• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月01日

温もりはどんな言葉よりリアルになるよ(百目鬼温泉)

温もりはどんな言葉よりリアルになるよ(百目鬼温泉) 当初は美味しいと評判のラーメンの予定でした。
が、
宮城で蕎麦が食べられなかったフラストレーションで変更です。
やっぱり蕎麦だ!蕎麦!
蕎麦を食べよう!











街中にあって驚いた。



このお店、本当の店名は「続おそばに」です。
元店主の熊谷さんが病気のため急逝され、周囲の声やその思いを引き継ぎ、”続”を付け第二のスタートを切られたとのこと。


日本酒のラインナップが良く、次回はこの近くに泊まって「山形満喫コース」を味わいたい。
3名様から、という落とし穴…
希望者募る!





立派な公式HPにはメニューの紹介が無いというアンバランスさ(笑)


店主より、蕎麦は無料(追加料金なしの意味)で大盛りに出来てお得だよ^^と。
大盛りかぁ… ワタクシは無理だとしても、あの子ならイケるのではないか?2人とも大盛りにしてお残ししたら申し訳ないので、普通量と大盛りでオーダーした。助け合いで頑張ろう。


普通盛りは160㌘で、大盛りは240~250㌘って言ってたような気がする。





お得なおそばのセットメニュー:よくばりセット


冷たい肉そば、もりそば、ミニ牛丼、げそ天という大満足のセットとなっています。
山形では冷たい肉そばが主流のよう。たしかに地元でもよそでも食べたことがない。







蕎麦は太めでエッジの立った、これぞ山形蕎麦!という感じの蕎麦です。







早速、冷たい肉そばから。
見た感じ、出汁が薄めの色の冷たいつゆ。
肉は牛肉かと思いきや、鶏肉。それほど鶏の出汁は強くなく、甘みを抑えたさっぱり系。一口目は物足りない?と感じましたが、食べ進めるとこれでいい。これがいい。優しい味で美味しい!







ゲソ天は揚げたてサクサク。







オーダー時に、牛丼は量的に余計かなーと思っていたのですが、美味しい。美味しいよぅ!
普通量の蕎麦でもワタクシにはお腹ぱんちくりん _(┐「ε:)_ やっと完食したほどだ。
助け合いは出来なかった。





なんということでしょう。あの子は1人で大盛りを完食できた。












\ごちそうさまでした!/





















山形編の旅では、こちらのクーポン本を使用しました。
お一人様2点限りという購入制限。当時はお買い物サイトのクーポンが発行されていたので半額で買えたんです。つまり、1冊分の価格で2冊購入できたってわけ。1冊はあの子にプレゼントしました。



りんご温泉も掲載されていてクーポン割引が適用されています。





そして、こちらも掲載されていてクーポン割引が適用されます。



ぶっちゃけて言うね…


百目鬼が読めなかったんだ(爆)
今は分かりますよ。「どめき」です。





その地名の百目鬼。なんて字を使ってるんだ… おどろおどろしい由来があるに違いない。


①昔から水田が多い場所で、水泥棒を百の目(住民)が見張っている説
②大きな音を立てて水が流れることを「どうめく」「どうめき」という。近くを大きな川が流れていて、さらに「どめき」と訛った。漢字は当て字説


ま、まあ②だろう。①なんてさ… まるで…



これじゃん?(笑)












額の中で斜めったままにしてある状態が面白かったのですが、この下部に全く同じようなものがあり、その違いが分からないので写さず…
後に分かったのですが、それでも写さず(苦笑)
ちなみに、露天風呂南バージョンでした。注入量で満たされるまでの時間の違いなだけ。





「1回の入浴は3分まで」
という注意書きがあった。高張性で湯あたりしやすいようだ…


※拾い画像

内湯、露天風呂共に100%源泉の掛け流し。毎分350㍑という湯量で、同時に内湯と露天風呂を汲み上げる事ができるそうです。少し熱めのお湯は、入ると身体に温泉がしみこんでくる感覚。贅沢なオーバーフローにもうっとりです。


内湯が熱過ぎたので、早々に露天風呂に行きました。


※拾い画像

周囲は田園に囲まれ、遠くには雄大な蔵王連峰を眺められ、吹き抜ける風は心地よい。鳥もさえずっていて最高な気分。


先客が時折りトドっちゃってました。なんたって、豊富な湯量に贅沢なオーバーフローなんですもの!トドっちゃいますよね。
注意書きにもトド駄目って書かれてないし、他に人も居ないし… とキョロキョロびくびくしながら我らもトドってみました。


※拾い画像

めちゃくちゃ気持ちいい…


鉄分やマンガンなどが多く含まれているので足の裏は真っ黒けっけ(笑)
強塩泉で、その高濃度の塩分お塩を作って販売されています。



ワタクシはミルでガリガリ挽こうと思ったので、詰め替え用を購入。ミルも販売されてましたし、細かい塩も容器も販売されてましたよ。
関連情報URL : https://www.osobani.com/
ブログ一覧 | 山形県 | 旅行/地域
Posted at 2022/05/01 14:22:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

おはようございます!
takeshi.oさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2022年5月1日 20:08
こんばんは♫

百目鬼温泉、名前は聞いたことありましたが、温泉塩!

ほ、欲しい。試したい。

福島の磐梯大塩温泉の山塩、長野の鹿塩温泉の山塩。どちらも好きなのでめちゃくちゃ気になります。

メモしておきます!
コメントへの返答
2022年5月2日 8:12
おはようございます。

それは是非に是非に山形へお越しくださいませ。
お風呂道さんなら、ひょひょいと行けそう。いいな、いいな。

その山塩に興味が出てきたので、メモしておきます。行かねばー、行かねばー。

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation