• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月29日

ひとりdeぐるり北海道 12日目【道東】音更町(十勝川温泉 丸美ヶ丘温泉ホテル)

ひとりdeぐるり北海道 12日目【道東】音更町(十勝川温泉 丸美ヶ丘温泉ホテル)  「人生のリセットを味わえる温泉」










公式HPの壮大なキャッチフレーズから始まり、

源泉100%掛け流しは人生のご褒美です
”母なる地球からのプレゼント”
源泉100%掛け流し
温度・泉質の異なるモール源泉2本

「自然」に囲まれて

【心も体も生まれ変われる環境です】

更に続くこの文面に、なぜだかちょっとだけ怯んだ。





最初にここを知ったのは公式HPでもキャッチフレーズでもなくて、浴室の画像だった。見た瞬間から、この目で見たい!と強く思ったの。

調べてみると、9000坪もある高台の林の中にあるという…





林…(汗)




















林道じゃなかったー(喜)
「林」のワードにすぐさま反応しちゃったけど、「9000坪」ってワードもゼロ1つ間違ってる?冗談かな?と思ったんです。でも、ここは北海道。北海道はでっかいどう。あながち間違ってるとは言い切れない。

でもさ、音更町って帯広の隣町だよね?あるのかな?そんな広大な土地…



これは9000坪っぽい。






※拾い画像


※拾い画像

林は樹齢1000年を超えるイチイが50本植わっているのだそうです。















\到着/




年季の入った外観に不安になりましたが、館内の掃除や手入れは行き届いてました。





というわけで、本日の走行はここで終了です。Google Mapとカーナビとでは差異がありますが、田中さんによれば158㌔走ったとのことです。



今回の旅でハイドラをしようかと思ったけど、充電喰いアプリなのがネックで断念した。が、旅の途中から後悔しだした。そして今、痛烈に後悔している。





宿泊は3部屋限定の素泊まりのみ。それも電話予約のみ。
明るいうちに一旦チェックインして荷物を置こうと宿に寄ったのですが、チェックインした途端、尋常じゃないくらいの大雨が降ってきたんです。それも超ド級の雷雨。

まだ出掛ける予定だったのに。
まだ出掛ける予定だったのに。
まだ出掛ける予定だったのに。

夕食のジンギスカンがー、立ち寄り湯がー… と悔しく思うも、こんな雷雨の中で見知らぬ地を走るのは… って躊躇するほどの雷雨でした。車の乗り降りでずぶ濡れになりそう。





宿に向かう途中のセイコーマートで飲み物と軽く食料を買ってきていたし、何かのキャンペーンでカップ麺が当たった(現地では食べなかったので土産になりました)し、



それにまだ12日目ですもの。ジンギスカンのチャンスはまたあるさ、慌てることはないさ… と今宵は断念しました。
(その後もジンギスカンを食べるチャンスは訪れなかったのですが。苦笑) ※ふんわりネタバレ





今回の旅で家族経営っぽい宿限定ですが、ご挨拶も兼ねて広島銘菓を贈ることにしてます⑤



この広島銘菓をご存知で、好物なんだと大喜びで小躍りされてました。フフフ。





残念なことに夜通しで温泉に入れない(朝は6時から入れて、8時頃に男湯から先に掃除が始まる)旨と、23時~翌朝7時までセキュリティーで外への出入りが出来ない旨を説明され、料金を前払いしてから部屋の鍵を受け取り、館内の奥へ奥へと進みます。



途中の赤い絨毯が和風高級旅館のようだ。







THE・昭和☆
冷房がないだけで、布団はフカフカだし、TVもwi-fiもある。二間になっていて手前の部屋に湯沸かしポットも最低限の食器も冷蔵庫もある。そして、広縁もある。



窓を開けると田中さん。田中さんを見ながらのおやつは格別だ。















時間の許す限り、温泉に浸かりまくれるぞ。










ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆
※到着した日は常に1人2人居た&暗かったので、翌朝に撮りました。





浴室に足を踏み入れると、その開放的な光景に感激。↑は出し惜しみしちゃいましたが、浴室の隅っこから全体を撮ると…



そう!これが見たかったの!
一面のガラス張りから鬱蒼と茂る林が広がるこの光景… 素晴らしい。素晴らしい!ガラスも丁寧に磨かれていることにも感動しました。浴室空間をやわらかい湯気と混じり合いこの世のものとは思えない心地よさ。














シャワー、カランから温泉が出てました(驚)








冒頭にもありますように「温度・泉質の異なるモール源泉2本」です。浴室の左右に浴槽が分かれていて、



右側は小さな浴槽で、ほぼ体温と同じ温度(38℃)のぬる湯で、見る限りほぼ無色透明。湯口は浴槽の中。魅力に欠けるような書きようですが、ここからが本番?です。

こちらの源泉は炭酸泉のように体中に気泡が纏わりつくのです。すごい泡付きで体中が真っ白に覆われます(喜)
空気に触れて湯温が低くなり過ぎないよう、炭酸が抜けないよう、湯口が浴槽の中なのかー。

温度が低いから長い時間入っていてものぼせたりしない。昨夜に来られていた方々もここで1時間以上も浸かっていたんじゃないかな。浴槽の淵に腕をかけて頭を乗せて、身体は湯に任せて… 各々幸せな時間を過ごされてました。
















左側は大きな浴槽で、48℃の湯が掛け流されていてやや熱めです。ウーロン茶のような色をしていてヌルヌルツルツル感あり。浴槽の中でズルッと滑りそうなくらいです。







みんな大好き、湯口!





湯口のこの可愛らしさよ… ウットリ





熱い源泉に入った後にぬるめの源泉に入ってほっとひと息つき、ぬるめの源泉にゆっくり入って夢見心地になる。幸せ♥





左右の浴槽からじゃんじゃん掛け流される湯を見て、







ちょっとだけトドった。







素晴らしい湯をありがとうございました!










音更町の由来・起源
アイヌ語で「頭髪・のところ(毛髪生ずる)」を意味する「オトㇷ゚ケ(otop-ke)」から転訛したもので、音更川と然別川の支流がたくさん流れているところからついたと言われています。
ブログ一覧 | 北海道 | 旅行/地域
Posted at 2023/11/29 12:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「古久家」さんの黄金の湯を満喫しま ...
ツゥさん

温泉探訪770(長野県・鹿教湯温泉 ...
a-m-pさん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

入湯記録 2
あおい☆さん

入湯記録 1
あおい☆さん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@海老ふらい さん もちろんありますよ~」
何シテル?   05/07 13:51
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation