• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月26日

腹パンパン忘年会

腹パンパン忘年会 昔、弘法大師(空海)が天の邪鬼と、夜の間に朝日が昇るまで串本から大島まで橋を架けることが出来るか否かの賭けを行いました。
弘法大師が橋の杭をほとんど作り終えたところで、天の邪鬼はこのままでは賭けに負けてしまうと思い、鶏の鳴きまねをして弘法大師にもう朝が来たと勘違いさせました。
弘法大師は諦めて作りかけでその場を去ってしまったため橋の杭のみが残ったという話です。





えーーーと…
もう少しマシな物語にならなかったのかい?












橋杭岩のことを全然知らなかったのですが、
昔は国道42号沿いに駐車スペースがあるだけだったそうです。
道の駅「くしもと橋杭岩」は2013年のオープンで、道の駅の2階には展望台も設置されているんだとか。更に調べると、毎年11月には「橋杭岩のライトアップ」が行われるようです。ほほー。



干潮の時には真ん中ぐらいにある弁天島まで歩いて渡ることができます。


















串本から大島に向かって、南北におよそ900㍍にわたり橋脚のような岩塔(橋杭)が直線状に配列しています。これらは、およそ1500万年前に地下から上昇したマグマが熊野層群に貫入した石英斑岩の岩脈です。


紀伊半島の隆起に伴い、波浪により熊野層群の泥岩や砂岩はどんどん浸食される一方、石英斑岩ははるかに硬いため、所々で浸食、崩壊するものの、周囲から取り残され、橋脚状の岩塔が高くそそり立つようになりました。


また、橋杭岩に転がっている岩の中には、岩のそそり立つところからかなり遠くにまで転がっているものもあります。
これらの岩が動くのには秒速4㍍以上の速い流れが必要とされ、この地域で頻繁に襲来する台風から起こる波でなく、過去の大きな津波の時に動かされたと考えられています。



海はこんなに綺麗な色をしています。










統一感あるようでないヤツら(笑)



せーの\オツカレー!!!!!!/













R・田中一郎さん和歌山遠征20211218~20211219

走行距離1,080km 燃費18.1km/L
ブログ一覧 | 和歌山県 | 旅行/地域
Posted at 2021/12/26 09:46:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

山へ〜
バーバンさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation