• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月12日

もれるため息は尊いChant(松の湯温泉 松渓館)-夕餉-

もれるため息は尊いChant(松の湯温泉 松渓館)-夕餉- 半出来温泉の効能が素晴らしく、のぼせ気味でハフハフな我ら。
早々にチェックインしてのんびり過ごしませう。
今回は何年も前から恋焦がれていた予約困難な宿にお泊まりします。予約が取れたときは喜びのあまり小躍りしちゃった。
わーいわーい☆












宿の駐車場には既に先客あり。それもフォレスター。
うふふ。こちらもフォレスターですぞ。



なんて嬉しい偶然☆
どんな人が来てるんだろう。
夫婦?恋人同士?友人同士?

























あぁん、違った。
オサーンのソロ。















「私もフォレなんです」
って、あの子がオサーンにご挨拶したらば…






 あれオートマでしょ?踏めば進むオートマでしょ?こっちはマニュアルだからさー


         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )


開口一番でマウントかよ…
何コイツ?何コイツ?何コイツ?何コイツ?何コイツ?何コイツ?何コイツ?何コイツ?










「この人もマニュアルです!
 凄い車に乗ってます!
 外車で左ハンドルで
 スポーツカーに乗ってます!」



      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))


チョ、待テヨ。
田中さんで来ていないのに、あの子が田中さんを引き合いに出してすんごい勢いで一本取りにイったぞ(大爆笑)



そんなマウンティング・マウンテンな田中さんですが、今回は連れてこなくて正解でした…
(謎の匂わせ)











 次期車でマニュアルが無かったら免許返納するんだー


好きにすればいいジャマイカ…
嗚呼… 今回の旅はネタの神様が降臨しまくりそう…






















我らの部屋は「ききょう」&「あやめ」
昭和な雰囲気で落ち着く感じ。TVと扇風機はあるけど、冷蔵庫とクーラーはありません。







食事は別室に用意されます。玄関に一番近い「きく」にていただきました。







\乙カレー/


湯上がりのビールってほんと美味しい!







豚のしゃぶしゃぶ、 鮎  山女魚の塩焼き、天ぷらなど品数豊富。全て女将さんの手作りで賄われています。刺身こんにゃくなど群馬の名産物も女将さんの手作り。嬉しい美味しい、そして懐かしさも感じる献立となっています。米が白米ってのも最高です。
ブログ一覧 | 群馬県 | 旅行/地域
Posted at 2022/08/12 08:48:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

締め切りが近くなりました。福島ドラ ...
のび~さん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

コーティング前の下処理に使えるんで ...
音速の猛虎さん

タルタリスト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年8月12日 11:04
松の湯温泉松渓館
この季節日本一気持ちいい温泉だと思います
女将さんと長々話し込みたいな
コメントへの返答
2022年8月12日 15:29
女将さんと長々話しましたよ(笑)
また絶対に再訪したいです!よろしくお伝えくださいませ ٩( 'ω' )و
2022年8月12日 11:36
松渓館、とても懐かしいです^^
温湯堪能しましたか?

それにしても、感じの悪いオヤジね!
なかには感じのいいスバリストも極稀にいますので・・・
でも、高速でオラオラ走っているヤツ多しですーー;
コメントへの返答
2022年8月12日 15:28
行きたくて行きたくてってかなり前から思っていたら、如月さんがブログを書かれてから、気持ちがギュギュギューーーンと増したんです。で、何かと「ぬる湯の極上湯」ってことでネットや本などによく載るので更に予約困難な宿でした。

マニュアルでマウント取るもんなんですね… ビックリしました(苦笑)
2022年8月12日 12:33
こんにちは!
一連のやり取りを読んでいて新日本プロレスの抗争を見ている情景が浮かびましたw

まさかのリキラリアットが誤爆した感じですねwww

そりゃ目がスポポポーンしますねw

チェックインから愉快な旅の予感しかしなくて退屈しなさそうですね~汗

その後の展開を楽しみに待ってます!!
コメントへの返答
2022年8月12日 15:33
こんにちは ٩( 'ω' )و

「私もフォレなんです」って明らかに友好的に挨拶したはずで、『同じだね』とか『いい車だよね』とかそんなホンワカホワワ~ンな会話になると思っていたんですよ。スバリストがバチバチでした(苦笑)
2022年8月12日 14:31
いつも【オサーンのソロ】でつ。。。

お会いしたら言われるのか。。。(しょぼん)




垂れ流しのお湯気になる〜。(ふっかつ!)
コメントへの返答
2022年8月12日 15:38
昨年末からあの子と遊びまくってますが、ワタクシも大概はソロでつ!

はじめは【オジサマのソロ】と書いていたんですよ。でも、ねぇ… 速攻マウント発言のため【オサーンのソロ】という表現になってしまいました。
あんなマウントをしてこなければ、白髪の素敵そうなオジサマだったのに…

オサーン以外は兎に角最高でつ!今後のブログに期待してください。
(あれ?ハードル上げちゃいましたが、書き手がワタクシなので中身スカスカかもしれません… ご了承を)
2022年8月12日 18:58
こんばんは。
こじんまりとしていて良さそうな宿ですね。
Googleマップでも良いコメントが多いので、機会があれば行ってみたいと思います。
ぬる湯なようなので、冬場にちゃんと温まることができるのかは謎ですが。。。
ところで塩焼きの魚ですが、パーマークが入っているので鮎ではなくヤマメではないでしょうか?
鮎も美味しいですが、ヤマメは清流の女王とも言われるほど美味しい魚ですよ!
コメントへの返答
2022年8月13日 20:10
こんばんは、はじめまして ٩( 'ω' )و

ご指摘ありがとうございます。疎い&うっかりしておりました。本文は訂正しておきました☆

絶対に再訪したい!って思える宿ですので、機会がありましたら是非に。ワタクシは夏以外にも行ってみようかなって思ってます。
2022年8月15日 3:19
高くもレアでもない一般大衆車なのに色々拗らせてマウント取ってくる一部の偏屈キモヲタのお陰で
スバリスト全体のイメージが悪くなる(♯^ω^)ピキピキ
害悪ジジ⋯ オサーンは早くさっさと免許返上して下さぁい♬

ハァ。あのジジ⋯ イがいたから独泉できなかったわー。
いい人だったら、譲り合いも全然苦じゃないのにな🥲
もっとお風呂入っていたかったよー!!

予約取れるか分からないけど、寒くなる前にリベンジしようかしら♨️
コメントへの返答
2022年8月15日 7:31
いやぁ… ほんと… 初対面でなんなの?って思いましたよ。面倒な種類の人なので黙ってヤリすごそうとしたら、売られた喧嘩を思いっきりお買い上げしていた人いたわ(大爆笑)

ね。寒くなる前にまた行きたいよね!行きたいよねぇぇぇぇぇえええええ!!!!!

プロフィール

「@海老ふらい さん もちろんありますよ~」
何シテル?   05/07 13:51
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation