• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

ちょっとやそっとではひび割れない






ソバカスだらけなんですよ、うちの子…

攻めた走りなんてしてないんですけどね… たぶん。










昨日も「ビシッ」って…

というか「バンッ!」という激しめな音。

















ん?






ちょっと分かりにくいかな。

別アングルで、







Dラー曰く、端っことかじゃなくて、ほぼ真ん中に飛んできた稀なケースなんだそうです。

飛び石が来た瞬間、撃ち抜かれた?と思ったほど音とえぐれ具合にビビりました(震え)





前方は軽自動車。

混みあっては無くゆったりとした車間距離で走行してたのですが…

なぜ飛び石が発生したんだ?

謎。










余談ですが、

実は秋と春の初雪、雪解け時期は飛び石の事故が多発するようです。

原因は乾燥路面のスタッドレス走行。

夏タイヤはそれほど深い溝もなくシンプルな模様(パターン)ですが、

スタッドレスタイヤは複雑な模様の溝がたくさん入っていて深い。そしてタイヤが柔らかい。

そんなスタッドレスでアスファルトを走れば道端の小石を挟んで拾っていってしまい、

走行をしているうちにタイヤから小石が外れて後ろの車に飛んで行くというわけです。

今はもう夏だし、まさかスタッドレスで走行している車なんているわけないですよね。

あの軽自動車… もしやスタッドレスタイヤだったのかな…










飛び石被害に遭ったら思うかもしれない。

「飛ばしてきた車に賠償請求できるのか?」という憤り。

前方を走行しているのが1台っきりという状況だとしても、

一般的にはその石を飛ばした車への賠償請求は認められないケースがほとんどです。





ଘ( ᐛ ) ଓ はい、終了。










まず、飛ばしたという証拠がないし証明することが難しい場合が多いからです。

石を飛ばしてしまう側に過失があるか、

後続車からは予見性がないか、

回避不能か、がポイント。

つまり、タイヤに石が挟まってしまうのは仕方のない事で、

車の後ろを走っていれば小石が飛んでくることも有り得るし想像がつくわけで、

かなりの車間距離をあけていれば割れるほどのこともないのではないか?ということです。





ଘ( ᐛ ) ଓ へりくつじゃーん。
















というわけで、緊急入院のため今日から代車生活でーす。
Posted at 2016/06/11 13:24:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年04月15日 イイね!

昔にはもう戻れない






そんなの百も承知。










一年点検を受けました。



うちの子4歳になりました。





何シテル?で書いちゃいましたが、

一年点検の見積もりが「19万」に

Dラーも、ワタクシも、

え?





見積もり明細を見ると確かに「ほぼほぼ20万」

故障じゃなくて消耗部品でこのお値段 (。☉ㅂ ⊙。) マジっすか。

サマーキャンペーンを前倒し適用をしていただき「19万」から少しだけ安くなりました。





後日、整備手帳にUPします。















そう思うと、あの時のタイヤ当選は本当に良かった。良かったよ!





で、今回の代車は新型MINIの5ドア。

一週間ほどホームステイしていただきました。

想像してたよりも大きくなかったです。近未来感たっぷりの高級感たっぷりゆったりどっちり。

サンダーグレーを選択できるグレードは、ミニクーパーSとジョンクーパーワークスのみ。



この色味と魚顔で、「命名:ナマズン」

ついついヌマズンと言っちゃってたのは秘密です(笑)

Dラー曰く、新型MINI Clubmanの方がナマズ顔で、こっちはおたまじゃくし顔なんだって。





代車でキリ番です。



いいことあるかな?あってくれよ!










Dラーにはスケルトンの3Dパズルがありましたよ。

完成まで2時間くらい掛かるそうです。





スケルトンは既にお問い合わせがあったらしく完売かもしれません。

スケルトンじゃない3Dパズルは在庫ありです (o‘∀‘o)ノ レッツトライ。
Posted at 2016/04/15 07:55:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年01月25日 イイね!

あの日降った雪のこと






実は黙ってました。





\白MINIに変わりました/


























箱替えじゃないのはバレバレかしら?(笑)










こちら地方は少し積もった程度です。

それだけでも橋は通行止め。幹線道路は大渋滞。お尻ふりふりな走行もあったとか(怖)



北海道下川町では氷点下31度8分だったそうですね(驚)
Posted at 2016/01/25 11:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2015年03月22日 イイね!

オリジナルの香り






\  __  /
_ (m) _  ピコーン
   |ミ|
/ `´  \
  ( ゚∀゚)
 ノヽノ |
  < <










友人たちと買い物してた時に突然閃いたんです。





このパーツとこのパーツとコレで



バッグチャーム出来た☆
Posted at 2015/03/22 22:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年03月20日 イイね!

どうぞよろしく

どうぞよろしく納車から丸2年です





オイル交換を兼ねた諸々のメンテナンスで1週間のお泊り保育。

その間の相棒はPACEMAN (。◕ω◕。) ハジメマシテ。



斬新なフォルムですね。
Posted at 2014/03/20 23:43:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「@まんけん さん すれ違いざまのソースの匂いで判別したのではなく、四角い容器だったのでUFOではなくペヤング!って突っ込みました(笑)」
何シテル?   08/22 08:42
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation