• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月19日

2024新春 おおいた旅得キャンペーンの旅⑦(七里田温泉 下ん湯)

2024新春 おおいた旅得キャンペーンの旅⑦(七里田温泉 下ん湯) 「水泡隠れの術」ニンニン!

ユノコどんがのたまうのも頷ける。










楽しそう!ものすごく楽しそう!
あのシュワシュワにシュワパチに会いたい!と思うも、見送ること4年。



あちらもこちらもいろいろあったんです。今までいろいろあったんです。

2022年、竹田市内でも最大震度5強を観測した1月22日未明の地震後、湯量が普段の10分の1ほどに激減、色も濁り、湯温も低下したため休業を余儀なくされていた、大分県竹田市久住町の七里田温泉 下湯(しちりだおんせん したんゆ)

泉源につながる長さ約80mの配管に詰まりがある可能性があるとみて、空気を送り込んで詰まりを解消する試みを繰り返したところ、3月末に湯量が回復したという。なんと、地震前よりも湯量が1.5倍になったんだとか。

その後10月末まで営業を続け、12月から老朽化した施設と設備を一新するため解体、新築工事を開始し、2023年7月1日にリニューアルオープン。利用しやすい施設に生まれ変わったのだそうです。










\ようやく来れたぜ/






そしてこの日は、よりによって雪が降ってきたんです(苦笑)












入って直ぐの右側に受付があり、券売機で券を買って渡します。下ん湯(ラムネの湯)に行く場合は鍵の保証料1,000円が必要となります。鍵の返却時に返金されますのでご安心を。

下ん湯の場所は受付のある温泉館から20mほど歩いた先にあり、その名のとおりちょっと下った場所にあります。下ん湯は無人でなので受付で渡される鍵を使って扉を開けて中に入ります。



20mの間に何か所も看板が出ていますので、道に迷うことなく辿り着けます。


















新しい施設は木造平屋。その施設の左側には足湯も出来ました。









わわわ。悠長に写真を撮っていたらお客さんが(汗)

















ガラ…(戸を開く音)
















※曇りまくりだったので公式HPより拝借

独泉☆ 





高濃度炭酸泉の秘湯。460年前から地元の人に愛され続け、岡藩(江戸時代の豊後国にあった藩)の殿様も入ったという歴史ある温泉です。

高濃度の炭酸泉のため、同時に同等の炭酸ガス(二酸化炭素)を含みます。以前の施設は半地下状態で地表から1.5mほど低かったため、空気よりも比重が重い炭酸ガスが浴槽近くに滞留し酸欠状態を起こす危険性があり、過去に「危険な温泉ワースト3」と取り上げられ誤解を招いたこともあったのだそう。だけど事故は起こったことはありませんのでご心配なく。

とは言っても不安を払拭するべく、今回のリニューアルで浴槽を地面と同じ高さまで上げ、湯口付近両側に換気扇を備えました。

浴槽は深さ55cmと以前より浅くして入りやすくしたそうです。入り口から洗い場までの段差も小さくなってました。


※曇りまくりだったので公式HPより拝借





みんな大好き、湯口!



以前は火山岩で秘湯感があったのですが、ごくごく一般的な湯口になっちゃたのが残念…





泉法!水泡隠れの術!
もっと付いていたし、どんどん付いてきてたんだけど、嬉しすぎてブレちゃう。












炭酸のような温泉です。サイダーの中に入っているような感覚の温泉です。

湯そのものは無色透明。僅かに金気臭がし、湯温は36℃前後と思われ、冷たくも暖かくも感じません。じっとしていると、二酸化炭素成分が血管を拡張させるらしく、徐々に火照ってくる感じがしてきました。いつまで入っていても疲れない上に心地よくて、1時間なんてあっと言う間に経ちました。

湯上がりが寒い(苦笑)














わわわ。吹雪いてきてヤバさ全開(汗)
ブログ一覧 | 大分県 | 旅行/地域
Posted at 2024/02/19 21:45:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

夏こそおすすめ!涼しくなる温泉 続 ...
梟-296-さん

2025晩春 隣県ぐるり下道の旅③ ...
_nina_さん

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリ ...
_nina_さん

東北 Solo-SKI_24/25 ...
じゅんた035さん

入湯記録 2
あおい☆さん

温泉探訪782(新潟県・白馬蓮華温 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2024年2月20日 19:36
いいな!

いいな!!

いいな!!!


きれいになったんですね。





独占(湯)なんて、めちゃ羨ましい。












あ、あぁ、いいなぁ。
コメントへの返答
2024年2月26日 13:02
そういえば、お好きな温泉にノミネートされてますね。
独泉でデュフデュフもんでした。

かなり綺麗になりました。湯口は綺麗になり過ぎた感がありますが、浴槽縁はイイ感じです。
是非、再訪されてみてください!

プロフィール

「@海老ふらい さん 野菜いっぱい…罪悪感少ない!(笑)」
何シテル?   05/12 11:59
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation