• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

ウチのムーヴが車検から帰って来ました。

【画像無し】

我が家にやって来て初の継続検査となったムーヴカスタム。

1番お金が掛かったのはエンジンマウント交換でして3点全て交換してもらい、他に交換を依頼したのは点火プラグ(持ち込み)、ラジエーターキャップ、エアクリーナーエレメント。

で、他は特に問題も無く、後日フロントブレーキパッド&ローターを新品と交換し、併せてブレーキ廻りのメンテナンスを行なって冷却水を交換しますが、此処を過ぎるとブーツ類の裂けが起き始める辺りなので偶に確認したいと思います。
ブログ一覧 | MOVEカスタム | 日記
Posted at 2022/05/21 14:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2022年5月21日 14:58
もうブレーキ周りのパーツを揃えたのかなぁ?
確かディクセルが軽用のブレーキセット(パッド&ローター)で出していましたね!
ハードに走らないのであれば、純正よりリーズナブルかと思います。
クーラントはロングライフじゃなかったのかなぁ?
スズキ車の時は添加剤注入でえらい目に遭いましたね!(笑)
コメントへの返答
2022年5月21日 15:08
ブレーキパッドはダイハツ純正品を注文し、納車時にモノだけ受け取りました。

ブレーキローターはディクセルのPDを注文する為に先程適合確認のメールを送ったので、何だかんだでブレーキ廻りは来週辺りに自宅でメンテナンス出来そうです。

冷却水に関しては、ロングライフであろうとやはり交換した方が望ましいので交換します。

ワゴンRの時はヒーターの詰まりやオーバーヒート等、本当に泣きましたね(^^;

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation