• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月11日

令和 最初の旅へ(昼神温泉郷 万葉茶寮みさか)-前編-






さて、どうしよう。

「ああ、そういえば、あそこが近いんじゃなかったかな?」と思い出した。

近いと言っても、ワタクシは方向音痴だし距離感麻痺してるから、よく分かってないけどね☆


  /ガオー\





意外とあっさり到着(笑)



朝から客足が多く、一人でテーブル席も申し訳ないのでカウンター席を選びました。

本日のケーキはカルピスのレアチーズかキャラメルバナナのタルトだそうで、少し悩んで後者☆




 はぅわー、癒されるー


セットの浅煎りブレンド珈琲をすすりながら

「ああ、そういえば、あそこが近いんじゃなかったかな?」と思い出した。


  /ガオー\





下道でルート設定したのにトンネルの有料道路に誘われたんですよね。ふっしぎーふっしぎー。

小銭入れを広げて、料金所のおじちゃんにお釣りを投げ入れてもらいました。

Lハン使いこなせてきたかな?(苦笑)





あっさり到着するよね。うっかり買うよね(笑)



一応お伝えしますが、左の2本は米焼酎で義父と義兄へのお土産です。

残り3本は… そこは言わなくてもお判りですよね?あら?右の量が… これも、ね(笑)





昼を過ぎた頃から雨が降り出してきた。時折り強まる雨足。令和初日の天気もぐずぐず。

立ち寄り湯に寄ろうとしたけど施設が大きく滅茶苦茶多いので、宿へ直行することにした。



宿にもあっさり到着し、駐車場にバックで停めたら、オバチャマ4人組の車も続いて停まった。

分っかりやすいチラ見で車を見ていく… と思ったらガン見。

そんなオバチャマに圧倒されてしまい、自然とチェックインの順番を譲る形となってしまった(笑)



今回の旅の最終宿。四日目の宿は「昼神温泉 万葉茶寮みさか」となります。

ちゃきちゃきした女将さん。軽快な物言いで心地いい。



フロントの脇では、宿の隣に鳥居がある阿智神社のお札などが頒布されてました。

玄関脇にはお土産物売り場。その横にはライブラリーで、壁一面に所狭しと並ぶ蔵書量。

奥に続く廊下の左右には、バーカウンターと談話室のような部屋。この部屋にも書籍あり。



この宿は全10室で、その内おひとりさま用は2室とのこと。女将がそう言ってました。

でもね、予約サイトでは1室しかないの。あれれー???

公式HPでは全11室となっていて、おひとりさま用の予約は出来ない仕様。摩訶不思議。



部屋は2階。

色浴衣が選べました。サイズもM、Lあり。バカボンにならないのって嬉しいね(笑)

青地に白と薄桃色の撫子柄にしたら、「帯はこの色がいいかもよ」と選んでくれたよ☆





荷物を置いたらひと風呂だ。

お風呂も2階で、おひとりさまの部屋から出て10歩くらいで温泉の入り口まで辿り着けます。

男女入れ替え制ではありません。でもご安心あれ。左右対称の造りで同じ大きさなんですよ。



宿の外観や全10室から見れば、想像よりも大きな内湯です。

横に6、7人くらいは並んで座れる広さ。だから一気に10人でも余裕かな。嫌だけど(笑)

加温・循環・塩素消毒ありですが、塩素臭はほんの少し。ヌルツル感がしっかり感じられます。



奥の勢いよく注ぐほうは循環。手前でちょろちょろ注がれてるのが源泉。飲泉可能。



宿の外観や全10室から見れば、内湯が一つだけって思ってたんです。

ところが、内湯から「なんかあるな」感が見えておりまして…



内湯の脇から外の露天風呂へ行けちゃうんです。

ちゃんと道がある! ←これが普通ですよね(笑)

露天への扉には『露天風呂は源泉そのままだよー。ぬるいよー。冬季は無理ぃぃ』的な張り紙。

ということは、露天風呂は加温・循環・塩素消毒なしの源泉かけ流しってことになります。









細こい(大爆笑)

この竹筒から落ちてくるこの源泉の温度だけがあたたかさを維持する手段なので、ぬる湯です。

長湯できるけど、うーんやっぱり冷える。もう少し気温が高い季節なら気持ちよさそう。












湯上りに一献。



お猪口付きだったので買うたった。うふふうふふ。 ※お猪口付きじゃなくても買うつもりでした












四日目の走行距離「191km」でした。

ここまでの支出は、

ケーキとスコーンと珈琲のセット 1,000円
お持ち帰りスコーン×2 950円
新和田トンネル有料道路 620円
酒 7,600円(20円値引き)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
計 10,170円

残 35,941円
関連情報URL : http://misaka-hirugami.com/
ブログ一覧 | 長野県 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/11 07:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2019年5月11日 8:38
>万葉茶寮みさか

一瞬「みかさ」に見えた私は
最早病気でしょうか?
(;・∀・)


>加温・循環・塩素消毒なしの

これでアツアツだったら最高の
ご褒美ですね☆
コメントへの返答
2019年5月11日 10:09
ふぉっふぉっふぉ ٩( 'ω' )و 『こ、こいつ… みかさに舞い戻って来やがったな』と思いましたか?(笑)
宿を探してた段階から「え?え?え?みかさ?」って思いましたので、何度も「みかさ」「みかさ」と思ってました。もう病気かも(爆笑)

アーモンさんがリンクしてくださったおかげで、ものすっごい訪問数でみかさパワーの凄さを思い知らされました。さすが聖地!ビバ☆聖地!
そして、今回のアップで「え?え?え?みかさ?」と釣られていくことでしょう。
2019年5月11日 9:19
おはようございます!

こちらのお宿は知りませんでした^^;
昼神温泉は行ったことないんです。
温泉、なかなか良さそうですね♪
夏場、その露天風呂に入ってみたいです。

お酒の値引き、20円というのは
ツッコミどころですか?^^;
コメントへの返答
2019年5月11日 10:02
温泉好きのみん友さんも昼神温泉を知らなかった(行ったことがないが正解かも)そうです。

方向音痴で無鉄砲なので、あっち行ったりこっち行ったり色々見落としたりで、温泉通な方から見れば効率の悪い行程に失笑かもしれませんが ( ;∀;)
最終日に加温・循環・塩素消毒ありで正直言って期待はしてなかったんです。また別のみん友さんですが「日に日にランクが下がるよ」って伝えてました(笑)
でも、いやいやどうして、ヌルツル感がしっかり感じられて良かったです。

お酒ですが、前にも伺った際にも10円単位(その時は20円だったか40円だったか)を切り捨ててお値引きしてくれたんです。
2019年5月11日 11:05
昼神温泉は比較的近いのに行ったことなかったなぁ。
ぬるくても、冷たくても、熱くて入れなくても(笑)源泉100%の浴槽があると嬉しくなりますね。

私小柄でもワイドなので浴衣のサイズを大とかにすると裾を踏んだりして危険なんですが…以前訪問した旅館でワイドな中サイズ(勿論伸びる帯)とかあって感動しました。綺麗な柄・色を選べる…とかより、そういった心配りがありがたいと思います。
コメントへの返答
2019年5月11日 11:14
源泉100%だと入っとこ!と試みます。冷たくて「ひゃ!」熱くて「ぎゃ!」と叫びまくりですが(笑)

宿の浴衣の丈って本当に「ふぁ?」ってところがありますよね(笑)
女性用しか見てないですが、普通の帯と伸びる帯(ゴム製?)がありました。伸びる帯って楽でいいですよね。締め付け感もですが、こういうタイプの帯だと結んだのが安易に解けないのがいいですよね。

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation