• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

平成 最後の旅へ(湯宿温泉 ゆじゅく 金田屋)-前編-






さて、二日目の宿は「湯宿温泉 ゆじゅく金田屋」

読み方は初日よりも易しく「ゆじゅく温泉 ゆじゅくかねた屋」です。





館内とか部屋の説明は面倒なのでいつもはしないのですが、この宿はちょっとユニークでした。

温泉は内湯のみ。トイレは男女共同だけど、清潔に保たれていたので嫌な気はしなかったです。

部屋は、

   和室8畳+次の間3畳+広縁【やまぶき】【ふよう】
   和室6畳+広縁【うめ】【さくら】
   和室6畳+次の間 【たけ】
   和室8畳+回廊 【さざんか】
   和室6畳 【しゃくなげ】【まつ】【ゆり】


の5タイプ9部屋。



ワタクシが希望した部屋は【さざんか】です。

牧水の部屋の側の階段を上がり、隠れ家へ続くような小さい階段を慎重に上がり、

他の部屋とは違い、独立した特殊な位置にある部屋で、ちょっと秘密の部屋っぽい。

部屋の西と南の二辺が廊下(回廊)に面しており襖になってます。

一辺分の窓ガラスは吹き抜けのロビーに面していて、

男湯の入り口がチェックできるので、この部屋に泊まると便利なのは男性です(笑)



この部屋の調度品はなかなか貴重なものなんだそうです。



棚の下部に造り付けた物入れ(地袋)の引き手の意匠が可愛らしく、開けてみると、なぜか鉄扇。









七福茶は見た目の賑やかさとは裏腹に優しい味。

残念だったのは、二つある湯呑みの内の一つにお茶の跡があり使用済みのままでした。





4ヶ所の共同浴場があるのですが、この日は肌寒くて湯冷めしそうなので行きませんでした。

なので、宿の温泉へ行きませう。

姫乃湯 文殊の湯




湯宿温泉の源泉はかなり熱いのですが、この宿は湯量を調整し入りやすい温度にしています。

とろみのある感じがするお湯。飲泉もでき、飲むと少しだけ塩の味がしました。

飲める温泉がそのまま掛け流されてるって凄く贅沢ですよね。







さて、お待ちかねの夕食です。

食事処に用意されるとのことで広間が3つあって、ひと部屋を3組ずつ使います。

衝立はないため、楽しげな様子と会話が聞こえてきます。孤独感はあるものの寂しくはなかった。



純米吟醸 花一匁   群馬県 大利根酒造


米の旨みを生かしたすっきりとした味わいで、料理によく合う感じでした。



最初のセッティング状態です。



地産地消にこだわり、野菜、きのこ、山菜、豆腐、川魚、鶏、豚といった素材は地元産のものを使用しております。調味料は化学調味料をなるべく使わず、自然の材料を使い、だしをとっています。味噌は自家製の「かねた味噌」で、国産大豆や自然塩を使用して作っております。醤油は減塩のあわ漬醤油を使用し、塩分にも気を使った調味料となっております。料理に欠かせない「水」は湯宿の体に良い大峰水系の湧き水です。



鰆の味噌グラタン






点火は自分のタイミングで出来るので、ご飯が出てきたタイミングにしました。










林檎の赤白ワイン煮





お腹ぱんちくりん _(:3 」∠)_










二日目の走行距離「142km」でした。
ブログ一覧 | 群馬県 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/05 21:21:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

嫁さんのウェイクで、小旅行!
shinD5さん

酸辣湯麺〜😋👍
一時停止100%さん

新緑の信州は最高でした
物欲大王さん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

E60(S)でドライブ(山梨県南都 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2019年5月5日 22:13
えぇですね湯宿温泉。
2014年の夏旅で法師温泉に行ったルートにこんな良い所があったなんて。
一人泊も推奨してるようですし、良い共同浴場も…(ΦωΦ)
コメントへの返答
2019年5月8日 8:11
方向音痴で無鉄砲なのが選んだ宿ですが、ここはオススメです。
内湯のみと、男女共同トイレさえ構わなければ… ですけど(笑)
日によってメニューも変わるみたいだし米の炊き加減も良かったし、もちろんお湯も良かったので、リピートしようと思います。

あと、部屋の位置によっては、国道17号を通り抜ける車の音がするそうですよ。音が気になる方は、予約される際に宿に相談した方がいいかもしれません。
ちなみにワタクシが泊まった部屋【さざんか】は他の部屋とは孤立していますがロビーの上って感じで、場合によっては声が聞こえてくるのかも?
2019年5月6日 13:28
シブイ。湯宿温泉とはシブ過ぎます。

老神、湯宿、次はあそこかな?
コメントへの返答
2019年5月8日 8:20
方向音痴で無鉄砲なのが、あーでもないこーでもないと選んだ宿ですが、シブい選択でしたか(笑)

旅レポはまだまだ続きますが、予想を遥かに裏切る形になると思います。あははは…
2019年5月10日 22:45
湯宿温泉はキリリと熱くて浴後さっぱりの湯が大好きで何度も通いました
が、金田屋旅館だけは一度も行ったことがないという…そして中々に良さげですね
羨ましいです
コメントへの返答
2019年5月11日 8:16
遅めに到着したのと日が暮れると寒くなったので外湯は断念したのですが、なかなかの熱湯らしいですね。
再訪して野望を果たそうと思います。

男女共同トイレなのが驚きますが、男性の「小」の場面に遭遇しなかったのはラッキーでした(笑)

プロフィール

「@海老ふらい さん もちろんありますよ~」
何シテル?   05/07 13:51
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation