• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑱(関温泉 朝日屋旅館)‐前編‐

2025入梅 山菜を求めて三千ホニャララ⑱(関温泉 朝日屋旅館)‐前編‐ 早めにチェックアウトした。けっして女将さんのせいではない。










理由は単純。ロングドライブとなるのだ。



この時間に出発でも17時になるのか… 15時に到着したいのに…










ワーーーーーーーーーーーーーーープ。












あれ?







田中さんがびしゃこ(ずぶ濡れ)じゃ!
今日こそ車庫じゃろ?絶対に車庫がいいじゃろ?(笑)









館内に入って左手に、









館内に入って右手に、













お婆ちゃん家にあるような色々ハケーン。



館内に入って正面が帳場。





この絵の感じのまんま、ほっこりする人柄のご主人と若女将です。



ネットで予約しているのでチェックイン作業は無しとのことで、すぐさま部屋へと案内となりました。同じサイトで予約しても書かなきゃいけない宿もあるし、ふっしぎー。ふっしぎー。



「当館で唯一の角部屋なんですよ」と若女将。3階建てでエレベータは無く階段のみはちょっとシンドイです… それも一番奥… 平たく言えば、一番遠いんです(震え声)









年季が入っていますが、館内も部屋も綺麗。古さゆえの変な臭いもない!8畳の和室にはテレビや冷蔵庫、そしてトイレや洗面台が備え付けられています。







左側の窓から関温泉スキー場を一望できる部屋。







右側の窓からは



明日は晴れるといいなー。



「お付き菓子」は栗饅頭。



旅に出掛けると体が疲れ、お腹もすいて血糖値が下がった状態でチェックインという感じが多いと思います。その状態のまま入浴すると、めまいや貧血が起きて具合が悪くなってしまう人が多いのだそう。
お着き菓子には、糖分を補給して入浴時のトラブルを避けるという目的もあり、一緒にお茶を飲んでおけば、お茶に含まれるビタミンCが湯あたりを防いでくれるんです。
部屋にはお茶セットや電気ポットがあるので、一息つきましょう。


















さて、温泉に行きませう。



















ちっちゃい小物を置かれていて可愛いです。この先あたりから建て直したのかな?ってくらい急に綺麗になっていきます。



男女入れ替えは無し。24時間入浴可能です。





















ガラ…(戸を開く音)

















独泉☆





カッコイイ… この惚れ惚れするカッコよさよ。
ダークで落ち着いた雰囲気ながら、窓から外光が差し込むため、程よい明るさが保たれています。また、お手入れが行き届いているため、全体的に綺麗で気持ちよく入浴できます。



洗い場は左右に分かれており、シャワー付きカランが計4基。ワタクシが桶を動かしてしまったけど、このようにピシィィィっとしてるの。しかも、マメにチェックされているようで、いつ来ても浴室の桶や椅子、脱衣所のカゴの位置もピシィィィっと直されているんです。ものすごく気持ちよく利用できます。



関温泉は、すべての宿で「加水・加温・循環・消毒すべて無しのかけ流し」を実践しているそうで、もちろん朝日屋旅館でも。



底には細かいオレンジ色の湯の花が沈殿しています。





燕温泉は白濁湯でしたが、そこから少し下る関温泉では湯が赤く濁っているんです。
濁っていると言っても、浴槽に入ると沈殿していた湯の花が舞い上がる程度で、しばらく経つと再び沈殿して透明度のある湯に戻ります。

浴槽は3、4人サイズ。湯温は適温42℃くらい。





















途中、立ち寄り湯利用の3世代ファミリーとご一緒しました。
・ワタシ、関温泉ガ一番スキ!
・アメリカ行ッタコトアル?変ナ国ヨ…
・日本スゴクイイ!
・広島2回行ッタコトアル 最初ハ、セブンティーンノ時
・孫ネ、モウスグ6歳 二卵性ダカラ似テナイデショ 性格モ全然違ウノ
流暢な日本語で話しかけてこられたのはグランマ。

確かに、双子は背の高さ、髪の色、顔立ちまでも全然似てない。でもね…



マジ天使のように可愛いの!
そんな子たちがハミングしてたんだけど、それがずっと聴いていたいほど心地よいの。そんなBGMありで充実した湯浴みになりました。ありがとう、ツインズ!










見て、見て、見て。







ハートあります。キャワワ





そして、小さいながら露天風呂もあります。期間限定で5月中旬より10月下旬まで。





雨ニモ負ケズがタイムリー過ぎる(笑)







裏手のスキー場に面しているので、高い塀で目隠しされているため景色を眺めることはできません。屋根なしです。
露天風呂のほうが湯の花がたっぷり沈殿していました。内湯の湯が露天風呂に注ぎ込まれる仕組みなのかな?って感じでした。湯の温度はぬるめの長湯仕様。ぬるくても、あたたまりのいい湯なので、じっくり愉しめます。肌がなめらかになってすごくいい。










夕食は1階の食堂。17時半からの早め一斉スタートです。余裕のあるテーブル配置で、やや暗めの照明。
ここで初めて他の宿泊客と会いました。おひとり様が3組、3人家族が1組の計6名でした。



着席して、すぐに運ばれてきたのがコチラ。



こ、これは… 飲めと言わんばかり。







飲めと言わんばかり。















実は上記のラインナップ以外に「千代の光 純米 火入れなし」の限定をいただいた。もちろんラインナップのものも飲みました。









食べかけの皿を載せるのは好きじゃないんですが、春夏秋冬って書かれていて可愛かったのでパチリ。食べ終わった後もほっこりします。



鰹とわらび






宿のご主人がテーブルごとで焼いてくださるの!



姫竹


旬の姫竹を剥いて、山椒味噌をつけていただきます。
これが、みずみずしくってやわらかくて美味しい!使い切れなかった山椒味噌は酒のアテにて残さずいただきました。



蕗の信玄巻




カサゴ




ウドのチーズ焼き


撮影忘れてさっさと食べてしまったのですが、「ズッキーニとコシアブラの肉巻き」もありました。



天ぷら


メギス、山葡萄の葉、うど菜。









竹の子汁


最初こんな感じで出てきたので、分かるように掘り起こしました(笑)



この辺りでは鯖缶を入れるそうです。







ご飯は盛られての提供だったので、お代わりできるか不明。たぶんできると思います。
ワタクシは酒を飲みながらだったので全体的に丁度いいボリュームですが、もしかしたら物足りないかもと感じる人もいるかもしれません。

熱々を一品ずつ持ってくるスタイルで、味付け、調理法共にバラエティに富んでおり、すべて美味しくいただきました。かなり良かったです。
ブログ一覧 | 新潟県 | 旅行/地域
Posted at 2025/07/02 20:23:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

4年ぶりの草津温泉
hikomaeさん

福島県 高湯温泉 安達屋旅館
ゆでこさん

湯宿温泉の「太陽館」さんに泊まって ...
ツゥさん

温泉探訪781(静岡県・湯ヶ島温泉 ...
a-m-pさん

秘湯の宿 福島県 二岐温泉 大丸あ ...
ゆでこさん

6.玉子湯
tyusanさん

この記事へのコメント

2025年7月2日 20:37
こんばんはー。
なかなか良きお宿ですね
...φ(・ω・ )メモメモ
今月の旅のお宿にしようかしら、とブログ参考にします!

妙高界隈もお気に入りエリアです(´ω`)
コメントへの返答
2025年7月2日 21:37
こんばんは☆

朝日屋旅館さん、良かったですよ。是非是非。
字数制限で、2部構成になってしまいましたが、どうぞ参考にしてやってください。

初めての妙高界隈でしたが、こんなにイイところだったとは!ドはまりしそうです。
2025年7月8日 13:18
こんにちは~。
(^-^)

想像以上にタイムリーなやりとりだったんですね。(笑)

しかし相変わらず素敵な温泉に行かれて裏山しいぃ!
こちらとは格が10倍くらい違ってますwww

今頃コメントで恐縮ですが、のんびり噛みしめながら追いかけて拝読させて頂いておりますのでご勘弁を。
(^^;

毎度読み応えバッチリで楽しませてもらっていますよ~⤴
コメントへの返答
2025年7月11日 10:12
こんにちは☆

タイムリー過ぎて、「あれ?あのおひとり様はのび~さん?」と思ったくらいですよ(笑)

今回はなる早でブログ書きまくりましたが、ブログも遅けりゃ、コメ返も遅いです(苦笑)
なので全然気にされなくていいですよォォォ。

ブログベテラン勢は「旅の合間に書いてる… よね?」ってくらいの早業に毎回ビビります。

プロフィール

「@海老ふらい さん 6月の旅で行きましたもの\(^o^)/」
何シテル?   08/10 20:20
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation