• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

ひとりdeぐるり北海道 10日目【道東】上士幌町(幌加温泉湯元 鹿の谷)

ひとりdeぐるり北海道 10日目【道東】上士幌町(幌加温泉湯元 鹿の谷) 「しかのたに」ではなく「かのや」
完全に名称を勘違いしたまま訪れていました②(恥)















\到着/


1946年ごろに開業したといわれる小規模な温泉宿で、現在は幌加温泉には鹿の谷のみなんだそう。












女性にとって少し厳しいのが混浴という点。
水着やタオル巻きは不可ですが、湯浴み着はOKです。女性専用内風呂があるのが救いか。










それでも事件は起こったのです…












・女性脱衣所のドアを凝視し待ち構える
・女性の体を凝視する
・浴室内や露天へ行く女性の後をついてまわる
・間違ったフリをして女性脱衣所に入る
・不用意に女性に近づいて入浴する
・打たせ湯に長時間入っていて、他の方に利用させない
・浴槽内でいかがわしい行為を行う






チョ、待テヨ。
めちゃくちゃ怖いじゃん、めちゃくちゃ怖いじゃん、めちゃくちゃ怖いじゃん…














そうなりますよね…










事前に相談した上で、条件付きでの撮影許可をいただけました!
(オーナーがめちゃくちゃピリついていましたので完全NGになる日も近いかもしれない…)



入浴料は600円。木製の棚と脱衣籠に小さなベンチだけのシンプルで小さな脱衣所に掲示されていたのですが、4つの泉質が楽しめるようです。めちゃくちゃ期待が高まりつつも、「間違ったフリをして女性脱衣所に入る」パターンの輩がいるかもしれないと思うと、めちゃくちゃ怖い。

浴室への出入り口が2つ。正面のドアと右側のドア。さあ、どっちから行こうか…















ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆

先ずは右側のドアの先にある、安心安全な女性専用内風呂のナトリューム泉です。

こじんまりとした浴室は打ちっぱなしのコンクリートのようなシンプルさ。3人サイズの浴槽は白い析出物で美しくコーティングされています。
側に窓があって、湯に浸かりながら感じる風がとっても心地よい。湯温も適温。
















でも、これだけじゃ損した気分だ。
たしかワタクシが到着した時は先客らしき車が1台あったような気がする…

\今がチャンスかもしれない/


脱衣所に戻り、念のため湯浴み着をまとい、今度は正面のドアを開けることにした。ゴクリ…















ガラ…(戸を開く音)















オジサン1人居たー。






 今なら露天に誰も居ないから行くといいよ
 奥側のほうなら誰か来てもすぐには見えないから、湯浴み着を脱いで入ると気持ちいいよ


このオジサンを信じてもいいのだろうか。良い人なのか悪い人なのか分からない… 「浴室内や露天へ行く女性の後をついてまわる」パターンの輩じゃないよね?(震え)





砂利と石の道の先にあるとのことで、浴室内に用意されているサンダルを履いて向かいます。



ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆

渓谷に囲まれた緑あふれる開放感あるロケーション!たまご臭プンプンもテンションが上がります。
なるほど。この中央の石垣の仕切りがあるから『奥側のほうなら誰か来てもすぐには見えない』
オジサンありがとう。



中央の石垣の仕切りに細い竿が伸びていて、おにやんま君が2匹ぶら下がってました。
ちょっと熱めな湯温ですが、露天なので気持ちいい。近くを流れる清流の音と鳥のさえずりを聞きながら入るひと時は日常の喧騒さを忘れさせてくれます。
ですが、ですが… ご覧の通り、日差しが強くて… 長くは入っていられなかったです。また痒くなったらいけないので内湯に戻りませう。










ガラ…(戸を開く音)















オジサンまだ居たー。


 あれー?もう露天いいの?誰も来ないから、もっとゆっくりできるのにー







※拾い画像

湯浴み着をまとっているので、混浴できます。
内湯は「ナトリューム泉」「鉄鉱泉」「カルシューム泉」の3種類あり、この中で「ナトリューム泉」が一番湯温が低く、「鉄鉱泉」はちょっと熱めで、「カルシューム泉」が一番熱めでした。どれもキシキシとしたミネラル感を感じさせる湯。






 湯浴み着だと勿体ないよー
 見ないようにするから、湯浴み着を脱いで入ると気持ちいいよー


このオジサンに下心などない様子。信じてもいいかもしれない… でも… と戸惑いながら、

脱いだわ。
おお!布一枚あるのとないのとは、やっぱり違います。かなり気持ちいい!ヒュー

そしてこのオジサンの素晴らしさは、同じ浴槽に浸からず隣の浴槽に居てくれる気の遣いっぷり。そんなオジサンと喋りながら1時間ちょっとくらいダラダラと入っていました。本当に素晴らしい温泉でした。いい人に巡り合えてラッキーでした。















田中さんの元に戻ると、田中さんをチラチラと見て近寄ってくるオッチャン。
え?広島?と呟かれた…

ん?と思い、オッチャンの車を見ると、
え?岡山?と呟いてしまった。

お互い、えーーーーー?!っと驚き、近隣県トーク。日本は広いようで狭い。でも、ここ遠いよねってお互いで爆笑しました(笑)















ずっと喋っていたし、



































喉が乾いた…















\到着/




「みまたさんそう」ではなく「みつまたさんそう」
完全に名称を勘違いしたまま訪れていました③(恥)





手作りケーキセットのアイスコーヒーを一気飲みするほど喉がカラカラでした(笑)







季節のケーキの桃のベイクドチーズケーキをお冷やと共に…
(ご利用は計画的に… 笑)





ワタクシ以外にお客さんが1人。紅葉していたか?と訊いてこられたのですが、どこもまだ青々としていました。ワタクシがこの後に行く場所はどうだろうか?と質問してみたら、



そこ行くの?マジで?大丈夫?との反応でした(汗)










上士幌町の由来・起源
士幌はアイヌ語で「広大な土地」を意味する「シュウウォロー」の発音が転訛したといわれています。その他に「鍋・を水につけた・川」を意味する「スオルペッ(su-oru-pet)」、「滝の如き急流」を意味する「スポロ(suporo)」などの説があります。川の上流に位置することから「上士幌」と名付けられました。




紅葉時期にも訪れてみたいです。
ブログ一覧 | 北海道 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/08 21:59:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024晩春 北陸応援割キャンペー ...
_nina_さん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

2024晩春 北陸応援割キャンペー ...
_nina_さん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

由布院温泉 下ん湯(大分県)
クリ坊!さん

この記事へのコメント

2023年11月9日 0:59
こんばんは~🌃

な…
なんということだ!
ここも行っていたなんて!

ルート上なのでここは気になっていたのですが、内湯が混浴なので〜
嫁さんがパス😭
女性にとってはハードル高いですよね
コメントへの返答
2023年11月13日 15:42
こん○○はー。

こちら絶対に気になる温泉ですよね。

でも、混浴だし、逃げ場少なめだし、トラブル起こったらしいし、変な人出ちゃったらしいし… とにかくハードル高いので無理と思っていたのですが、「人によります」
紳士な方で良かったです。

女性専用内風呂もありますし、寄ってみれば良かったのにー。
2023年11月14日 20:28
あら!最後まで読んでビックリ!
三股山荘じゃないですか!!
数年前、タウシュベツ橋梁を見に行ってそこも行きました。
晩秋だったので物悲しい雰囲気とログハウスの醸し出す何とも言えない癒やされ時間…
また行きたい行きたいと思ってまだ行けていません( ;∀;)
コメントへの返答
2023年11月15日 18:18
行きたくて行きたくて、定休日を確認して行きました。

ネイジュさんはランチに行かれたのでしょうか?実は当初はランチを食べようかと思っていたんです。が、夕食のことを思ったら… 諦めました。
(でもちゃっかりケーキ食べたぜ☆)

プロフィール

「@海老ふらい さん もちろんありますよ~」
何シテル?   05/07 13:51
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation