• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_nina_のブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

寒いねぇって言いたいだけ-続-

寒いねぇって言いたいだけ-続- 前回のブログで答えが出てるんですが、自身の備忘録として書いておきます。










AでもBでもCDEFでもなかったお↷↷



G:ヒーターコアの故障
 ヒーターコアは文字通り「暖房の核」となる部品で、
 エンジンで温められた冷却水がヒーターコアの内部の蛇行した管の中を通り、
 その際に排熱された熱がカーエアコンの暖気として使われます。

 ただ、エンジンをかけてすぐに暖気が出ないのは故障ではありません。慌てないで。
 エンジンが温まっていないため冷却水も温まっておらず、ヒーターコアで排熱できないからです。

 カーエアコンの温度調整によりサーモスタットが働き、
 ヒーターコアの中を流れる冷却水を加減しています。

 ヒーターコアが故障してしまうと、冷却水が流れてこず暖気が出なくなったり、
 反対に冷却水が多量に流れ続けるため著しく高い熱風が噴出してきたりすることになります。
 また、ヒーターコアにひびが入り冷却水が漏れてしまうと、
 カーエアコンが使えなくなるだけでなく、冷却水不足からオーバーヒートの危険性が出てきます。




         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )










 暖房効かないと寒い。でも修理費用がもったいないから壊れたままでいいやーってのはダメ。
 車検の検査区分にデフロスターの機能を点検する項目があるんですって。

 デフロスターとは、フロントガラスに熱風を吹き付けて曇りをとる装置のこと。
 デフロスターが故障していると、冬場に前方視界が妨げられて危険なので、
 車検の保安基準を満たさないことになります。つまり、車検不合格になります。
 修理しないと車検は通りません。





      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))












フロントウインドウが霜で被われてしまったときに、デフロスターで溶かすことがあると思います。


フロントウインドウに飛び石などによる傷が付いていたり、補修をしている場合は要注意ですぞ。
ウインドウにヒビが一気に走るかもしれません。


それは薄いグラスにいきなり熱いお湯を入れると割れてしまうのと同じように、クルマのフロントウインドウも温度変化には弱いのです。

熱いお湯をかけて霜を溶かすのはダメ。ゼッタイ。
Posted at 2020/12/05 21:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2020年12月05日 イイね!

寒いねぇって言いたいだけ

寒いねぇって言いたいだけ12月に入った途端、冬が駆け足でやってきた。




←近頃めっきりこの状況デッス。










暖房をつける時期が到来しましたねってことで、暖房ON☆

























ひょ。




















寒いんですけど(震え)










ただただ送風。ぴゅー。




















おいおいおいおい、冷房になってんのかい? ⇒いや違う。
おいおいおいおい、まさか… 壊れたんじゃあるめぇな?


田中さんってハズレ個体なんじゃねぇのかい?と思われてしまいそうですが、実は308系に多い不具合なんだそうです。





ヤメレ…





メカニックから「ああ、やはり壊れましたか…」と。










ってことで、諭吉さんが家出していったよっていうご報告です。


ちなみにワタクシが家出したら、

      RCZ R       508
     270馬力    180馬力


「追いかけても追いつけないので気を付けて行くんだよ(ニッコリ)」って言われてます。
笑顔で見送んなよ。引き留めろよ。




















修理に関してはまあそんなに難しいことでない(と思いたい)


考えられる故障原因は以下の6点。


A:サーモスタットの不具合
 暖房が効かないときの一番多い理由の№1が、サーモスタットの不具合です。
 サーモスタットは、エンジンを早く暖めるために冷却水の通路を塞ぐ部品です。
 エンジンが適正温度になると弁を開き、冷却水を循環させるのですが、
 弁が開いたままになるなど不具合が起きていると暖房効果が上がりません。

  <概算見積もり>
    メーカーにもよりますが部品は2,000円程度。修理費用が別途5,000円から20,000円。

   ふぁ…



B:ヒーターコントロールワイヤーの不具合
 マニュアル式のヒーターの場合、
 ヒーターコントロールワイヤーが動かなかったり切れていることで温度調節が効かなくなります。
 ヒーターコントロールワイヤーは、温度調節レバーとヒーターコアを繋いでいるワイヤーです。

  <概算見積もり>
    メーカーにもよりますが部品は2,000円程度。修理費用が別途5,000円から10,000円。

   ひょ…



C:ヒーターブロアモーターが回らない
 電源が切れているなどいくつかの理由がありますが、故障すると風が出なくなります。
 ヒーターブロアモーターは、風を起こすための送風機です。

  <概算見積もり>
    修理費用は15,000円から20,000円。

   風は出ているので、これではない。



D:冷却水が入ってこない
 漏れるなど何らかの原因で冷却水が入ってこない場合、暖房が効かなくなります。
 ラジエーターの故障、ホース類の不具合、ウォーターポンプの故障…
 オーバーヒートの可能性もありますので、注意が必要です。

  <概算見積もり>
    故障個所によって金額が大きく変わってきます。
    インパネを剥がさないといけない場合は、修理費用は50,000円前後。

   ぬん…



E:オートエアコンシステムの不良
 基盤となるシステムが壊れている場合、暖房が効かなくなります。
 オートエアコンは、ボタンやタッチパネルで操作するタイプのカーエアコンです。

  <概算見積もり>
    修理費用は最低でも50,000円、100,000円を超えることも…

   田中さんは良くも悪くも昭和なカーエアコン
  なので、これではない。




F:ヒーターミックスダンパーの故障
 ヒーターミックスダンパーが壊れている場合、温度調節が効かなくなります。
 ヒーターミックスダンパーは、オートエアコンのスイッチを入れたとき、
 ヒーターコアの温度調節を動かすモーターです。

  <概算見積もり>
    修理費用は10,000円から30,000円。

   田中さんは良くも悪くも昭和なカーエアコン
  なので、これではない。





















わー、どれだろう。Aだと思ってるけど。たぶん。




















わーい、どれでもなかったお↷↷
Posted at 2020/12/05 10:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2020年11月01日 イイね!

いくら思いが強かろうと良い塩梅に愛されない-続-

いくら思いが強かろうと良い塩梅に愛されない-続-MT免許がトレンド入りしたとかなんとか。
しかも実際はこんな感じなんだとかなんとか。




















絶滅してませんから。いるし、ここにいるし。










ワタクシの車の購入条件はMT車であること。色やグレードは二の次です。


どのメーカーでも言っちゃってるんですけど、確実に「え?」って二度聞きされます。
マイノリティということは重々承知ですよ(震え声)




















けっこうホットなニュースです。





利用回数が数回の… ぶっちゃけ三度のコンビニ店舗で目を付けられてるの。
それもね、初回来店時からロックオンされちゃってます。連続での利用ではなくて半年に1度のペースでしか行ってないのに… なぜ…(怖)


初回来店時のレジで店長から声を掛けられ(既に嫌悪感)、
二度目来店時はレジに店長が居ないことを確認してから向かうも、スルルーンとフレームイン。監視カメラで見てやってきたと言うの!(怖)


そして三度。
レジに店長が居ない。レジに向かうも店長が居ない。来ない。





一安心。




















出入り口でドア開けて待っておられましたよ!無駄にジェントルメーンですよ!(震え)




















な、な、なんで付いてくるのかしら?!


つ、付きまとい案件なのか?
















 500マソ?





         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )





た、たしかに、そうだけども。

\ぷり/


嗚呼… 興味があるのね。調べて知ってるけど、あえて訊いてきてるのね。好きだけど、好きだけど、何かしらの理由で買えないパターンってことなのね。











 MTなんだね… ひ、左ハンドル…






      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))





事前に車内を覗き見していたんですって(まじヤメレ)
Posted at 2020/11/01 21:20:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2020年07月05日 イイね!

降り止まない雨の中






La 濡れた。










         。 。
        / / ポーン!
      ( Д )





お外だけど。















La 漏れた。











      スポポポポポポーン!
      。     。   
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))





お外だけど、

車の中ですお。















田中さん…

って思ったアナタ。










ブッブー。

でも、ブログ見に来てくれてるってことで、ありがとう。




















ということは?と思いますよね。

ええ?もしや?と思いますよね。















そう。きっと、そう。















こないだ納車したんじゃない?とお気付きのアナタ。

重ねて、ブログ見に来てくれてるってことで、ありがとう。















納車10日で里帰りとなりました。

フランス風に La 付けて、漏れたこともオシャレっぽくしてみたわ(やけくそ)




















ちなみに、漏れたのはルーフから。

フルパッケージにしたらパノラミックサンルーフが付いてきたんです。



漏れる、漏れるって言ってもね、駐車中や停車中では漏れないの。

ブレーキ時に右フロントピラーより雨水が室内にコンニチハなの。

レアな不具合。508の中でも初の不具合。あー、びっくりしたー。










本日、直って帰宅しました。



























が、





颯爽と乗り込んで帰ろうとしたら、とある部分の異変をDラーの人が見つけちゃいました。

Dラーの人もう涙目。



後日また入庫予定です(震え声)
Posted at 2020/07/05 17:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2020年06月26日 イイね!

令和 最初の「ノ」






パワーが欲しくての208からの208で、

ガッて踏んだら超気持ちいいんだけど、





通勤ばっかりで踏めやしない…










もう、ダメずら _(:3 」∠)_

























平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、ニューヨーク・ヤンキース間違って俺と契約しないかな

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、ササッと書いた落書きが一億円で売れないかな

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、同じ人間ってことでレディガガ付き合ってくれないかな

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、ウインク1つで、何でも手にはいったらなあ

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、ミスチル一人募集しねーかな

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、ここ2、3日のうちにスピルバーグ監督の目に止まんねーかな

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、オバマ大統領と家族ぐるみの付き合いできたらなあ

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、幕末に生まれてりゃなあ

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、オヤジがトムクルーズだったらなあ

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、なんでも10円で買えたらなあ

平日の昼間からゴロゴロォゴロゴロ。あーあ、屁をプーとこくたび、2、300円はいりゃあなあ





















なーんてボヤきながら、

   納車されましたよ










マメにチェックされてる方はお気付きでしたよね(愛車紹介でバレ笑)



今までの中で一番の最速な契約からの納車。

あの時、ニーマルハッチャンが必要だったのは、このためだったんです。




















\初めましてゴーマルハッチャンです/




すっごいライオン顔。





\がおー/






給油口がガルウィングちっく。














なぜ…

なぜなの?



バッテリーが緊縛。

















これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/06/26 22:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「@まんけん さん すれ違いざまのソースの匂いで判別したのではなく、四角い容器だったのでUFOではなくペヤング!って突っ込みました(笑)」
何シテル?   08/22 08:42
愛車はPEUGEOTを多頭飼いしています。 主な活動はRCZ Rです。敬意を表して、R・田中一郎さんと名付けました。    ○○○  /   ○ ・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この季節、やっぱり紅葉見に行かなくちゃ! ٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 07:50:13
Smart Tap Easy One Touch2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 15:52:41
新潟県でもご当地パンを堪能ス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 21:25:54

愛車一覧

プジョー RCZ R・田中一郎さん (プジョー RCZ)
初めてのLハンです。 ●装備 ・カーナビゲーション ・オーディオ ・TV ...
プジョー 508 ゴーマルハッチャン (プジョー 508)
初めてのAT車です。フランス風に言うと、La オシャレ。 ●ディーラーオプショ ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よいパワーと走りをありがとう。 ●装備 ・H.I.D.ヘッドランプキット ...
プジョー 208 ニーマルハッチャン (プジョー 208)
心地よい走りをありがとう。 ●オプション ・H.I.D.バルブキット ・LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation