一番最後でOKです。
 
ノートPC2台は、使うのが当社のエロイ人を含め、ワードでの原稿書きが作業主体になりますので、パソコンの初期設定をして、Microsoft Office2013のインストールとプリンタードライバーなどのインストールをすればOK。
なので、「この2台なら今日中に入れ替えできるかな?」などと考えてしまったのが地獄の始まりでした・・・・・。
 
 
まず、Microsoft Office2013が曲者でした・・・・・。
 
これって、昔のようにCDやDVDにアプリケーションのプログラムがあるわけじゃないのね・・・。
パッケージにはプロダクトキー(シリアルナンバー)だけが梱包されていて、アプリケーションのプログラムはマイクロソフトの専用WEBサイトからDLしてインストール仕組みになっていました。
 
で・・・・・
わが社のネット回線・・・・速度が遅いADSLのメタル回線なので・・・・・・・
 
当然やたらとインストールに時間が掛かって・・・・(涙

 
 
Microsoft Office2013のインストールをPC1台に行うだけで、約2時間かかりました・・・orz

しかも・・・・XPに標準搭載されていたメールソフト「Outlook Express6」から、Microsoft Office2013付属のメールソフト「Outlook2013」にメールやアドレスの引継ぎができない・・・・・・orz

「Outlook Express6」で採用されている書き出し(エクスポート)形式のファイルに、「Outlook2013」の読み込み(インポート)形式が対応していないため、メールデータの引継ぎがまったく対応できません・・・・orz

この段階で、マジで1時間以上悩みました・・・・・
 
 
で・・・・
金曜日は、この問題に対する解決方法は発見できず・・・・・
タイムオーバーで帰宅することになりました・・・・
(自分の仕事がまったくできなかったよ・・・・・(涙 )
 
 
で、本日(土曜日)は自宅でこの問題の対象方法を、試用版のMicrosoft Office2013を使って自宅のMyウィンドウズ8PCで探っていたのですが、「Outlook Express6」から「Outlook2013」へのデータ移行についてはやはり手詰まり状態・・・・・・
 
Windows Liveメールへなら移行方法はいくつか見つかったのですが・・・・前述のとおり当社のネット回線は早くないのでネット回線依存が大きいWindows Liveメール経由での移行作業はあまりしたくありません・・・・
 
 
そこで注目したのが、フリーソフトのメールソフトである『Thunderbird』。
この「Thunderbird」になら、USBメモリに保存した「Outlook Express6」のエクスポートファイルを読み込ますだけで、簡単に今までのメールの中身とアドレス帳の内容を移動する事がわかりました。
 
 
こりゃ・・・・
当社のPC入れ替えに伴うメールソフトは、『Thunderbird』に統一させようかなぁ・・・・・
 
 
 
はぁ・・・・・
なんか土曜休みを無駄にしてしまった気がするよ・・・・・・・(涙。
 
 
 
 
 
 
 
で思った・・・・・
 
やっぱXPは設定が楽でよかったっと・・・・・・(汗wwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
今回のブログから、TOP絵とラスト絵が、艦これの艦娘〝瑞鳳ちゃん〟に代わります(苦笑。
Posted at 2014/05/25 01:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事の話など | 日記
2014年05月21日 イイね!

息子がバイクで単独事故っちゃいました・・・・(滝汗

息子がバイクで単独事故っちゃいました・・・・(滝汗本日午後5時半ごろ、息子から自分の携帯に電話が・・・・
 
「親父・・・ゴメン。 事故った・・・」
 
とりあえず状況が分からなかったので、その後の仕事をキャンセルして自宅に午後7時ごろに帰ってきました。
(ちょうど飯能方面に行く仕事を夕方に入れていたので、早く帰宅する事が出来ました)
 
 
まず、皆様にご心配をかけるといけないので結論を先に行っておくと、息子の怪我は手足への擦り傷と打撲だけですので、大怪我はしていません。
ご安心ください。
 
バイクのダメージも、左側ミラーとウィンカー、レックガードへの傷(アスファルトで滑った傷)と、左側ステップが若干後方へ曲がったくらいで済んでいました。
 




 
 
電話では「なんかオイルが漏れているっぽい・・・」と言っていたのでエンジンへのダメージも覚悟していたのですが、目視点検でオイル漏れの形跡はなし。
エンジンの下に新品のプラスチックトレー(ローラー塗装用)を置いて、30分以上放置していますが、トレーの上にオイル痕が付く様子もありません。
 
おそらく転倒した時にフローしてこぼれたガソリンの雫を、オイルと勘違いしたのではないかと思っています。
 
 
とりあえず明日は、朝自動車大学まで送ってから出勤し、早めに退勤して学校帰りの息子をピックアップして帰れるようにしたいと思います。
(バイクは十分自走できそうですが、さすがに打撲と擦り傷が痛むようなので、明日のバイク通学は可哀想なので・・・・(苦笑 )
 
 
しかし・・・・
明日は息子の自動車大学でクランクシャフトの組みつけの試験があるそうなのだが、怪我の痛みが影響しないといいのだが・・・(汗。
 
 
 
とりあえず、パーツ交換が必要なのは、後方に曲がったステップ部分かなぁ・・・
まぁ・・・今の状態でも乗れないことは無いけど・・・
 
 
ヘルメットは、あごの部分が少し削れたくらいで済んだようなので、まだ大丈夫そうだし。
夏場でも長袖・長ズボンをバイク乗車時には着るように指導していたので、ジャケットとかは少し破けたみたいだけど、擦り傷も大怪我にならずに済んでよかったです。
 
 
 
 
3年ほど前にバイクに乗り始めて、今まで事故らしい事故を起こしたことの無い息子でしたが、痛い授業料を払っていい勉強になったのではないでしょうか?
 
雨上がりの濡れた路面を甘く見るな・・・・と・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
しかし、こうなると昨日の詐欺メールも侮れないなぁ・・・・・・(呪い的な意味で・・・(汗笑)
Posted at 2014/05/21 20:15:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation