• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

ついに日本郵便までも萌えに迎合をっ!  萌えイラストの年賀状用データを配布中です!!www

ついに日本郵便までも萌えに迎合をっ!  萌えイラストの年賀状用データを配布中です!!wwwこんばんは~~
 
 
 
今日は先般の休日に誌面デザイン製作作業を自宅で(しかも徹夜で)行った代休を取って、かいしゃを休みました♪(苦笑。
 
おかげで、締め切り直後の疲れた心に、まったりとした休養を取る事が出来ました(www
 
 
 
 
さて今回のネタは、年賀状に関連した萌え系ニュースです(ぉwww。
 
 
 
日本郵政グループのひとつである日本郵便は、2015年度の年賀状に使用するための無料データ(テンプレート)をこのほど公開しましたが、その中に〝ひつじと少女〟をテーマに描いた萌え系イラスト8種類を配布中です(汗笑。
 
イラストはメガネの振り袖女子がヒツジとたわむれるものなど、いずれも2015年度の干支・ヒツジと女の子をテーマにしたかわいらしいデザインとなっています。
 
 








 
 
上記の各絵柄のデータは、〝郵便年賀.jp スペシャルテンプレート〟の公式ページからダウンロード可能です。
( http://yubin-nenga.jp/search/special/ )
 
 
 
ここ数年、年賀状の販売枚数が落ち込んでいるついに日本郵便が、ついに萌えオタに媚び始めましたね(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2014年12月10日 イイね!

ドイツには道路の反対側にいる歩行者とゲームが出来る信号機があるそうです(ぉwww

ドイツには道路の反対側にいる歩行者とゲームが出来る信号機があるそうです(ぉwwwこんばんは~~
 
 
 
もうちょっとしたら寝たいと思います。
 
 
 
さて今回のネタは、ドイツに設置されているちょっと変わった信号機についての話題です。
 
 
 
実はドイツには2012年から、信号待ちの時間を使って道路を挟んだ歩行者同士がゲームをする事が出来る信号機が設置されていました。
 
下の動画でしょうかkしているのが、「ActiWait」と名付けられたそのゲームができる信号機の装置です。
 

 
 
この「ActiWait」と名付けられた装置には小さなスクリーンが据え付けられており、信号が赤の間、道路の向こう側で待っている人とホッケーゲームなどで遊ぶことができます。(ぉwww
(設置された当時は「StreetPong」という名前だったそうです)
 
そしてこの装置を試験的に2012年に設置して公開したところ、想像以上に反響が大きかったことから、今回のこの装置の開発者が増産のためにクラウドファンディングでの出資者を募集することになりました。
( https://www.indiegogo.com/projects/actiwait-a-smart-traffic-light-button )
 
 
 
この「ActiWait」は、現在はまだ試作の段階だそうで、今後は交通に関する技術とノウハウを持った企業やプロと連携しながらハード面、ソフト面での改良を重ねて行く予定だとか。
将来的にはゲーム機能だけでなくナビゲーションやニュースの掲示、市場調査、子どもたちへの交通マナーの啓発にも役立てていきたいということだそうです。
 
なお、クラウドファンディングによる出資コースは7ユーロから7000ユーロまであり、出資が多い地域(市町)には、なんと役所からの許可が出れば「ActiWait」が実際に取り付けられるかもしれないとのこと。
(まぁ・・・・ユーロ圏のみのはなしでしょうが・・・・・)
 
 
 
日本の信号機にも、似たような装置が導入されたら面白いことになるかもしれませんねっ(苦笑。
(まぁ・・・・頭の固い日本のお役所相手では、絶望的でしょうが・・・・・・)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/10 01:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年12月10日 イイね!

ランドクルーザーにジェットエンジンを載せてしまった方がいるようで・・・・(汗

ランドクルーザーにジェットエンジンを載せてしまった方がいるようで・・・・(汗こんばんは~~
 
最近は、夜になるとメチャクチャ冷え込みます。
先週あたりから、灯油の消費量が・・・・・・(汗
 
 
そろそろ灯油代を計算するのが怖い季節に突入しました・・・・(滝汗
 
 
 
 
海外のクルマ好きの中には、時たまとんでもない改造車両を作り出してしまう人がいますが、今回紹介する改造車両のネタも、そんなぶっ飛んだ発想を実現させてしまった海外の人のお話です。
 
 
まずは下の動画をご覧ください。
 

 

 
 
この動画は、ランドクルーザーの後部にジェットエンジンを積んでしまった、日本では考えられない改造車両の走行動画です(汗笑。
 
 
のどか(?)な牧場の風景にはまったく相応しくない、甲高いジェットエンジンの音を轟かせて走り回るランドクルーザーの姿は、かなり笑えるものがあります(苦笑。
 
 
これ・・・・
もっと直線距離があるサーキットや滑走路などで走らせたらかなりの速度が出るのだろうなぁ・・・・・・
 
コースがマシンの性能に合ってない・・・・・(苦笑。
 
 
 
 
というか・・・・
この動画撮影のためだけに、どれくらいのジェット燃料代がかかったのやら・・・・・・(汗笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/10 00:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年12月09日 イイね!

吉野家キサマもかっ!!  17日から牛丼などの値上げが発表にっ!

吉野家キサマもかっ!!  17日から牛丼などの値上げが発表にっ!こんばんは~~
 
 
 
ここのところあちこちで選挙演説を耳にしますが、どの方の演説を聞いても中小企業に勤める我々庶民の事を考えてくれているのか不安になるばかり・・・・・
 
収入がまったく上がらないのに、物価ばかり上がっていくので、来年の生活が不安になります・・・・・(涙。
 
 
 
さて、ここで物価に絡んだ残念なお知らせです・・・・・・。
 
 
外食チェーン店の吉野家は、来週の水曜日(12月17日)の午後3時から、牛丼など牛肉関連商品の価格を値上げすることを発表しました・・・(涙。
(プレスリリース http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1200758 )
 
 
値上げ後は、牛丼並盛が300円から380円になるなど、多くのメニューが80~120円の値上げになります。
 

 
 
同社では値上げの理由について、牛丼の主要輸入国である米国で、一昨年の干ばつの影響から出荷量が減少している一方、アジア市場での需要拡大により米国産牛肉の価格が高騰していることを挙げています。
すでに企業努力だけでは食材コストの上昇分を吸収することが困難になったとのことです。
 
 
 
 
 
はぁ・・・・・・・・
 
 
 
 
一気に80円の値上げは大きいなぁぁぁ・・・・・・・(しくしく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/09 23:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い物ネタ | 日記
2014年12月09日 イイね!

昨日(8日)から期間限定で中央線快速を「Amazonトレイン」が走行中ですwwww

昨日(8日)から期間限定で中央線快速を「Amazonトレイン」が走行中ですwwwwこんばんは~~
 
 
 
今日は〝紙ごみの日〟だったので、溜まっていた新聞紙とAmazonの段バール箱の山をまとめて捨てて片付けました・・・・(汗。
 
あれ・・・・
知らないうちにけっこう溜まるんですよね・・・・・
 
Amazonの段ボール箱・・・・・(汗笑
 
 
 
そんなAmazonで思い出しましたが、JR東日本の中央線快速電車において昨日(12月8日)から「Amazonトレイン」なる列車が運行されています(苦笑。
 


 
 
この「Amazonトレイン」は、12月8~23日の16日間限定で運行される列車で、時刻表は非公開とのこと。
 
車両にはJR東日本 E233系の10両編成が使用されており、重さ313トン、長さ200メートル、幅2.95メートル、高さ3.98メートルの車体がAmazon一色となっているそうです。
 
また、車内の中刷やトレインチャンネル(出入り口ドアの上部にある情報液晶モニター)もAmazon! Amazon!! Amazon!!の〝Amazon一色〟になっているのだとか(汗笑。
 
昨日の夕方に中央線快速電車に乗ったときには出会う事が出来ませんでしたが、期間中に一度は乗ってみたいものです・・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/09 23:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 1516 17 1819 20
21 2223 24 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation