• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月26日

思う事が有ってオイルキャッチ缶(タンク)を外した。

思う事が有ってオイルキャッチ缶(タンク)を外した。 オイルキャッチ缶を外しました。

何故外したのかを順立ててみますと・・・


『点火プラグを点検しようとダイレクトイグニッションコイルを抜いた所、1番と3番のプラグホールにオイル漏れを発見』

『その後、走行毎に必ず確認してみると30分程度の走行でもまあまあ漏れて来る』

『ふと思う事が有り、オイルキャッチ缶を外して走り廻ってから確認すると漏れが少なくなった』


何を思ったかの詳細は割愛しますが、オイルキャッチ缶は当面使いません。

で、パッキンと洗剤は既に注文済みなんだけどパッキンの方がナカナカ発送通知が来ません。

対してヘッドカバーを洗浄する為に注文した洗剤の方は日曜日に届くというのに・・・
ブログ一覧 | ミラジーノ1000
Posted at 2022/03/26 22:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

始球式!^^
レガッテムさん

Z33
鏑木モータースさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ステロイドの影響
giantc2さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 9:03
オイルキャッチタンクをつけた事によって何かバランスが崩れてしまったのですね。
早く発見出来て良かったです。
今はどんなどんな商品も直ぐに出る環境ではないですね。在庫があればすぐ来るんですけどねぇ。
なかなか難しい時になりましたねぇ。σ(^_^;)
コメントへの返答
2022年3月27日 9:22
要はエンジン内の圧力を抜く働きを弱くしてしまったって事ですね。

オイル漏れに関しては、オイルでチャプチャプになる程では無くて極めて初期の段階だし、取り敢えずこの後応急処置をするので問題は無いです。

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽トラの隔壁をガードする為に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:08:09
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation