• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆U・N・I・C☆のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

部品が来たので

部品が来たのでコンデンサを間違えて購入してしまい製作に取り掛かれませんでしたが正しい部品が来たのでワゴンR用にパッシブネットワークを作りました。

つーか、パッシブネットワークと言うよりハイパスフィルターとバンドパスフィルターと言った方が良いかな?

画像はこれしか撮らないでしまいましたが


コレはツイーター用のハイパスフィルターで、以前ミラに使ってた部品も活用し、設置位置の自由度の高さを考えぶら下げタイプ?にしました。

勿論このままでは何かの拍子にショートしてしまうかも知れないのでビニールテープでグルグル巻きにしました。


で、取り敢えず使ってたサウンドストリームのパッシブと交換しましたが、サウンドストリームのパッシブの時の音のチャラさが無くなって良かったです。

ただ、新しい部品を使った事とコイル自体の抵抗値等の関係か音量が小さくなってしまいましたけど、鳴らし込んで行けば良い方向へ向かう事は分かってます。

本人にもこの事は告げてますが当面は我慢して貰いましょう。


それと、このスピーカー達ですが・・・


ツイーターユニットとサテライトスピーカーのケース内のスペースにひと手間加えた方が良いかな。

裏の音の影響も馬鹿にならない事はミラで確認してますのでこの辺は後々手を加えてみましょう。


此処で音出し直後のエピソード?でも(^^)

全ての配線を終えて音を出してみたんですが、どうもツイーターから出て来る音が低く聴こえる。

ツイーター側には補正の為に抵抗を入れてますが抵抗値を間違えたのかと思いきや、この聴こえて来る感じは多分アレだなと思ってツイーターを逆相接続したら音量が大きくなってくれてひと安心♪

つまり位相が合ったという事ですが、此処まで音量の差を感じたのは生まれて初めてです。


引いて見るとこんな感じなのでリスニングポジションとの位置関係が分かると思いますが


音が貼り付いてる感じも受けませんし、スピーカーが手前でも音像の中心は奥の方に展開。

I-K700のキャラクターだと思いますが音のトーンに飾りっ気が無くて素っ気ない感じは受けます。


現在、此処までは有り合わせのケーブルを継ぎ足して使ってますが、次はRCAケーブルも含めバランス良くしたいですね。
2018年03月28日 イイね!

病院の窓から

病院の窓から今日は通院日という事で気仙沼の市立病院に居ます。

ミラのタイヤを交換し、曖昧な操作感から解放されてクルマを運転してるという手応えを感じながらの道中、悲しい事に昨日この路線で正面衝突事故が起きたとの事。

お婆さんが衝突の衝撃により車内で挟まれ、レスキュー隊が出場した模様ですが、その後どうなったかは分かりません。

運転してはいけないモノを許しを得て運転してるのだという自覚と責任を持って運転したいものです。
Posted at 2018/03/28 08:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

ドアスピーカーを交換!

ALS62.1から先日ポチったスピーカーへ交換してみました。



他のスピーカーと振動板の色が違うのがアレですが、音に関して正直な所は特に変わり映えは感じません。

ALS62.1に比べ追従性は良い様に感じましたがソコは16cm→13cmのサイズが関係してるかも知れませんが後々更なる変化は有るのかな?



まあ、型は古いがカロXの一つ下のPRSシリーズですので手を掛けてやれば応えてくれそうな予感はします。
2018年03月25日 イイね!

ポチっとしました♪

現在ワゴンRのフロントドアスピーカーにはコアキシャルのALS62.1を入れてますが、良さげなミッドバス?を見つけたのでGet!しました。



型遅れになりますけどカロッツェリアの中ではプレステージモデル・カロXの一つ下となる初代PRSシリーズ?のスピーカー。

それが安く手に入れられたのは実に良いタイミングでした。

今後これらと組み合わせて使う訳ですが


ミラのシステムとは違い、世間一般的に好まれるサウンドカラーに成る事でしょう(^^)
2018年03月23日 イイね!

作ろうと思ったら・・・

部品を間違えて注文してしまったので再度部品を注文しました(^^;

1.5μFの所を0.15μFと間違えてしまった(笑)
Posted at 2018/03/23 20:59:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

IWGP世界ヘビー級のベルトを失ったけど、それでも後藤洋央紀選手推し! クルマに関係無い事であろうとも何処かで誰かの役に立つかも知れないと思って遠慮なく発信...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 2 3
456 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
181920 2122 2324
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 12:02:15
も。ふぁく ダルマサンガコロンダー (マスターシリンダーストッパー)取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 09:55:43

愛車一覧

その他 その他 私の愛車 (その他 その他)
ミニライトスペシャルに似せてみました。 メンテナンス状況は愛車ログをご覧になって下さい ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
主に田んぼや畑で頑張ってもらってます! 農耕用である本分から逸れた改造やカスタムをする ...
ダイハツ ミラ ミラOZ (ダイハツ ミラ)
※既に廃車済み※ ミラOZは低グレードをベースに特別装備?を施したお買い得車で、当該車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー ワゴンR STINGRAY (スズキ ワゴンRスティングレー)
※既に廃車済み※ 通常使用でどうしても納得出来ないトラブルが度々起こり、スズキDラーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation